刈谷市マッサージ

以下はまちBBS刈谷板の過去ログです。「表示に時間がかかります」。Ctrl+Fの検索をご活用下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■以下Part18(通し21)
■□■刈谷 パート18■□■ 
1 : - : 2005/08/21(日) 20:10★
過去ログは2以降で 

2 : - : 2005/08/21(日) 20:34★
前スレ
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1115103518
過去ログ
part1 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1002164153.html(旧版)
part2 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1015148350.html(旧版)
part1 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/987175080.html
part2 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/995037506.html
part3 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1023476426.html
part4 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1030546403.html
part5 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1037409968.html
part6 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1037881112.html 
part7 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1047299450.html
part8 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1052619741.html
part9 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1057772564.html
臨時板 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1059026106.html
part10 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1064590326&LAST=50 
part11 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1070154430
part12 http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1075563673 
part13 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1082473318 
part14 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1088314471
part15 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1093589609 
part16 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1105393073 

3 : - : 2005/08/21(日) 21:49★
仕事で刈谷駅近くのデンソーに金曜まで働きに行くんですが
刈谷駅から徒歩でいけるくらいの距離にネットカフェってありますか?
相当暇になりそうなので。 

4 : - : 2005/08/21(日) 21:56★
>>3
無かったと思う。 

5 : - : 2005/08/22(月) 01:48★
わんさか花火観にいくからね〜
はじめての刈谷市なんでよろしくね〜 

6 : - : 2005/08/22(月) 08:48★
今日雨が降ったらどうなるの?
また明日に順延? 

7 : - : 2005/08/22(月) 14:57★
明日に順延のはず。
今日は露店はでてるのかな?
もう少ししたら場所取りしたいので家を出る予定なのですが
途中で食料は調達しといたほうがいいのだろうか… 

8 : - : 2005/08/22(月) 16:31★
どうなった?
花火やるの? 

9 : - : 2005/08/22(月) 16:58★
ジャンジャン雨が降ってます 

10 : - : 2005/08/22(月) 19:38★
雨 上がったよ 花火大会始まりました! 

11 : - : 2005/08/22(月) 19:49★
花火―――――――――――――――◎キタ――――――――(゜Д ゜) 

12 : - : 2005/08/22(月) 19:55★
花火がうるさい 寝れない 

13 : - : 2005/08/22(月) 22:56★
夕方雨なんて降ってた?@刈谷駅付近 

14 : - : 2005/08/22(月) 23:53★
>>13
155沿いだけど2.3粒ぱらついただけだったけど…。
他は違うのかな? 

15 : - : 2005/08/23(火) 01:04★
刈谷市民のみなさん!ただいま某浜名湖周辺に帰りました。
絶好の条件で堪能しました。なかなかよさげな街ですねー。
またおじゃまします。 

16 : - : 2005/08/23(火) 14:33★
花火素晴らしかった!
>>12どんだけ寝るの早いのよw 

17 : - : 2005/08/23(火) 15:25★
今日雨って何時くらいに降りました? 

18 : - : 2005/08/25(木) 23:09★
台風はよけていきました 

19 : - : 2005/08/27(土) 11:42★
中京テレビで今から万燈祭りのことやるみたいです 

20 : - : 2005/09/02(金) 21:07★
金属バットで街路樹叩きながら叫んでるおっさんがいました。 

21 : - : 2005/09/02(金) 22:57★
アイシン精機のロゴが変わってた。 

22 : - : 2005/09/03(土) 23:37★
愛教大周辺でいい感じの居酒屋さんありませんかね?値段は安めで。 

23 : - : 2005/09/04(日) 22:32★
9月10、11日に木曽川で行われる2005日本グランプリパワーボートレースin木曽川 http://www.maris.or.jp/pb/2005kisogawa.htm
に三河在住の2名がKEレーシングからOFF 0PEN クラスいわゆるモンスタークラス http://www.maris.or.jp/pb/OFF.htmで出場します。
迫力あるパワーボートの世界を間近でご覧いただけるチャンスです。無料で観戦できますので応援よろしくお願いします。
参考までに昨年のOFF2クラスの映像です。http://www.maris.or.jp/pb/pb-sozai/OFF-V_BGM.wmv 

24 : - : 2005/09/07(水) 00:39★
今度刈谷に行くのですが、
刈谷でおいしいお蕎麦のお店を知りませんか?
天手古舞は行ったことあるので、そこ以外でお願いします。 

25 : - : 2005/09/07(水) 10:00★
刈谷って地域どこ?
西三河北部? 

26 : - : 2005/09/07(水) 10:44★
>>25
DQN? 

27 : - : 2005/09/08(木) 05:33★
>>25
天気の区分だと西三河南部の範疇に入ってます。
なお、場所はこの辺です。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.59.08.347&el=137.0.19.253&la=1&fi=1&sc=8 

28 : - : 2005/09/09(金) 12:20★
スレ違いで申し訳ないが、質問!(単発質問スレがつながらん)
みなさん、他地域の掲示板やまちBBSとか繋がりますか?
東海掲示板以外、どこも繋がらないんだけど・・・。
友人も、同じ事言ってたが・・・。 

29 : - : 2005/09/11(日) 00:06★
東刈谷周辺で自転車修理してくれるところってありますか?
唯一の足が壊れてしまって大変です。 

30 : - : 2005/09/13(火) 11:05★
>>29人気堂の裏 

31 : - : 2005/09/13(火) 11:08★
ネット出来るんなら自分で調べれるでしょ
ttp://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=3&Media_cate=populer&cont_id=a00&svc=1201&navi=search&init_word=%8E%A9%93%5D%8E%D4&init_addr=%8A%A0%92%4A%8E%73&proc_id=r1&focus_theme=Z249600
東刈谷町なら
ttp://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=3&Media_cate=populer&cont_id=a00&focus_theme=Z249600&svc=1901&Submit=%8C%9F%8D%F5&navi=a1,search,r1&init_word=%8E%A9%93%5D%8E%D4&init_addr=%8A%A0%92%4A%8E%73&proc_id=k1&clk=103&kid=KN2300060600386971 

