●大晦日、初詣〜はつもうで特集(2017〜18年)
各神社では、0時の新年を迎えるとともに、厄年の方や、氏子の方などにより、
お神酒やおつまみ、お菓子などが振舞われます。
23時頃からたくさんの方が初詣に訪れます。
■〜刈谷の神社〜■
◇熊野社(熊野神社?) 刈谷市築地町北割8番
(区画整理後)刈谷築地町3丁目24番地4
◇八幡社 刈谷市一色町2-1-10
◇市原稲荷神社(いちばらいなりじんじゃ)
刈谷市司町8丁目52 0566-21-1755
◇熊野神社(くまのじんじや)
刈谷市八幡町7丁目54 0566-21-4138
◇八王子神社 刈谷市泉田町中西96番
◇神明社 刈谷市中手町五丁目100番
◇天子神社 刈谷市小山町六丁目71番
◇洲原神社 刈谷市井ヶ谷町洲原1番
◇今川八幡宮(今川八幡社)
刈谷市今川町上池78番1
◇野田八幡宮(のだはちまんぐう)
刈谷市野田町東屋敷62
◇神明神社 刈谷市小垣江町下56
◇市杵島神社 刈谷市高津波町五丁目44番
◇山神社 刈谷市一里山町金山55番
◇酒井神社 刈谷市西境町本郷7番の1
◇高須天神社 刈谷市高須町巽5
◇神明神社 刈谷市大字小垣江字下56番
◇秋葉神社 刈谷市一里山町北本山40番
◇天滿神社 刈谷市大字半城土字本郷1番
◇熊野神社 刈谷市八幡町七丁目54番
◇金刀比羅社 刈谷市大字小垣江字塩浜55番
◇本刈谷神社(もとかりやじんじや)
刈谷市天王町4丁目9 0566-21-7205
◇天子神社(あまこじんじゃ)
刈谷市小山町6丁目11 0566-62-1037
◇神明社 刈谷市一ツ木町神明61番
◇秋葉社 刈谷市銀座二丁目101番
◇八幡社 刈谷市新田町四丁目32番
◇祖母神社(そぼじんじゃ)
刈谷市東境町町屋52番の1
◇神明社 刈谷市小垣江町大道西51番
◇御霊神社(ごりょうじんじゃ) 刈谷市神明町2丁目
■〜刈谷以外の有名初詣スポット〜■
熱田神宮→愛知県名古屋市熱田区。縁結びで有名。愛知県で有名な神宮はココ!
伊勢神宮→三重県伊勢市。歴史を感じられる。すぐ近くにある
→おかげ横丁はお店が一杯あってとても楽しいです。
豊川稲荷→愛知県豊川市。商売繁盛で有名。日本三大稲荷の1つ。出店もいっぱい。
竹島・八百富神社→愛知県蒲郡市。縁結びの神様。(ラグーナに寄ってお買い物)
岩津天満宮→愛知県岡崎市。学問の神様がまつられています。受験生、学生の方にはここはとてもオススメ!
