刈谷市歴史博物館(愛知県刈谷市の亀城公園隣・北側)の地図や施設案内


刈谷いんふぉ




愛知県の刈谷市歴史博物館とは?


愛知県に2019年3月24日にオープンする、本格的な刈谷市の歴史博物館です。
縄文時代からの愛知県刈谷市の歴史や、刈谷市で昔から行われているお祭りの情報、
刈谷市の代表的な産業であるトヨタ系企業の自動織機・自動車の展示などがあります。

刈谷市歴史博物館2019年オープン時のイベント情報

刈谷市歴史博物館2019年オープン時のイベント情報(かりや市民だより)
正式オープン日の2019年3月24日(日)には様々なイベントが予定されています。
★水野家の子孫による、特別講演会
★屋外特設ステージでは、様々なお祭りの紹介
★屋外イベントブースでは、勾玉作り体験や、缶バッジ作り、かつなりくんグッズ販売など
★豊田佐吉が発明した、豊田自動織機の展示(6月2日(日)まで)
★昭和時代に活躍していた、ボンネットバスに座ったり、記念撮影ができます。

★企画展としては、初代刈谷藩主「水野勝成展」が開催!
様々な展示品を見ることができるほか、
記念講演会・トークイベント・刈谷と関係が深い福山市のPR・展示なども予定されています。

刈谷市歴史博物館の1階〜お祭りひろば

刈谷市歴史博物館の1階〜お祭りひろばなどフロアマップ(かりや市民だより)
愛知県刈谷市の伝統的・代表的なお祭り
★大名行列・山車祭
★万燈祭(まんどまつり)
★野田雨乞笠おどり
を中心に、山車や、お祭りに使う様々な道具・万燈の展示があります。

昭和時代のお祭りの様子を写した写真や説明、
大画面でのお祭りの映像、
大きな山車の実物が2台
大名行列の「奴のねり」の大鳥毛や槍
万燈体験コーナーでは、大中2つの博物館限定のデザインの万燈が
展示してあり、実際に担ぐ体験ができるそうです。

刈谷市歴史博物館の1階〜その他施設


1回のその他の施設としては、
★資料閲覧室・・・古文書や歴史関連の本
★講座室・・・講演会やイベントを行います
★体験学習室・・・工作や歴史体験講座などのイベントを行います
★図書コーナー
があります。

刈谷市歴史博物館の2階〜歴史ひろば


愛知県刈谷市付近の歴史を学ぶことができます。
★刈谷の縄文時代
★刈谷藩と城下町
★刈谷発の近代化
をテーマとして、刈谷の歴史を学べます。

イラストや歴史年表、映像を見たり、タッチパネル式の情報端末なども。
刈谷の発展を物語とした「刈谷ものがたり」を見たり、
刈谷の偉人を紹介している「刈谷偉人伝」の映像や、
歴史的な土器や機械、埋葬人骨や生活道具や衣装、
土器パズル、千両箱の重さを体験できるコーナーも。

刈谷城の築城や、城下町の発展を、古文書や絵・図などでみることができます。
豊田佐吉・豊田喜一郎による、刈谷発の近代化のもととなった
自動織機の展示などの展示もあります。

★そのほか、様々な歴史上の人物や遺跡などについての展示を行う企画展示室
もあります。

愛知県刈谷市歴史博物館の地図マップ・アクセス・開館時間や料金など

愛知県刈谷市歴史博物館の地図マップ・アクセス・開館時間や料金など(かりや市民だより)
★開館時間は9時〜17時
(2019年3月24日オープン日は10:30〜、3月25日と4月30日は臨時開館)
★休館日は、月曜日(祝日の場合は翌日、祝日の翌日、年末年始)
入場料金・観覧料金は無料
★アクセスは、
電車・・・JR東海道本線逢妻駅から徒歩15分
電車・・・名鉄三河線刈谷市駅から徒歩15分
バス・・・刈谷駅や刈谷市役所、逢妻駅南口・刈谷市駅から公共施設連絡バスが出ています。
刈谷市駅から10分、逢妻駅南口から5分、「刈谷市体育館」にて下車。
(ただし、3月30、31日(土・日)と、4月6日(土)は刈谷市体育館には停車しないとのこと)
★地図・アクセスマップ

刈谷市歴史博物館へのgoogleマップリンクはこちら