32 : - : 2005/09/13(火) 22:24★
寿町の交差点にある学習塾!
お迎えの保護者の車をなんとかしてくださいよ!
通行の邪魔です。ヒドイのは交差点内に停車して子供を待ってんだから。
こういうのは、塾側に言っても無駄なんですかね?
やっぱ警察ですよね?
毎日9時過ぎに通るんですがキレそうです・・・ 

33 : - : 2005/09/14(水) 01:03★
>>33
夜間なんでK察もそんなに言わないでしょう。
むしろ人さらいに遭うよりかマシって言うことで・・・
塾に怒鳴り込んで駐車場を設けるよう、
せめて邪魔にならない場所に停めるように言ってやることです。 

34 : - : 2005/09/14(水) 07:33★
あれでも以前よりはマシになってるから苦情は来てるんでしょうね。
歩道に乗り上げて停車してる人もジャマです。通れない・・・。 

35 : - : 2005/09/14(水) 20:49★
あの交差点、郵便局側の角も塾が建つことが判明・・・ 

36 : - : 2005/09/15(木) 21:17★
塾やら予備校やら・・なんか多くね? ど〜でもいいけど 

37 : - : 2005/09/17(土) 01:10★
昨晩の22時頃、刈谷駅のデンソーへ行く渡り通路で
マネキンの真似をしているおじさんがいた。
芸人見習いなのかな? 始めてみた。
奥では、相変わらす、体操やってたし。 

38 : - : 2005/09/18(日) 00:15★
イトーヨーカドーって買収されたの?潰れたの?
遠くから見ると、ハトのマークから、数字の7に変わってる気がするんだけど 

39 : - : 2005/09/18(日) 00:20★
>>38
結構ニュースでも流れてたよ。
イトーヨーカドーのHPを見ればわかると思うけど。 

40 : - : 2005/09/18(日) 12:53★
>>39
HP見てきました。つまり、3つの会社がくっついて新しい会社にしたって事なのね?
テレビないもんだから、知らなくてビックリしたんだ。ありがとう。 

41 : - : 2005/09/20(火) 13:02★
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050626STXKA008226062005.html 
自動車盗グループの男2人逮捕、余罪500件か 
 愛知県警捜査三課と刈谷署などは26日までに、乗用車を盗んだとして窃盗容疑で住所不定、 
無職新美弘幸容疑者(39)ら男2人を逮捕した。 
 2人は、既に愛知県警が別の窃盗容疑で逮捕している窃盗グループのメンバーで、このグループ 
は昨年夏以降に同県内で500件以上の車上狙いや自動車盗を繰り返し、被害額は少なくとも3000万円 
に上るとみられる。 
 調べでは、2人はほかの男2人=窃盗罪で公判中=と共謀し、昨年10月11日午前5時半ごろ、名古屋市 
緑区の総合娯楽施設の駐車場で、同県東海市の男性会社員(24)の乗用車を盗んだ疑い。〔共同〕 (15:00) 

42 : - : 2005/09/20(火) 23:23★
この前恩田町交差点北のレクサスの斜め向かいあたりに 
NHの店てちっちゃい看板のちっちゃい店があった。 
こんな町にこんなとこにと苦笑。 

43 : - : 2005/09/20(火) 23:23★
この前恩田町交差点北のレクサスの斜め向かいあたりに 
NHの店てちっちゃい看板のちっちゃい店があった。 
こんな町にこんなとこにと苦笑。 

44 : - : 2005/09/20(火) 23:25★
連投スマソ。 

45 : - : 2005/09/21(水) 19:15★
聞いた話ですが
ある会社に、タクシーの運転手を名乗る人から一本の電話がありました。
「お宅の、○○-○○のナンバーの車に、私の乗せていたお客さんが水溜りの水をはねて
かけられ服を汚されてしまいました。
そのお客さんは、関東地方の暴力団組長と若い衆2人ですが、知人の葬儀に向かう途中なので
レンタルで礼服を借りて行きました。
その時のレンタル代金を、3人2日分これから言う振込先へ振り込んで下さい。
私に、払えと言って困っているんです」
などなど、さもありげな話をしてくるそうです。
ポイントは、営業車などをターゲットにしてナンバーをメモって電話してくるみたいです。
従来の俺々詐欺と違い下調べをしているみたいです。
みなさん、気をつけましょう!! 

46 : - : 2005/09/23(金) 13:02★
最近アピタはどうなの?いつもイオン行っちゃうけど… 

47 : - : 2005/09/24(土) 08:17★
検索して出てこないので質問します。
喰人と言う店でOff会する事になったんだけど どんなかんじかな? 