●愛知県刈谷市のイルミネーションスポット ★刈谷ハイウェイオアシス 刈谷市のイルミ―ネーションスポットと言えば、刈谷ハイウェイオアシス。 観覧車の近くの池のまわりには、 2017年約21万3000球電球を使ったイルミネーションを見ることが出来ます。 高さ9メートルのツリーや光のトンネル、ハートのベンチやトナカイなど。 観覧車も綺麗に光っていていい感じですよ! 観覧車の中から夜景とイルミネーションを楽しむのもありです。 2017年は、オアシス来場者累計1億人を記念して、イルミネーションを いつもより早い11月からスタートしているとのこと。 1月21日(日曜日まで)日没後〜午後10時まで。 ★刈谷駅南口、みなくる広場 刈谷駅南口のみなくる広場もイルミネーションスポットです。 あまり規模は大きくありませんが刈谷駅や、みなくる・バロー ・文化センター立ち寄りの際にご覧になられてはいかがでしょうか? ★アピタ+刈谷駅北口の商店街 アピタからJR側の線路へ行くと、素敵なイルミネーションが見られます。 色々な光のオブジェがあったりして綺麗です。
● 刈谷アニメcollection2017が10月28日(土)の、刈谷駅周辺にて開催されます。
北口の産業振興センターや、南のみなくる(バローサイゼリアなどのあるところ)が
メインになります。10時〜17時。コスプレイベントは9:00〜とのこと。 2017年は、 ★有料のトークショー・ミニライブ カードキャプターさくらの大道寺知世(ともよちゃん)・エヴァの洞木ヒカリの声の岩男潤子さんら ★劇場版アニメ「きみの声をとどけたい」NOW ON AIRステージ放映 ★無料トークステージ(朝から並べるそうです。11:00から整理券)ケンシロウの声の神谷明さんら など。 詳細はこちら:刈谷アニコレ公式サイト 刈谷市観光協会、刈谷アニメコレクションのページ
●秋祭り(★2017年★)餅投げ(もちなげ・もち投げ)情報・日程
朝7時頃から、音だけの花火が打ちあがるのは、秋祭りの花火です。
祭り当日は朝から一時間おき位に「ボーン」と音だけの花火があげられ、祭りを皆に伝えます。
秋祭りでは、おみこしが町内を練り歩いたり、神社で巫女の舞いや神事が行われたりします。
また、刈谷市では15時〜16時頃からは、餅投げが開催されるところが多いです。
15時開始のところが多く、15:30や16時の所もあります。
子供限定もち投げを先に行い、その後で大人対象もち投げを行う所もあります。
また、子供限定スペースと大人スペースとわかれており同時に行う所もあります。
-------------------
餅投げとは、愛知県の一部の地区にて行われる、豊作を祝い、来年の豊作を祈願する行事で、
厄年の男性や、神社関係の氏子の方々がやぐらの上からお餅を投げます。
多くの場所では、運がいいと、お餅の中に景品交換のくじが入っており、ティッシュや洗剤をはじめ、
良いものではテレビや自転車などが当ります。30万円相当テレビが管理人確認の最高商品です
餅投げの開始の合図も、朝から鳴り響く音花火です。花火とともにいっせいに餅が投げられます。
小雨の場合はたいてい決行し、大雨の場合はやぐら近くで少しずつ餅を配って終わる場合もあります。
皆で一斉に拾いますので財布や眼鏡、携帯などを落とす方がいます。持ち物は最低限で!
たいてい地面は砂や石なので、汚れたり破れても良い服装で行きましょう。怪我にも注意。
必需品はもちを入れる袋。スーパーのビニール袋が定番。エコバッグを持っていく人もいます。
★神社名のリンクは地図ですが間違っている可能性がございます★
★例年と日程が違う場所があります。ご注意下さい★
間違いがある場合もございますので、2017年10月7日(土曜日)の刈谷ホームニュースをご確認ください
(ホームニュースは毎年調査して日程を掲載しています。)
2017年は例年と違い、大幅に日程がずれていますのでご注意ください!
誤りがある場合もあります。心配な方はホームニュースをご確認ください。
◆9月24日(日)?
小山
天子神社
みこし、餅投げ、子供相撲?
◆1日(日)?
井ケ谷
洲原神社
みこし、餅投げ、子ども組太鼓
◆1(日)?
一里山
秋葉神社
みこし、餅投げ(金山広場)
◆(★)1(日)?
半城土
半城土天満神社
みこし、餅投げ
◆10月7(土)
一里山
山神社
みこし、餅投げ?
◆10月7(土)
小垣江
犬ケ坪神社
みこし、餅投げ(7)
◆10月7日(土)/10月8日(日)
元刈谷
本刈谷神社
山車町内周り(7)/餅投げ(衣浦小)(8)
◆8(日)
西境
酒井神社
みこし、餅投げ
◆8(日)
桜
御霊神社
みこし、餅投げ
◆8(日)
熊
熊野神社
みこし、餅投げ
◆8(日)
今川
今川八幡宮
みこし、奴のねり、餅投げ
◆8(日)
今岡
今岡神明社(地図?)
