お食事処-刈谷お祭り,掲示板,店舗,公共施設,求人,クイズ

刈谷市お店紹介
刈谷いんふぉ


刈谷市お食事処情報

※ご注意:掲示板への書き込みを元に作成していますので、鵜呑みにはしないでください。
(個人の意見のため、見方・感想に偏り有)※「編集」で追加・編集可能。編集方法は「ヘルプ」
※買い物・ラーメン・飲み屋の情報編集ありがとうございました。

★食事処---その1---

●ラーメン
ラーメン参照下さい。

●うどん・そば
[てんてこまい]そばとうどんがむちゃうまい。手打ち。ちょっと高め。美味しい。腹はふくれない。
[おかだや]刈谷駅北、桜町郵便局横
[味の屋]
[山喜]大府。うどんうまい
[店舗名不明]刈谷東高校の近く。おいしい味噌煮込みうどんのお店
[鈴乃屋]155の日高の交差点のうどん屋さん、きしめんうまいとか。
[みさ穂(非刈谷、知立)]そばがうまい!(※泉七八はつぶれました。うどんや。)

●お好み焼き
[千代野]築地町二反田。0566247920。駐車場は5台しかない。
[どろ焼き南風]06/9上旬まで改装中→11月2日リニューアルオープン。ぼてこ跡地にできたお好み焼き屋。155号線、カーマ近く。はやってました。
→ずっとリニューアルしてたけど、11/2にチラシ広告入ってた。
[たこのてこ]ランチが安くてうまい。GOOD。名鉄刈谷市駅近くの商店街内。本屋明文堂となり。
[大阪茶屋]=2006年1-3月頃になくなりました。逢妻駅近く。元マジカル(現ゲオ)近く。バイトは応対悪い?
[ぼてこ]2006年1-3月頃になくなりました。違う名前のお好み焼き屋がオープン。155号線、カーマ近く。おいしい。

●中華料理屋
[満珍軒(×万珍軒、萬珍軒、まんちんけん)]刈谷駅北側プラザホテル前。ランチ有り、500円?中華料理一品+ごはん、卵スープ。
杏仁豆腐うまい。たくさん食べたい時に。味もいい。ランチおすすめ。
[南陽倶楽部]青菜と台湾にんにくチャーハン食ったけど、うまかった!あそこの杏仁食べたことある?最高だよ!
[上海うまいもの市場(上海ウマイモン(好吃)市場)]桜町3-16。0566-27-8383。刈谷駅、デンソー近くの陸橋そばにあります。雰囲気はいい。
桜町交差点のところの陸橋を知立方面に向かって行くとふもとのすぐ左側にある、黒い建物&赤い看板のお店
>11:30〜26:30(14:30〜17:30準備中)>年中無休>P7台収容(駐車場がどこかわかりずらい。)
ランチおすすめ。チャーハン、中華飯、天津飯、マーボー飯のどれか一つ+半ラーメン+小鉢デザート+漬物で680円。しょうろんぽうと餃子はいまいち。チャーハンはうまい。
[チャイナガーデン?]値が張るが、チャーハンはうまい。にんにくいりなので要注意。
[東海園]JR逢妻駅の近くの中華料理店。どれを頼んでもまずい???
[相羽]築地町東畑63。幻の天心飯。とろりとした卵とあんかけが絶品。ランチは安くて満足。
[南陽倶楽部]台湾系。カウンター、テーブル、座敷有り。夕方6時から。昼たぶんやってない
さかなやま、昔 五味八珍だったところの台湾料理屋さん(名前忘れた)。東刈谷のままや。

●イタリア料理屋
[キャナリィロウ]パスタ&ピザ。築地池南70−1。たむたむとか、えび膳のちかく。スパゲティ。前菜食べ放題。千円超
女性とカップルのお客が多い。雰囲気良いが高い。フリーペーパーによく掲載されてます。
[ピザやのルパン]小垣江、自動車学校前。
[クリスマスローズ]パスタの美味しい店。おいしい?閉店した???
[テンダーロッソ]スパゲッティ
[カッペリーナ(CAPERINA)]東刈谷の駅の近く。小さなパスタ屋。ペスカトーレがおいしい。ぎりぎり安城かも?うまい。
[アゼリア?]井ヶ谷?スパゲッティうまい?ピザと納豆ゴハン?
[じゃんご]スパゲティ。
[安城ROSSOえびすや(非刈谷)]雰囲気よい。味もなかなか。ピザ、パスタ