48 : - : 2005/09/24(土) 11:07★
付近で勤めてますが…。 
そこの系列店は全部料理マズイ、カクテル類激薄い。
大人数の宴会やらなきゃならない場合に、
どうしても他に店があいてない時しか使いません。 

49 : - : 2005/09/24(土) 14:31★
>>41
友達も木曜日車盗まれました。
しかも昼間に!
知立でも車上荒らしにあったと知り合いが言ってたし 

50 : - : 2005/09/24(土) 17:12★
 毎週土曜日の夕方5時から7時30分、宝町2丁目の宝公園付近と
小山踏み切りのスロープ付近カフェオレ色の肌の外人がマウンテンバイク
で、付きまとう、時には道に立ち塞がり、喧嘩を売ってくる。
 タバコ屋に、不審な2人組みの外人がドアから入ろうとして
捕った。 

51 : - : 2005/09/25(日) 22:26★
49>>
一ツ木周辺も 車上荒らし多いっすね
聞いた話だと 何年か前に車上荒らしで逮捕された 元珍の人が最近出所したとか
皆様 お気を下さいね 

52 : 変な顔 : 2005/09/26(月) 17:50★
変な顔、変な顔、変な顔。 

53 : - : 2005/09/28(水) 06:26★
国1沿いのアツミモータース、いつつぶれた?? 

54 : - : 2005/09/28(水) 14:48★
刈谷整形外科皮膚科病院って評判どうですか?
脱毛関係で行った事ある人います? 

55 : - : 2005/09/29(木) 14:27★
刈谷市駅の近くにあったPCポートっていう中古ゲーム屋ってつぶれたの?
看板がなくなってたんだが…8月ころにはまだやってたはずなんだけどなあ 

56 : - : 2005/09/29(木) 23:50★
来月名古屋から刈谷に引っ越します。
みなさまよろしく。 

57 : - : 2005/09/29(木) 23:59★
>>54
皮膚科はわからないですが、整形は昔から評判よくないです。
以前は皮膚科は外部の先生を呼んでたらしく、その方はよかった
みたいですが…。 

58 : - : 2005/09/30(金) 00:17★
>>56
もしかして、親知らずの治療予定の人? 

59 : - : 2005/09/30(金) 20:40★
>>58
56です。親知らずですか???
でも虫歯はあるかもしれないなぁ。とりあえず違い升。 

60 : - : 2005/09/30(金) 22:01★
>>59
58です。 同じ職場のTさんかと思って。 明日引越しなんで。
以下、一般論。
親知らずは、生える頃レントゲンでチェックしたほうがいいです。
横に生えたら、治療がタイヘンですから。 

61 : - : 2005/10/01(土) 23:21★
>>54
知り合いが脱毛で通っていたことがあります。
彼女はエステよりも良心的で安全で良かったと言っていました。
ただし5年も前のことですが・・ 

62 : - : 2005/10/02(日) 00:27★
そろそろ秋祭りのシーズンなんだけど神社で餅投げがあると思うんだけど
各神社の餅投げ情報希望します。
だれか刈谷地区の餅投げ情報レポして下さい。 

63 : - : 2005/10/02(日) 15:29★
>>54
医者がやってるエステって感じ。今もやってるよ。
ただ、やってない曜日があるらしいから電話して行ったほうがいいかも。 

64 : - : 2005/10/02(日) 16:45★

さっき神社の前通ったらみんなが帰って行くのが見えた。
餅投げのことすっかり忘れてた。行きたかったよ〜_| ̄|○ 

65 : - : 2005/10/02(日) 21:35★
吉江歯科ってどうですか?
みなさまのご意見お聞かせ下さい。 

66 : - : 2005/10/07(金) 11:31★
刈谷駅前には結構、英会話教室乱立(?)してますが…
どこがお勧めですかねぇ。
むしろ逆に"あそこは辞めといた方がいい"って話も聞きたい気もしますが…
情報ありましたらお願いします。 

67 : - : 2005/10/07(金) 19:41★
ヨーカドー横のミスドが無くなりますね。 (´・ω・`) 

68 : - : 2005/10/07(金) 19:58★
>>67
ミスドのHPには既に無いですね。 

69 : - : 2005/10/08(土) 01:04★
位置的に微妙ですしドライブスルーもなかったですよね、あそこ。
跡地はなにになるんでしょうか。 

70 : - : 2005/10/09(日) 19:36★
ドライブスルーのあるミスドがあるの?

ヨーカドー近くのミスドが閉店する代わり(?)にロックタウンに開店するらしい 

71 : - : 2005/10/09(日) 19:50★
>>70
愛知県にはドライブスルーのあるミスドはないみたい。
全国でも数店舗あるだけみたい。 

72 : - : 2005/10/09(日) 21:15★
イマ刈谷K札がなんかいってるけどなんかあったの?事故のあった人の身元確認みたいなこといってんだけど良く聞こえないんだ。 

73 : - : 2005/10/09(日) 21:52★
金魚屋ってないですよね。
刈谷周辺で探してみましたが、自転車でいける距離になさそうです。
名古屋などでもいいので良い店知っているかたいたら教えて下さい
車はもってません 

74 : - : 2005/10/10(月) 19:47★
>71
岡崎に10年位前からあったんだけどね>ドライブスルーのミスド
その10年前ぐらいにドライブスルーを利用しようとマイクの前に車をつけたら、
「今対応できないから中で頼め」と言われた。
もちろんそのままスルーして、買わずに帰った。
何のためにドライブスルーの設備をつけたんだよ、とむかついた。 

75 : - : 2005/10/10(月) 22:08★
子供が受験するんですけど、刈谷工業か大府高校か東浦高校で悩んでるんですよ。
刈谷に住んでるわけじゃないので刈谷工業の評判が全然分からないんですけどどんな学校ですか??
荒れてたりします?
知ってること教えてください。 

76 : - : 2005/10/10(月) 23:04★
兄貴が刈谷工業だったよ。東刈谷から自転車通学してた。知ってると思うけど男子校だよ。女子も1%ぐらいの確立でいるよ。
兄貴のアルバム見たら1人だけいた、ちょっとぽっちゃり系。だけど荒れてたりいじめとかなかったみたい。
まぁ男子校だから、彼女とかはほとんどできないね。兄貴はバイトで知り合った子と結婚したよ。
あと、たしか修学旅行がスキーだった。兄貴は卒業して短期大学に出て・・・。
今はトヨタのディーラーで整備士として働いてるよ。 