みこし、餅投げ
◆8(日)
泉田
八王子神社
みこし、餅投げ
◆14(土)/15(日)
野田
野田八幡宮
宵宮祭(14)/餅投げ、お旅行列(15)
◆15(日)
東境
祖母神社
みこし、餅投げ、子供相撲?
◆16(月祝)/22(日)
小垣江
小垣江神明神社
神事(16)/山車の引き回し、駆け馬、餅投げ?(22)
◆22(日)
高津波
市杵島神社
餅投げ(22)
◆22(日)
重原
重原八幡社
みこし、餅投げ
◆22(日)
高須
高須天神社
みこし、奉納太鼓、餅投げ
◆29(日)
一ツ木
一ツ木神明社(地図×)
餅投げ
情報間違いや、変更などの場合があります。確実な情報は公式サイト等をご確認お願いします。
●野田雨乞笠おどり(2017年)
野田町の野田八幡宮にて。2017年8月27日(日)(午後4時頃)
1712年(江戸中期)から続く市指定無形民俗文化財。雨乞いのお祭り。太鼓と唄ともに踊ります。
詳細はこちら http://www.kariya-guide.com/festival/?Mode=detail&code=7
野田八幡宮の場所はこちら
●刈谷わんさか祭り(2017年)
2017年8月18日(金)19日(土)、
★18日(金):2016年より市民盆おどり大会を前夜祭として開催。
17:00から飲食ブースがオープン、18:00から市民盆踊りが始まります。
★19日(土):花火19:00〜20:15。その他催し物(11:00-21:00まで?)
刈谷市総合運動公園(刈谷市築地町荒田1)
刈谷のお祭りといえばこれ。刈谷市の総合運動公園にて行われる。
昼間は子どもたちに人気のキャラクターショーや地元の伝統芸能、体験型アトラクションなど
例年200店を超える露店・飲食ブース、車両販売のコーナーやB級グルメコーナーも
★2017年の有名人は、お笑いライブ「ホリ」ですよ!
みんなのステージにて、観覧無料で、13:00〜と15:30〜の2回開催。
★2017年のはなかっぱキャラクターショーは
わくわくステージにて、観覧無料で、12:00〜と16:00〜の2回開催。
メインはなんといっても花火です!
わんさか祭りは昔、刈谷駅南の広場で行われていたが、現在は総合運動公園にて行われています。
2006年までは土日2日間あったが、2007年より1日のみのお祭りとなりました。
公園内のメイン会場では、花火の際に音楽が流れるので、
他の場所で見るのと少し違った楽しみが。(終わった後、車は大渋滞ですが・・)。
会場には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
★アクセス
名鉄本線「富士松駅」または「一ツ木駅」下車徒歩約20分
会場行き無料シャトルバス(19日のみ) 15分〜60分
その他、シャトルバスの運行情報は、パンフレットの後ろのあたりにあります。
詳細(祭り全体・パフレット)こちら http://www.kariya-guide.com/festival/?Mode=detail&code=6(画像多め、サイズ大)
●万燈祭り(万灯祭り・まんどまつり)
2017年7月29日(土)16:30〜22:00
2017年7月30日(日)16:50〜22:00
少し前までは、雨が降らず困り果てていた農民達が雨乞いをし、祈りをささげたのが始まりと
されていたが、近年、文献の記述から、安永7年(1778)秋葉神社の祭礼に万燈が
奉納されたのが始まりとされる説が有力となった。秋葉社の祭礼。火除け・町内安全祈願の祭り。
重さが大きいもので60キロ程度も有る竹と和紙で作られた万燈を一人でかつぎ