●カレー
[COCO壱番屋]155号線の紳士服店の向かい。
[ガンダァーラ]逢妻駅近く、熊野町。ランチ(750円位)はライス&ナンが食べ放題。味も日本人に合わせてあっておいしい。

●たこ焼き
[銀だこ]イオン内。おいしいけど高い。笹の葉の紙うつわで出てくる。
[フレンド?フレンズ?]ヨーカドー東側。おいしいです。高倉市場の頃から行ってた。
はっきりわかんないけどこのへん。安っぽい味がする?
おまけしてくれたりします
[たこやき18番]新食感。シーガル(築地のモスバーガー辺り)の駐車場にあるたこ焼き屋。天カス一杯、醤油の下味。
[アピタ内]普通のたこやきかな。
[京たこ]おいしい。
[くくる]アピタ刈谷の1F。おいしい。

●バイキング
[スタミナタロー]焼肉等バイキング。刈谷店は店内暗くて汚なめ。全国の長距離観光バスの運転手に有名。
ツアーバス多し。
[フェスタガーデン?]東浦のイオン内1階。パスタ、ピザなど多数。土日は混むが、平日おすすめ。デザートも充実
[JBK]知立。R155から、知立のエイデンに向かっていくとエイデンの手前の交差点を左折、100メートルほど直進左側、
コメダ珈琲手前、清水薬局の向かいです。
[ケジェドボイ]刈谷市の築地町。ブラジル店。焼肉食い放題。少々高いが肉はうまい。
[Made in japan]メイドインJAPAN(ここもランチバイキング)JBKの姉妹店。卵と鶏肉の料理。刈谷の155沿い。
[まめだぬき(非刈谷、豊明)]人気ある。種類もまぁまああるが、混んでるのと、店内が狭いのが難点。

●デザート(食事できるところ。お持ち帰りはジャンル「買物」)
[イオン東浦内2Fキャッツカフェ(非刈谷)]ゲームセンタ、トイザラスのとなり。レストラン&デザート
パフェ、ケーキ、アイスクリームなど色々。
[イオン東浦内1Fファミレス(非刈谷)]パフェ、アイスとか
[イオン東浦内1Fクレープ屋(非刈谷)]クレープ、アイスクリーム
[ミスタードーナツギャラリエアピタ刈谷ショップ]南桜町2-56-1。主にドーナツ。100円セールの時は品薄。
[ミスタードーナツ東浦イオン店]知多郡東浦町大字緒川字申新田二区67−8。主にドーナツ。100円セールの時は品薄。
[ミスタードーナツロックタウン店]東境町のロックタウン内。主にドーナツ。100円セール時でも比較的ある。
[ミスタードーナツイトーヨーカドー前店]閉店した。高倉町2-54。主にドーナツ。100円セールの時は品薄。
ミスドのフランチャイジーの一つがタイホー、フランチャイザーがダスキンらしい。

●定食
[富士見庵(?)]味噌かつ定食
[あいみ]定食屋さん?飲み屋?小汚く安い。勘定は「だいたい」?おじさんが一人でやってて伝票もつけないとか。
[吉吉吉(三吉)]2005年になくなりました。黄色い看板に「めし」とかいてある。岡崎刈谷線沿い、マジカル、キトー薬局、豊田自動織機近く。外見は悪いが、定食はなかなか。量多し。