77 : - : 2005/10/11(火) 01:21★
参考になるか分かりませんが…
刈谷工業高校は、就職率がいいって話を聞いたことがあります。
私の友達も何人か行ったけど、みんなりっぱな企業に勤めております。
刈谷という地域柄か、トヨタ系の会社は人材をほしがっているそうで。
近隣の工業高校よりも、すごくいいみたいですよ。
友達は、荒れてる話なんて、何もしてませんでした。 

78 : - : 2005/10/11(火) 09:13★
>>70
ロックタウンと言えば飲食店のあった場所にスガキヤできるね。
スガキヤ+ミスドと言う組み合わせがいいな。 

79 : - : 2005/10/11(火) 10:05★
>75
そもそも子供は何がしたいの?
どこの工業高校で悩んでるならわかるが・・・
興味なのに工業行ってもしょうがないだろうに。 

80 : - : 2005/10/11(火) 17:45★
工業は校則、というか学校が厳しい。
弟が通ってるけど髪の毛が耳に少しでもかかるとすぐ怒られるよう。
遊ぼうと思って入ってくる人間はすぐ落ちこぼれる。
その分企業からの評価は高いみたいだけれどね。
昔みたいに馬鹿=工業なんてならないよ。入るのも結構難しくなってきたみたいだし。 

81 : - : 2005/10/11(火) 22:55★
確かに、道行く刈工生を見る限り、身なりの校則はわりとちゃんとしてそう。
男の子ばっかりの学校と比較するのもなんですが、むしろ刈谷や刈北の
女子学生の方が見た目にだらしない子が多い印象。 

82 : - : 2005/10/11(火) 23:44★
>>75
主人が織機に務めていますが、周りは刈谷工業出身者がとても多いです。
77さんの言う通り、トヨタ系に簡単に就職できるみたいですよ。
大学に行くなら普通科、即就職なら工業にすればいいのでは!? 

83 : - : 2005/10/11(火) 23:49★
トヨタ系に就職できるのは成績がトップクラスの人だけ。
デンソーだと全学年で2、3人です。 

84 : - : 2005/10/12(水) 00:35★
82です。
>>83
そうなんですか?
主人の周りは特に勉強せず、遊んでいても就職できたそうなのですが
時代が違うんでしょうね。
ずっと思っていたのですが、刈谷付近で見かける女子高生の制服は
どこもすごくかわいいですよね。
刈北は特にかわいい(白のセーラーで黒か茶の襟に白ライン、赤のふんわりスカーフ)。
他はどこの制服が人気あるのでしょうか。 

85 : - : 2005/10/12(水) 12:08★
赤のスカーフは刈高だろ。
かわいいか?セーラー服なんてどこも一緒だと思うが・・・
オジオバには好感度が高いんだろうね。 

86 : - : 2005/10/12(水) 12:41★
自分の家から一番近い駅を挙げよ

逢妻駅 

87 : いけやん : 2005/10/12(水) 12:49★
東刈谷 

88 : - : 2005/10/12(水) 22:02★
>>66
66だけど…誰も答えてくれん(´・ω・`)ショボーン
情報キボンヌゥ 

89 : - : 2005/10/12(水) 22:07★
ここ読んでいる人は、英会話教室なんて行かないから。 

90 : - : 2005/10/12(水) 23:20★
あの、刈谷駅南口のそばに名鉄の駐車場があったと思うけどいまもある?
そこって24時間出し入れできたっけ?教えてケロ。 

91 : - : 2005/10/12(水) 23:42★
名鉄の駐車場は今でもあるよ。
ただ24時間出し入れできたかどうかはわからん。 

92 : - : 2005/10/13(木) 00:20★
>>66
ジオスは割としっかり教えてくれるかな。でも外国人講師はスペイン人とか
非イングリッシュネイティブの人もちらほらいるみたい。
勧誘がちょとしつこいのはNOVA。あんまりお勧めはしません。
知ってるのはそれくらい。少なくてごめんね。 

93 : - : 2005/10/13(木) 20:59★
>>92
ありがとさんですぅ( ´∀`)
特に刈谷と言う訳ではないけど、口コミ情報とかでもNOVAはちょっと異色みたいねん。
英会話教室と言うより、英会話を試す所と言うか…チケット制でチケット売付け合戦が凄いみたいだし…
ジオスはネイティブな先生は少ないのか、良い情報をもらいました。
やっぱ、イーオンが無難かなぁ
# 他にも情報ありましたら引続きキボンヌゥですぅ orz 

94 : - : 2005/10/13(木) 21:26★
>90
亀だが24時間出し入れ可能。 

95 : - : 2005/10/13(木) 22:22★
>>87
漏れも東刈谷だ。
気が合うなw 

96 : - : 2005/10/13(木) 23:28★
一ツ木にあるあそびば保育園の評判をご存知の方いませんか・・ 

97 : - : 2005/10/14(金) 00:07★
>>91.94トンクス!
24時間出し入れできるみたいですね。
名鉄と神田?駐車場って二日ぐらい停めるにはどっちが安い、便利かな?
刈谷駅利用でつ。 

98 : - : 2005/10/14(金) 00:30★
>>97
料金はここを見てくれ。
http://www.meitetsu.co.jp/kyosho/parking/
http://www.city.kariya.aichi.jp/sisetu/sa3_04.html 

99 : - : 2005/10/14(金) 01:25★
>>85
可愛いぞ!
他校より相場がちょい高くなっておりますよw 

100 : - : 2005/10/14(金) 01:47★
はぁ〜 明日も朝から満員電車に揉まれるのか〜 鬱だ・・・
ちなみに東刈谷駅ユーザーデス 

101 : ちょうさん : 2005/10/14(金) 20:03★
刈谷の会社に勤めている者ですが
会社帰りにスッポン料理が食べられる店を探しています。
刈谷周辺の情報でも結構です。
スッポン食べて、その後どうするのかは聞かないでください☆ 

102 : - : 2005/10/15(土) 01:21★
パソコン初めていじっていたらあるんですね。刈谷って響きを聴くだけでうれしくなりました。S48生まれの刈南中卒ですが、昔いた、まさる、もっちゃん、たいぞーは元気なのでしょうか? 