笛、太鼓にあわせくるくる踊り回る。県指定無形民俗文化財。
秋葉神社で回る姿や、道路にて一斉に踊る姿が特に見ものです。
市内の企業(豊田自動織機・デンソー・アイシン)も参加しています。
刈谷北高校から名鉄の刈谷市駅の方へ人が多いほうへ歩いていけば見られます。
→祭り全体詳細はこちら(刈谷市観光協会)
現在の祭礼は、7月最終土曜日と日曜日の2日間開催され、
1日目を「新楽(しんがく)」、2日目を「本楽(ほんがく)」と呼びます。
詳細な経路・交通規制マップは、こちらの観光協会HPにあります。
→祭り全体詳細はこちら(刈谷市観光協会)
→2017年0729土曜日パンフレット画像はこちら
→2017年0730日曜日パンフレット画像はこちら
●豊田おいでん祭り(非刈谷、豊田)(2017年)
平成29年7月29日(土)17:00〜20:30
◇おいでん総踊り、マイタウンおいでん、おいでんファイナル
(マイタウンおいでんは、豊田の各地で、ファイナルに向けての選抜大会の踊りがあり、
そこで選ばれたグループがおいでんファイナルにて踊りを披露します。マイタウンおいでんは下の詳細を)
場所:名鉄豊田市駅東側一帯・(屋台広場は挙母神社?にて)
→詳細はこちら
オリジナル曲「OIDEN」にあわせて踊りを踊る。衣装もさまざまできれい。
夜店広場では多数の出店が出店する。
◇花火大会(H20年は約1万5千発。「2010全国人気花火大会ベスト15」で3位にランキング)
(Yahoo!特集2016「厳選!有名花火師が選ぶ、2016年のおすすめ花火大会10選」3年連続第6位)
平成29年7月30日(日)19:10〜21:00
矢作川河畔(白浜公園一帯、名鉄豊田市駅から徒歩10分)
名鉄三河線(豊田市駅)や愛知環状鉄道(新豊田駅)を利用するとよい。
(屋台広場は、17:00〜21:00まで八幡公園ほかにて?)
→詳細はこちら
●刈谷市の花、かきつばたの見頃。5月中旬
刈谷市の北、洲原公園近くの小堤西池にて、5月中旬に刈谷市の花、紫色のカキツバタが見頃を迎えます。
自然保護のため、車の乗り入れが規制されていますので、洲原公園第2,4駐車場からの徒歩約15分となります。
刈谷市のマスコットキャラクター、かつなり君の頭についている花は、かきつばたです。
●2017年は刈谷市大名行列は中止・非開催のようです(次回 平成30年5月3日予定とのこと)
場所:刈谷市の正覚寺〜市原稲荷神社、刈谷北高校近く・万燈通り、アピタ刈谷店近くのトヨタ紡織交差点など
詳細:刈谷市観光協会「大名行列 奴のねり」
●(非刈谷,知立)知立祭り(2017年は間祭り平成29年 5月2日(火)、3日(水)
場所:知立神社及び周辺道路
江戸時代から続く知立のお祭り。初夏を飾る一大風物詩で,1年おきに本祭と間祭が5月2、3日
に行われる。規模は本祭りのほうが大きく「山車文楽」と「からくり」も見られる。
今年は間祭りで綺麗な花車が見ものです。
現在は毎年ですが、昔は大名行列と一年おきに実施されていたそうです。
詳しくは→知立市観光協会HP(時間や詳細など)
知立市HP祭り情報
●刈谷近辺のお花見情報(2017年)開花状況は下のリンクよりどうぞ
今年は開花情報未確認ですが例年より遅れているようです。
・亀城公園[刈谷市城町1-1]
城整備のため、桜は少なめ。
3/下旬-4/上旬まで21時までライトアップ!約650本。日本庭園、池と芝生とたくさんの屋台。
・洲原公園[刈谷市井ヶ谷町洲原4-1]今年は未確認です。