★食事処---その2---

●焼き肉・しゃぶしゃぶ
[ケジェドボイ]刈谷市築地町。ブラジル店。焼肉食い放題? ちょっと高いけど 肉はうまいね!
[がんこ炎]がんこ亭が変わってがんこ炎になった。お店の内装とかいい雰囲気になってて、たれも種類が豊富(5種類)になった。けど、肉の種類が少ない&少し割高になった。スタッフのサービスも相変わらず微妙。
メニュー取りに時間がかかっていた。カルビ&ロースの量り売りはいっぺんにたくさん頼むとお得と
説明されたが、100g,200gともに単価同じ。量が多くてもほとんど単価変わらない。ただし、800g以上だとだいぶお得。
(2005/6)備え付けの水ピッチャーは空、炭が多すぎて肉は燃えるし、テーブルはべたべた。
肉も2人前12枚のうち3,4枚は半分以上が脂身でクレームいったら謝りもしないで持っていき、しかも全然戻ってこない。
注文した品も来ないのがあったし、最悪だった。大府店のほうが数倍いいとか。
[あみやき亭]たれの種類が多く、アンケートに答えるとサービス券もらえる。飛騨牛セットはうまくてお得。
刈谷店は子供が廊下を走り回るのが難点。ごま入れ放題がGOOD!にんにく1粒無料、マヨネーズ無料。
半額セールとか商売熱心、旬な商品を投入しているためか、勝ち組のようだ。
[池田]泉田。おいしいらしい。精肉店(小売)してたから肉に間違いはないと思う。○だった。
夜の部しかないとか。
[2×9=18(にくじゅうはち)]豊田紡織の横にできた店。肉=イヤとしかよめない。
[カルビ一丁]新岬の跡地にもできた。刈谷市築地町池南。最近肉の質が落ちた?(2002年12月末)
[いわ園]単品は高いらしい。コースがお勧め。うまいらしい。いわ園はうまさ段違い。いわ園の息子はすごいDQNだった。
評判どおり美味しかった。でも家族連れで行く所じゃない。子どもには勿体無い。金が足りなくなる(笑)。
[刈谷大門]値段は少し高い。なかなかこんでいる。
[炎風]155号線、元地中海のとこ焼肉屋。炎風の海鮮チヂミ、飛騨牛ほう葉焼きがうまいらしい。うまい2票。
(2005年11月)ものすごい神のスマイルで接客するおじさんがいる。あのひといい!
腐った肉をゴマ油でごまかして出した?賞味期限切れデザート?キムチすっぱい?(元バイト談)→→時効。まもなく消去
[長春]刈谷駅南口、サービスも味も良くて結構いける。長春で宴会やるともの凄い勢いで客を早く帰そうとする。
まだ食べてるのに片付け始めてせかすんだよ、何故か。キレイに改装してから味が落ちた
[ヤッホー]野田?いつも食べてる。料金も高すぎず、なかなか美味しいと思うよ。
[がんこ亭]店名を「がんこ炎」に変更。宝町。よく半額セールやってるが、火力調節がうまくいってなくて肉がこげる。少し不潔。
[炭火焼さかい]閉店し、とりあえず吾平(飲み屋)になった。元焼肉屋さかい。カーマ、ココイチ近く。肉の質が良い。焼肉屋さかいの頃より高くなった。
(しゃぶしゃぶ温野菜)東刈谷。いつも混んでる。お肉がオーストラリア産。
→3980円コースがもち豚、国産牛肩ロースと、牛ロース(豪州産)
2980円コースがもち豚、牛肩ロース(豪州産)。2480円コースがもち豚食べ放題。かな?。
→牛より豚しゃぶのほうがうまいかも。

●トンカツ
[キッチン・蔵]井ヶ谷方面
[瓦屋?]つるや模型付近のトンカツ屋
[利休]衣がさくさく
[竹馬(たけ馬、タケ馬、たけうま、タケウマ)]営業中は「合戦中」になっているよ。だから「作戦中」は、準備中だと思うよ
とてもおいしい。いろんな種類のとんかつがある。ただ、少々値は張る。
→ウマイ。 けどカロリー高そう
[ばあとん]
[林屋]

●串
[串吉]池田町。上串かつ&生中が最高
[美濃路]やきとり。アンケート書くと試食券を送ってくる。安くてうまい。
[大吉]店内は狭いが美味しい。値段はふつう。
※(串揚げ亭、2003年2月頃つぶれました。)

●寿司(すし)
[くら寿司]国道1号線の元アツミマイカーセンターのとこのローソンと同じ敷地にできた。
[くるくる寿司]刈谷東高校近く。茶碗蒸し180円でおいしい
[魚魚丸(ととまる)]回転寿司屋。創作メニューあり。ネタが豊富で鮮度よし。
いいという意見と、最悪という意見。接客悪い。バイトが良くないみたい。接客も悪いとか。いくらにせもの?
流すネタとか量とか店員の人数考えてほしいという意見も。
[握り一番]ヨーカー堂近くの100円寿司。なんかいつも混んでる。いくらはにせものっぽい。
[かっぱ寿司]100円寿司。うにもいくらも美味しい。ケーキもあってGOOD!意外と塩カルビがうまい!
[寿司広]ランチ散司丼、夜上寿司、広定食。23号線の一ツ木インター降り銭成の信号を右に、一つ目位の細い道を右に。
[丸忠(アピタ内)]昔ながらの高い回転寿司。あまり評判よくない。
[店舗名不明(ロックタウン内)]詳細不明。
[丸忠(155号線沿いマック近く)]第3土曜日??が2割引??だったかな?100円寿司ができてから人の入り悪い。→2006/3月頃閉店。