103 : - : 2005/10/15(土) 01:23★
司町にある「きせん」という店で、昔食べたことがあります。イカスナックが美味かったです。 

104 : - : 2005/10/15(土) 06:33★
>>101
鈴竹、独楽、呑菜 

105 : - : 2005/10/15(土) 10:27★
今度から刈谷市でお世話になります。皆さん宜しくお願いします。
いきなり質問ですが刈谷市にはスポーツサークル等盛んなところはありますでしょうか? 

106 : - : 2005/10/15(土) 13:48★
>76 君がこの先の人生で恥をかくといけないから
  老婆心ながら教えてあげるね。
>知ってると思うけど男子校だよ。
>女子も1%ぐらいの確立でいるよ。
これは男子校と言わないだろっ!間違いなく共学だろ。
しかも自分で「男子校だよ」と言っておきながら
「女子もいるよ」って言っている。
99%が男子でも「男子校」とは言わないですからっ。 

107 : - : 2005/10/16(日) 02:46★
>>106
いちいちそんなつまらんことを今さら書かんでも・・・
本物の老婆か(w
>>85
制服はどうか知らんけど、中身はあんまり可愛くない気が・・・
という俺のヨメも(ry 

108 : - : 2005/10/16(日) 03:56★
今日今川町のR1近くのラブホ「フェアリー」に休憩で入ったんですが、3時間休憩¥7,800の部屋に2時間半いました。
帰りの会計が¥14,600・・・はぁ!?
説明を求めたら・・・
午後10時を過ぎたら休憩ではなく宿泊料金になること。
休憩時間は3時間ではなく2時間であること。
その他延長料金が2重にかかるなどと、ちぐはぐな説明だった。
あまりにもお粗末な言い訳なわりには、商売の愛想もなく当然という顔。
しかもそんな注意書きはどこにも無い。
疲れてたのもあって「ダメだこいつ」ともめる気にもなれず、そのまま清算して帰ってきたがもう2度と行かない!
あそこって建ってからかなり経つけど、ずっとあんな調子で商売してるんだろうか?
だとしたらよく潰れないな・・・ 

109 : - : 2005/10/16(日) 21:34★
>73
刈谷市駅の近くの商店街にあったと思う。
あと三好のミキフラワーとか。 

110 : - : 2005/10/16(日) 21:57★
>108
うん宿泊料金になるわ。
そこらへん計算していかないとね。 

111 : - : 2005/10/17(月) 00:35★
>>102
S41生まれだけど、その名前は知っている。
懐かしいぜ! 

112 : 108 : 2005/10/17(月) 04:00★
>110
チェックインは午後9時だったんですけどね。
良心的でないことは確かです。 

113 : - : 2005/10/17(月) 22:53★
>>106
女子が全体の10%とか、40人のクラスに女子が5人とか…
そー言うレベルは一般的には男子校って言う範囲だぜ。
# 老婆心ながら教えてあげる( ´,_ゝ`)プッ 

114 : - : 2005/10/18(火) 00:44★
>>102
自分はS48年生まれの亀城小卒だけど、もしかして同級生?
それとも衣浦小かな? 

115 : - : 2005/10/18(火) 00:49★
>>113
確実に、おまえがまちがってるよ。
恥をかく前におしえてやるから、感謝しとけ。 

116 : - : 2005/10/18(火) 08:43★
>>115
必死だな( ´_ゝ`)フーン 

117 : - : 2005/10/18(火) 15:13★
小山の踏切の所、開通したんですね。
変にカーブとかしてませんか? 

118 : - : 2005/10/18(火) 17:38★
あきらかに間違ってる>>113 

119 : - : 2005/10/18(火) 20:51★
今の踏切はなくなっちゃうの?
歩行者も下くぐらないといけないんかなぁ 

120 : - : 2005/10/19(水) 02:47★
小山踏切、北側の道から左折して入ろうとしたら
いきなり通行止めになっててびびった。 

121 : - : 2005/10/19(水) 04:49★
>>108
はぁ?!
いくらなんでもその金額はありえないでしょ!
確かに時間がすでに宿泊なのはわかるが、延長二重とかは
いくらなんでも意味がわからんし納得いかないよ。
その時間ならば宿泊料金のみなはず!
それに休憩料金プラス延長を請求されたのか?
うーん、どこかに訴えたいとこだねー…。 

122 : - : 2005/10/19(水) 11:05★
名豊のCD屋でバイト募集してたんだけどどうかな? 