3/下旬-4/上旬まで21時までライトアップ!約530本。大きな池と桜がマッチ!広い芝生とたくさんの屋台。
・大高緑地公園 [名古屋市緑区大高町字高山1-1]状況未確認です。広い芝生。大きな山全体が公園で、あちこちに桜。屋台は少々。ボートも。
・岡崎公園(岡崎城公園) [岡崎市康生町561-1番地]状況未確認です。約1700本。お城、お堀、川沿いに。3/下旬22時までライトアップ予定
・明石公園(碧南市) [碧南市明石町6-11]状況未確認です。遊園地。桜は約250本と少なめだが、観覧車から見ることができる
・大山公園(高浜市) [高浜市春日町2-1]状況未確認です。大きな陶器のたぬきの像で有名な公園。約1500本ものさくらがある。結構穴場です。出店はほとんどなし。ライトアップは3/下旬-4/上旬まで21時30分まで予定。
・三好公園(みよし市) [みよし市三好町池ノ原]状況未確認です。池周辺に約2000本もの桜。
・みどり川(西尾市) [西尾市桜木町]状況未確認です。川沿いに約350本の桜。公園と違ったお花見が楽しめる。
ほか、東浦町の於大公園近く明徳寺川沿いに約400本(4/上旬〜中旬までライトアップ、4/中旬に於大まつり予定)、
●梅・菜の花特集(2017年)
→梅の花は日高公園にたくさんうわっております。本数もだいぶ多いです。2月頃から咲き始めます。
2017は、2月25日現在、見ごろを迎えていました。2016年は3/20頃まで見ることができました。
天候などにより、見られる時期は変わってくると思いますのでご注意ください。
→菜の花はフローラルガーデンよさみが有名です。
●大晦日、初詣〜はつもうで特集(2016〜17年)
各神社では、0時の新年を迎えるとともに、厄年の方や、氏子の方などにより、
お神酒やおつまみ、お菓子などが振舞われます。
23時頃からたくさんの方が初詣に訪れます。
■〜刈谷の神社〜■
◇熊野社(熊野神社?) 刈谷市築地町北割8番
(区画整理後)刈谷築地町3丁目24番地4
◇八幡社 刈谷市一色町2-1-10
◇市原稲荷神社(いちばらいなりじんじゃ)
刈谷市司町8丁目52 0566-21-1755
◇熊野神社(くまのじんじや)
刈谷市八幡町7丁目54 0566-21-4138
◇八王子神社 刈谷市泉田町中西96番
◇神明社 刈谷市中手町五丁目100番
◇天子神社 刈谷市小山町六丁目71番
◇洲原神社 刈谷市井ヶ谷町洲原1番
◇今川八幡宮(今川八幡社)
刈谷市今川町上池78番1
◇野田八幡宮(のだはちまんぐう)
刈谷市野田町東屋敷62
◇神明神社 刈谷市小垣江町下56
◇市杵島神社 刈谷市高津波町五丁目44番
◇山神社 刈谷市一里山町金山55番
◇酒井神社 刈谷市西境町本郷7番の1
◇高須天神社 刈谷市高須町巽5
◇神明神社 刈谷市大字小垣江字下56番
◇秋葉神社 刈谷市一里山町北本山40番
◇天滿神社 刈谷市大字半城土字本郷1番
◇熊野神社 刈谷市八幡町七丁目54番
◇金刀比羅社 刈谷市大字小垣江字塩浜55番
◇本刈谷神社(もとかりやじんじや)
刈谷市天王町4丁目9 0566-21-7205
◇天子神社(あまこじんじゃ)
刈谷市小山町6丁目11 0566-62-1037
◇神明社 刈谷市一ツ木町神明61番
◇秋葉社 刈谷市銀座二丁目101番
◇八幡社 刈谷市新田町四丁目32番
◇祖母神社(そぼじんじゃ)
刈谷市東境町町屋52番の1
◇神明社 刈谷市小垣江町大道西51番
◇御霊神社(ごりょうじんじゃ) 刈谷市神明町2丁目
■〜刈谷以外の有名初詣スポット〜■
熱田神宮→愛知県名古屋市熱田区。縁結びで有名。愛知県で有名な神宮はココ!