●ランチ
[記念亭]元本屋(三洋堂)の手前の角んとこ。雑誌にも載る

●ステーキ・ハンバーグ
[ブロンコビリー]総合運動公園近く。なかなかうまい。ハンバーグかステーキ。サラダバーが豪華になっている。
[あさくま]昔は高級店で、スープもすごく美味しかった。今は大衆店っぽくなった。
[ジャム]岡崎。雰囲気がいい
[シャロレ]国1安城市今本町を豊田方面に北上すると旧国のちょっと先にあるステーキハウス。すごくおいしい?

●うなぎ
[市幸]味も値段も、普通のうなぎ屋。市役所の近くで、サークルKとかのあるほう。うなぎの焼き方を関東風と関西風の2種類から選べる。

●ファミレス
[ジョイフル(じょいふる)]総合運動公園近く(公園南の道を東へ)。店の中でやりたい放題の輩がいた。バスケボール持ち込み、
そこらじゅうの女性のみのテーブルに行き、話かけたり。結構多いらしい。
味と値段は昔と比べてよくなってきたとか。
[サイゼリア]R155沿い。カーマ、ココ一番近く。
[デニーズ]岡崎刈谷線沿い。タイホウ刈谷店近く。
[ガスト]恩田町。(ホームページにクーポンがあったような、、、)
[バーミヤン]ロックタウン内。(ホームページにクーポンがあったような、、、)
[ジョイフル東浦店(非刈谷、じょいふる)]夜間にDQNがたむろし窓から食い逃げ。対策として窓に鍵が。。

●ファーストフード系
[ケンタッキー]フライドチキン(鶏肉)、ハンバーガー他。R155沿い。カーマ、サイゼリア近く。
[マクドナルド(155号線沿い)]安いハンバーガー(味は我慢)、ポテトなど。
[モスバーガー(洲原公園近く)]高いハンバーガー(うまい。)、ポテトなど。
[モスバーガー(155号線沿い)]高いハンバーガー(うまい。)、ポテトなど。
[吉野家]牛丼。R155沿い。名豊近く。カレー丼
[松屋(国道1号線沿い)]牛丼。みそしる付き。
[松屋(155号線沿い)]牛丼。みそしる付き。
[マクドナルド(東浦イオン内)]安いハンバーガー(味は我慢)、ポテトなど。
[ロッテリア(東浦イオン内)(非刈谷)]安いハンバーガー。味はそこそこ。てりやきは甘い。変わったメニュー有り。

●その他
[杉(すぎ)]天ぷら専門店。天丼は「うまい!安い!量が多い!」うまいもう一票。
[えび膳]えび料理。ランチ程度ならいいが、コースはよくない?
[竹の子飯店]たけのこ飯店。築地町のあたり。チャーハンなかったかな?ギョーザで有名だけど。
[ココ一番]カレー。R155沿い、カーマ、サイゼリア近く。
[かまどや]
[レザン]オムライス。ボリュームもあって美味い!! (大盛りもあるでよぉ。)
[ハローエッグ]オムライス。一里山町の交差点(びっくりドンキー)から南西に。薄い玉子で巻いてあるタイプ。
[新岬]2004年頃つぶれました。跡地にはカルビ一丁?とファミリーマートができた。
評判よくない。味は昔は良かったがつぶれる頃には悪かった。料理が遅かったり。海、魚系は強し!だった名店だった。
昔船の形だったらしい。
[網元]東刈谷町。新岬で修行した人が開いた店だそうです。近くでクルクル寿司も営業しています。いい店。
(安城・刈谷のグルメ情報より)
新岬で修行した人が実際には自殺してしまったので、今はもういない気が、、、。
[店舗名不明]23号の下の牛丼屋。店舗の衛生面悪いとのこと。2003年4月

●未整理
刈谷駅周辺で宴会するなら、いずみ の屋根裏部屋、いわ園、白木屋、

東高校から小垣江に向かう線に、コーナーポケットだっけか、
そんな喫茶店(あれ高須?)とか、小垣江に入ってから東芝
セラミックス超えて右手にある蕎麦屋とか、その先の左手に
あるオリオン(ログハウスの店?)だっけ?漫画喫茶店とか。まだあるのかな。あれば、
昼飯には丁度いいと思うぞ。800円くらいすると思うがね。
バイキングなら知立のJBK 東浦イーオン