123 : - : 2005/10/19(水) 15:24★
音楽好きならいいんジャマイカ 

124 : - : 2005/10/19(水) 18:41★
刈谷ハイウェイオアシスって、高速のPAに停めた車から人が一般道に降りられる構造ですか?
乗り合いゴルフとかに悪用する訳じゃあありませんけど。 

125 : - : 2005/10/19(水) 18:51★
>>124
降りられますよ。
一般道のほうにも駐車場があり外からも利用できます。 

126 : 124 : 2005/10/19(水) 22:37★
>>125さん、どうもありがとう。
自分で書いておいて何ですが、色々悪用?できそうですね・・・
いつか観覧車に乗りたいな。 

127 : 108 : 2005/10/19(水) 23:40★
>>121
一緒に怒ってくれてありがとう。
できれば取り返したいけど、その労力すら無駄に感じる相手だよ。
二度と行かない&友達にも注意を呼びかけることで被害を抑えるくらいしかできないな・・・。
あなたも利用しないよう注意してくださいね。 

128 : - : 2005/10/21(金) 04:56★
デンソー脱税発覚! 世の中、脱税してないとこなんてないんだな
トヨタはどれくらい脱税してるんだろー? 

129 : - : 2005/10/21(金) 05:00★
デンソー脱税発覚! 世の中、脱税してないとこなんてないんだな
トヨタはどれくらい脱税してるんだろー? 

130 : - : 2005/10/21(金) 10:19★
>128
まずはニート脱出!所得税と住民税を納めて〜話はそれからだ。 

131 : - : 2005/10/21(金) 12:23★
>>114 はい、亀城小→刈南中です。多分同級生でしょうね。 

132 : - : 2005/10/21(金) 14:42★
家出したい・・
お姉さま泊めて・・・ 

133 : - : 2005/10/21(金) 23:46★
デンソーの申告漏れはよく指摘されてるでしょ。
これが初めてでもないのにそんなに騒ぐなよ。 

134 : - : 2005/10/22(土) 02:21★
114さん、131さん>
先輩ですね♪ 1コ下で亀→南です。 

135 : 刈谷この前いきました! : 2005/10/22(土) 02:43★
刈谷のハイウェイオアシスいってきました!!
瑞穂区からブ―ンっとドライブがてら!!
あそこのお野菜すっごく安いですね!!
袋詰めで100円とか…
びっくりでした!!!!!!!!
あと帰りに2階の横綱ラーメンも食べました!!! 

136 : 114 : 2005/10/22(土) 03:01★
>>134
まあ、自分は亀城だけど東中なんだよね。
亀城は東南に分かれちゃうから。南中に行った子の方が仲良い子が多かったかな。
あと当時の亀城って中学でヤンキーになった子が多かった気がする。 

137 : - : 2005/10/22(土) 15:44★
刈谷のオススメ絶景ポイントありますか?長いこと住んでるんですがそんなに思い当たらなくて 

138 : - : 2005/10/22(土) 18:08★
>>137
>そんなに思い当たらなくて 
少しは思い当たるんだ。
俺はまったく思い当たらない。
とりあえず君が思い当たった所を教えてくれ。 

139 : - : 2005/10/22(土) 20:13★
洲原池、よさみの鉄塔、名四国道、 

140 : - : 2005/10/22(土) 21:52★
>>139
よさみの鉄塔って…もうないじゃん 

141 : 137 : 2005/10/22(土) 22:12★
>>138
俺が知ってる絶景ポイントは夜中の刈谷球場裏の河川敷。灯りもそんなにないので空気が澄んでる夜は星が綺麗!…まぁたまに駐車場に停まってる車がギシギシアンアンしてて気まずいですが。
あとは武豊あたりの小高い山から街を見下ろすと町の光が(・∀・)すげぇ!!

そのくらいですね…(汗 

142 : - : 2005/10/23(日) 13:19★
刈谷駅周辺で、居酒屋を探しています。
学生の男ばかりで飲むので、
お手ごろな値段のお店でお勧めがあれば教えてください。 

143 : - : 2005/10/23(日) 14:42★
学生くんのお財布にやさしいお店でオススメというと、「とん吉」くらいかな…?
こきたない系のお店ですけど、安くてうまいです。
桜町交差点の、さくら薬局の裏手の道を入ったとこにあります。
もう少しお財布に余裕があるようだったら、「こなす」とか。
刈谷プラザホテルの横の、入り口にハデハデな門のある中華料理屋の
隣にある和食小料理屋です。
旬の素材を使った気のきいた料理が割とお手軽な値段で食べられます。
狭いし、予約なしだと入れないことが多いので、大人数だとダメですが。 

144 : - : 2005/10/23(日) 14:48★
どっちも、ここの「刈谷駅前商店街」に乗ってます
ttp://www.kariya-shop.com/ 

145 : 142 : 2005/10/23(日) 16:17★
>>143-144
ありがとうございます。
とん吉が財布に優しそうですね。
144のサイトも大変参考になりました。 

146 : 東刈谷市民 : 2005/10/23(日) 21:26★
>>137
うーん 絶景・・・・。
昔10年くらい前に 刈谷の南のほうで宇佐美の鉄塔があったけど
すばらしい鉄塔だったね。
たしか250mくらいの鉄塔が8本並んでてすばらしい絶景でした。
で 取り壊す時に人が事故でなくなったらしいよ。
その後 噂で1000mくらいのビルかなんか作る予定だったらしいけど
どうなったのかな? 

147 : - : 2005/10/23(日) 21:29★
宇佐美じゃなくて依佐美ね。 

148 : - : 2005/10/24(月) 02:18★
絶景とかじゃないけど、明け方のロックタウン駐車場って
空気の澄みぐあいとか合わせて、アメリカとかのモールに
いる気分にさせてくれる。 

149 : - : 2005/10/24(月) 19:20★
>>137
とりあえず、刈谷のハイウェイオアシスの観覧車に乗って見ては如何かな?
依佐美の鉄塔が無くなった今、刈谷で一番高い場所だと思うよ 

150 : - : 2005/10/24(月) 21:30★
愛教大前のサークルK隣にあった本屋が無くなってる・・・
移転?ひょっとして潰れちゃったのかな? 