伊勢神宮→三重県伊勢市。歴史を感じられる。すぐ近くにある
→おかげ横丁はお店が一杯あってとても楽しいです。
豊川稲荷→愛知県豊川市。商売繁盛で有名。日本三大稲荷の1つ。出店もいっぱい。
竹島・八百富神社→愛知県蒲郡市。縁結びの神様。(ラグーナに寄ってお買い物)
岩津天満宮→愛知県岡崎市。学問の神様がまつられています。受験生、学生の方にはここはとてもオススメ!
刈谷アニメcollection2016が10月29日(土)の、刈谷駅周辺にて開催されます。
北口の産業振興センターや、南のみなくる(バローサイゼリアなどのあるところ)が
メインになります。10時〜17時。イベントは10:45〜
●秋祭り(★2016年★)餅投げ(もちなげ・もち投げ)情報・日程
15時開始のところが多く、15:30や16時の所もあります。
子供限定もち投げを先に行い、その後で大人対象もち投げを行う所もあります。
また、子供限定スペースと大人スペースとわかれており同時に行う所もあります。
-------------------
餅投げとは、この地区で行われる、豊作を祝い、来年の豊作を祈願する行事で、
厄年の男性や、神社関係の氏子の方々がやぐらの上からお餅を投げます。
多くの場所では、運がいいと、お餅の中に景品交換のくじが入っており、ティッシュや洗剤をはじめ、
良いものではテレビや自転車などが当ります。30万円相当テレビが管理人確認の最高商品です
よく餅を拾いすぎたり良すぎる賞品が当たると、厄年の人の厄をもらってしまうという話がありますが、
神社の方の話では餅も厄年の人もお祓いされてから投げるので、厄をもらうことはないとのこと
祭り当日は朝から一時間おき位に「ボーン」と音だけの花火があげられ、祭りを皆に伝えます。
餅投げの開始の合図も、この音花火です。花火とともにいっせいに餅が投げられます。
小雨の場合はたいてい決行し、大雨の場合はやぐら近くで、ある程度ずつ餅を配って終わる
場合もあります。 皆で一斉に拾いますので財布や眼鏡、携帯などを落とす方がいます。持ち物は最低限で!
たいてい地面は砂や石なので、汚れたり破れても良い服装で行きましょう。怪我にも注意。
必需品はもちを入れる袋。スーパーのビニール袋が定番。破れる場合があり2重にするのがオススメ
★神社名のリンクは地図ですが間違っている可能性がございます★
★例年と日程が違う場所があります。ご注意下さい★
間違いがある場合もございますので、2016年10月上旬の刈谷ホームニュースをご確認ください
(ホームニュースさんま、毎年毎年、お世話になっております。)
◆9月25日(日)?
小山
天子神社
みこし、餅投げ、子供相撲?
◆10月1(土)/2(日)
元刈谷
本刈谷神社
山車町内周り(2)/餅投げ(衣浦小)(3)
◆2日(日)
井ケ谷
洲原神社
みこし、餅投げ、子ども組太鼓
◆2(日)
一里山
秋葉神社
みこし、餅投げ(金山広場)
◆2(日)
一ツ木
一ツ木神明社(地図×)
餅投げ
◆(★)2(日)
半城土
半城土天満神社
みこし、餅投げ
◆10月5(水)?/8(土)?
小垣江
犬ケ坪神社
神事(5)/みこし、餅投げ(8)
◆8(土)?10?
一里山
山神社
みこし、餅投げ
◆9(日)
今川
今川八幡宮
みこし、奴のねり、餅投げ
◆9(日)
西境
酒井神社
みこし、餅投げ
◆9(日)
今岡
今岡神明社(地図?)
みこし、餅投げ
◆9(日)
熊
熊野神社
みこし、餅投げ
◆9(日)
泉田
八王子神社
みこし、餅投げ
◆9(日)
桜
御霊神社
みこし、餅投げ
◆15(土)/16(日)
小垣江
小垣江神明神社
宵山祭(15)/山車の引き回し、駆け馬、餅投げ(16)
◆15(土)/16(日)
高津波
市杵島神社
神事(15)/餅投げ(16)
◆15(土)/16(日)
野田
野田八幡宮
宵宮祭(15)/餅投げ、お旅行列(16)
◆16(日)
東境
祖母神社
みこし、餅投げ、子供相撲
◆16(日)
重原
重原八幡社
みこし、餅投げ
◆23(日)
高須
高須天神社
みこし、奉納太鼓、餅投げ
情報間違いや、変更などの場合があります。確実な情報は公式サイト等をご確認お願いします。
●野田雨乞笠おどり(2016年)
野田町の野田八幡宮にて。2015年8月21日(日)(午後4時頃)
1712年(江戸中期)から続く市指定無形民俗文化財。雨乞いのお祭り。太鼓と唄ともに踊ります。
詳細はこちら http://www.kariya-guide.com/festival/?Mode=detail&code=7
野田八幡宮の場所はこちら
●刈谷わんさか祭り(2016年)
2016年8月19日(金)20日(土)、
19日(金):2016年より市民盆おどり大会を前夜祭(19日)として開催。
17:00から飲食ブース、18:00から市民盆踊り。
20日(土):花火19:00〜20:15。その他催し物(11:00-21:00まで)
刈谷市総合運動公園(刈谷市築地町荒田1)
刈谷のお祭りといえばこれ。刈谷市の総合運動公園にて行われる。
昼間は子どもたちに人気のキャラクターショーや地元の伝統芸能、体験型アトラクションなど
例年200店を超える露店・飲食ブース、車両販売のコーナーやB級グルメコーナーも
今年の有名人は、お笑いライブU字工事ですよ!
メインはなんといっても花火です!
わんさか祭りは昔、刈谷駅南の広場で行われていたが、現在は総合運動公園がメイン。
2006年までは土日2日間あったが、2007年より1日のみのお祭りとなりました。
公園内のメイン会場では、花火の際に音楽が流れるので、
他の場所で見るのと少し違った楽しみが。(終わった後、車は大渋滞ですが・・)。
会場には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
詳細(祭り全体・パフレット)こちら http://www.kariya-guide.com/festival/?Mode=detail&code=6(画像多め、サイズ大)
●万燈祭り(万灯祭り・まんどまつり)
2015年7月25日(土)16:30〜22:00
2015年7月26日(日)16:50〜22:00
少し前までは、雨が降らず困り果てていた農民達が雨乞いをし、祈りをささげたのが始まりと
されていたが、近年、文献の記述から、安永7年(1778)秋葉神社の祭礼に万燈が
奉納されたのが始まりとされる説が有力となった。秋葉社の祭礼。火除け・町内安全祈願の祭り。
重さが大きいもので60キロ程度も有る竹と和紙で作られた万燈を一人でかつぎ
笛、太鼓にあわせくるくる踊り回る。県指定無形民俗文化財。
秋葉神社で回る姿や、道路にて一斉に踊る姿が特に見ものです。
市内の企業(豊田自動織機・デンソー・アイシン)も参加しています。
刈谷北高校から名鉄の刈谷市駅の方へ人が多いほうへ歩いていけば見られます。
→詳細はこちら(刈谷市観光協会)
現在の祭礼は、7月最終土曜日と日曜日の2日間開催され、
1日目を「新楽(しんがく)」、2日目を「本楽(ほんがく)」と呼びます。
詳細な経路・交通規制マップは、こちらの観光協会HPにあります。
→詳細はこちら(刈谷市観光協会)
●豊田おいでん祭り(非刈谷、豊田)(2016年)
平成28年7月25日(土)17:00〜20:30
◇おいでん総踊り、マイタウンおいでん、おいでんファイナル
(マイタウンおいでんは、豊田の各地で、ファイナルに向けての選抜大会の踊りがあり、
そこで選ばれたグループがおいでんファイナルにて踊りを披露します。マイタウンおいでんは下の詳細を)
場所:名鉄豊田市駅東側一帯・(屋台広場は挙母神社?にて)
→詳細はこちら
オリジナル曲「OIDEN」にあわせて踊りを踊る。衣装もさまざまできれい。
夜店広場では多数の出店が出店する。
◇花火大会(H20年は約1万5千発。「2010全国人気花火大会ベスト15」で3位にランキング)
(Yahoo!特集2016「厳選!有名花火師が選ぶ、2016年のおすすめ花火大会10選」3年連続第6位)
平成28年7月31日(日)19:10〜21:00
矢作川河畔(白浜公園一帯、名鉄豊田市駅から徒歩10分)
名鉄三河線(豊田市駅)や愛知環状鉄道(新豊田駅)を利用するとよい。
(屋台広場は、17:00〜21:00まで八幡公園ほかにて?)