151 : - : 2005/10/24(月) 22:43★
>>145
あと、桜町通り商店街 のページの「南陽倶楽部」という台湾料理屋
安くて結構美味しいです。チューハイ類はアルコール薄すぎて
ジュースに等しいですけど…。 

152 : - : 2005/10/24(月) 23:24★
>>151
地下道付近のビラまき
ちょっとウザ 

153 : - : 2005/10/26(水) 17:00★
チケットキング刈谷丸田町店
ここってどうですか?金券ショップ行かれる方はどこまで行きますか? 

154 : - : 2005/10/27(木) 08:39★
レクサスの向かい側に作ってる建物は何? 

155 : - : 2005/10/27(木) 16:41★
>>137
これからの季節、ミササガパーク周辺のライトアップが綺麗。 

156 : - : 2005/10/27(木) 20:01★
日高公園前にあるローソンに行ったら
「店長・石黒」という名札をつけた店員が、棚替え?をしていて
落ちたカップの味噌汁を足で蹴ってドリブルをしているのを
目撃しました!
それを別の店員が「いいんですかー?」と言うと
「いいのいいの」と返してました。
いいんですかねぇー。 

157 : - : 2005/10/27(木) 20:31★

それがローソン流の品出?
社長に報告して下さい。 

158 : - : 2005/10/27(木) 23:34★
>>154
もともとあったスタンド(エッソ)の改装と聞いてます。 

159 : - : 2005/10/28(金) 02:18★
>>154
たしかホンダのディーラーだった気がする。
で、隣がスタンドの改装。 

160 : - : 2005/10/28(金) 10:04★
>>156この店長客に嫌われてるので近所で有名 

161 : - : 2005/10/28(金) 17:54★
最近、大黒座に行かれた方いますか? 

162 : - : 2005/10/28(金) 17:57★
大黒座前のコメダにはよく逝くんだが。。。 

163 : - : 2005/10/30(日) 01:02★
東刈谷のUFJの近くに人気堂駐車場の看板が・・・・・
新しい店ができるのかな?
近くにメディアクラブと人気堂東カリヤ店があるのに・・・ 

164 : - : 2005/10/30(日) 22:22★
刈谷、東刈谷でスポーツサークル?見たいのなのを探してるんですけど
市役所とかに行けば教えてくれるんでしょうか?
ネット検索しても更新されてないとこが多くて・・・。 

165 : - : 2005/10/30(日) 22:50★
>164
ん 

166 : - : 2005/11/02(水) 00:17★
東海TV「ザふるさとランキング」の幸せな街で刈谷市が全国6位でしたね。
トヨタ系とハイウェイオアシスが紹介されてました。 

167 : - : 2005/11/03(木) 21:17★
刈谷生まれ刈谷育ちとしてうれしいです。
親に感謝・・・。
親孝行しなきゃ。 

168 : - : 2005/11/03(木) 21:17★
刈谷生まれ刈谷育ちとしてうれしいです。
親に感謝・・・。
親孝行しなきゃ。 

169 : - : 2005/11/03(木) 21:17★
刈谷生まれ刈谷育ちとしてうれしいです。
親に感謝・・・。
親孝行しなきゃ。 

170 : - : 2005/11/03(木) 21:40★
お、おちつけw
生まれ育った町だし、下手な名古屋市内よりは名古屋中心部に近くて
便利だから気に入ってますが、客観的に見た場合、刈谷自体には
正直魅力を感じません。あまりにも寂れすぎじゃないですか…?
お店などがどんどん減ってゴーストタウン化してる気がします。 

171 : - : 2005/11/03(木) 21:48★
工場の街って言うのか観光とかがないからね、商店街もつぶれているし、
特色がないからね。 

172 : - : 2005/11/03(木) 21:48★
工場の街って言うのか観光とかがないからね、商店街もつぶれているし、
特色がないからね。 

173 : - : 2005/11/03(木) 22:14★
今度刈谷に行くのですが、一人でも時間をつぶせ、遊べるような場所って無いでしょうか?
アイシン本社周辺で 

174 : - : 2005/11/03(木) 22:55★
アイシン本社周辺には何もありません。
まとまった空き時間があるならR155目指して北へ歩くといいですよ。
R155に出たら、左折:バッティングセンター、右折:コメダコーヒー、直進:ゲームセンターがあります。
あとはせいぜいパチンコ屋ですかね。
風俗や酒好きならJR刈谷駅北口周辺へどうぞ。 

175 : - : 2005/11/03(木) 23:11★
>>174
ご親切にありがとうございました 

176 : - : 2005/11/04(金) 12:52★
>>170
寂れてるけど車があればそう困る事もないけどなぁ。
名古屋にもそこそこ近いし、総合的には便利で住みやすい街かと。
>>174
知立方面に行くとショッピングセンター。
南にいけばパチンコ屋。
更に南に行くと交通自動遊園とプラネタリウムw 

177 : - : 2005/11/04(金) 15:06★
交通自動遊園=×
交通児童遊園=〇
乗り物は小学生3年から〜が多い。ゴーカートはヘルメット着用(貸し出し>うざい)
D51が保存展示されていて〜運転席に乗れる。 

178 : - : 2005/11/04(金) 21:31★
刈屋のゲームセンターどんどんつぶれていくね。
昔の刈谷はもっと活気があったのに。
刈谷のユニーの屋上のゲームコーナーでいつもゲームやってた。
高橋名人の冒険島1秒間に16連打 無理です。 