→詳細はこちら
●刈谷市の花、かきつばたの見頃。5月中旬
刈谷市の北、洲原公園近くの小堤西池にて、5月中旬に刈谷市の花、紫色のカキツバタが見頃を迎えます。
自然保護のため、車の乗り入れが規制されていますので、洲原公園第2,4駐車場からの徒歩約15分となります。
刈谷市のマスコットキャラクター、かつなり君の頭についている花は、かきつばたです。
●2016年は刈谷市大名行列は開催されません
●(非刈谷,知立)知立祭り(2016年は本祭り)5月2日・3日
江戸時代から続く知立のお祭り。初夏を飾る一大風物詩で,1年おきに本祭と間祭が5月2、3日
に行われる。規模は本祭りのほうが大きく「山車文楽」と「からくり」も見られる。
今年は間祭りで綺麗な花車が見ものです。
現在は毎年ですが、昔は大名行列と一年おきに実施されていたそうです。
詳しくは→知立市観光協会HP(時間や詳細など)
知立市HP祭り情報
●刈谷近辺のお花見情報(2016年)開花状況は下のリンクよりどうぞ
さくら特集2016 全国の桜名所の紹介や写真投稿など。Yahoo! JAPAN
・亀城公園[刈谷市城町1-1]
3/30現在、5分咲きでした。場所により開花にばらつきがあります。城整備のため、桜は少なめ。
3/下旬-4/上旬まで21時までライトアップ!約650本。日本庭園、池と芝生とたくさんの屋台。
・洲原公園[刈谷市井ヶ谷町洲原4-1]今年は未確認です。
3/下旬-4/上旬まで21時までライトアップ!約530本。大きな池と桜がマッチ!広い芝生とたくさんの屋台。
・大高緑地公園 [名古屋市緑区大高町字高山1-1]状況未確認です。広い芝生。大きな山全体が公園で、あちこちに桜。屋台は少々。ボートも。
・岡崎公園(岡崎城公園) [岡崎市康生町561-1番地]状況未確認です。約1700本。お城、お堀、川沿いに。3/下旬22時までライトアップ予定
・明石公園(碧南市) [碧南市明石町6-11]状況未確認です。遊園地。桜は約250本と少なめだが、観覧車から見ることができる
・大山公園(高浜市) [高浜市春日町2-1]状況未確認です。大きな陶器のたぬきの像で有名な公園。約1500本ものさくらがある。結構穴場です。出店はほとんどなし。ライトアップは3/下旬-4/上旬まで21時30分まで予定。
・三好公園(みよし市) [みよし市三好町池ノ原]状況未確認です。池周辺に約2000本もの桜。
・みどり川(西尾市) [西尾市桜木町]状況未確認です。川沿いに約350本の桜。公園と違ったお花見が楽しめる。
ほか、東浦町の於大公園近く明徳寺川沿いに約400本(4/上旬〜中旬までライトアップ、4/中旬に於大まつり予定)、
●梅・菜の花特集(2016年)
→梅の花は日高公園にたくさんうわっております。本数もだいぶ多いです。2月頃から咲き始めます。
今年も3/20頃まで見ることができました。
→菜の花はフローラルガーデンよさみ
刈谷のマッサージ