179 : - : 2005/11/04(金) 21:31★
刈屋のゲームセンターどんどんつぶれていくね。
昔の刈谷はもっと活気があったのに。
刈谷のユニーの屋上のゲームコーナーでいつもゲームやってた。
高橋名人の冒険島1秒間に16連打 無理です。 

180 : - : 2005/11/04(金) 21:31★
刈屋のゲームセンターどんどんつぶれていくね。
昔の刈谷はもっと活気があったのに。
刈谷のユニーの屋上のゲームコーナーでいつもゲームやってた。
高橋名人の冒険島1秒間に16連打 無理です。 

181 : - : 2005/11/04(金) 21:31★
刈屋のゲームセンターどんどんつぶれていくね。
昔の刈谷はもっと活気があったのに。
刈谷のユニーの屋上のゲームコーナーでいつもゲームやってた。
高橋名人の冒険島1秒間に16連打 無理です。 

182 : - : 2005/11/04(金) 21:31★
刈屋のゲームセンターどんどんつぶれていくね。
昔の刈谷はもっと活気があったのに。
刈谷のユニーの屋上のゲームコーナーでいつもゲームやってた。
高橋名人の冒険島1秒間に16連打 無理です。 

183 : - : 2005/11/04(金) 21:31★
刈屋のゲームセンターどんどんつぶれていくね。
昔の刈谷はもっと活気があったのに。
刈谷のユニーの屋上のゲームコーナーでいつもゲームやってた。
高橋名人の冒険島1秒間に16連打 無理です。 

184 : - : 2005/11/04(金) 21:31★
刈屋のゲームセンターどんどんつぶれていくね。
昔の刈谷はもっと活気があったのに。
刈谷のユニーの屋上のゲームコーナーでいつもゲームやってた。
高橋名人の冒険島1秒間に16連打 無理です。 

185 : - : 2005/11/04(金) 23:04★
昨日からなんなのこれ…?重いのか? 

186 : - : 2005/11/04(金) 23:21★
>>175
アイシン本社の近くになるのかな?
キリンダムの通りを刈谷の方に向かった所にブラジル(?)系のお店がある。
最近は知らないが、土曜日の昼に行ったら店先で串焼きやってたよ。
ちょっと日本では見当たらないギュウ串でうまい。
# 危険か? 牛肉(^^; 

187 : - : 2005/11/04(金) 23:35★
>>186
この辺りですか?
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.1.10.1N34.59.44.9&ZM=10 

188 : - : 2005/11/04(金) 23:41★
>>186
ありますね〜。ブラジル人向けの食品&雑貨スーパーだっけ?
ブラジル人が店先にたくさんいて、なんとなく日本人は場違いな気がして近づいてませんが^^;
アイシンなどの工場で働くブラジル人向けなんでしょうね。 

189 : - : 2005/11/05(土) 16:09★
>>184
刈谷のどこかにパンチマシーンはじめの一歩がある場所は知らないですか? 

190 : - : 2005/11/05(土) 16:13★
アイシンなどで〜ブラジル人が働けるの?
そりゃ〜語学堪能で工業知識もたけてるブラジル人もいるとは思うが。
アイシンから仕事をもらう孫・ひ孫・玄孫くらいの〜いわゆる町工場ではないのか? 

191 : - : 2005/11/05(土) 23:06★
>>187
うん、そんなところ
>>188
>ありますね〜。ブラジル人向けの食品&雑貨スーパーだっけ?
>ブラジル人が店先にたくさんいて、なんとなく日本人は場違いな気がして近づいてませんが^^;
>アイシンなどの工場で働くブラジル人向けなんでしょうね。 
結構、日本語喋れる人多い。最初顔が外人なので英語で喋ったら全然通じなかったorz
もちポルトガル語はok
あそこってFCorチェーン店っぽい事書いてあるけど…あの手のブラジルマーク掲げてる店チラホラ見るけど皆同じ系列なのかなぁ
外で焼いてる串も上手いけど、中で売ってるソーセージも本物(?)っぽくて上手いよ。 

192 : - : 2005/11/06(日) 01:45★
東刈谷の国道418号と県道岡崎刈谷線の交差点にある2つのガスステーション。
こめねっとが117円なのでもう一方が118円。
この地域でいつも一番安いんだけど、ここのガソリンへンなの使っているほけではないよね。
なんであんなに安いんだろ?。 

193 : - : 2005/11/06(日) 08:18★
>>192
国道419号でないかい?
418号は福井と長野を結ぶ国道です。 

194 : - : 2005/11/06(日) 12:51★
dd 

195 : - : 2005/11/06(日) 14:13★
>>192
混ぜ物・脱税などはしていないでしょう。可能性としては・・・
・ホームセンター同様の客寄せ目的の価格設定。
・かなりのロットで買い付け→自社タンクに備蓄。
・輸送費の徹底コストカット
・店舗が小型&少従業員などでコストカット
ここらへんがありがちな理由ですね。
しかしこのご時世、安値万歳ですな♪ 

196 : - : 2005/11/06(日) 14:29★
もともと安値は 
ユニーオイル>>こめねっと>>超えられない壁>>圧倒的な距離感>>他店
だす。 

197 : ショックを受けた通りすがり。 : 2005/11/06(日) 16:33★
>>192マジマジ?
レギュラー?
長野県松本はセルフで入れてハイヲク146円だぞ。同じガソリンとは思えん。。
名古屋、安すぎorz 

198 : - : 2005/11/06(日) 16:59★
>>160
やっぱ、近所では評判良くないのか!
バイトとの会話を聞いてても、嫌味ばっか言ってた。
あれは感じ悪すぎる。
ほんと誰か社長に報告してください。 

199 : - : 2005/11/06(日) 18:01★
俺は名古屋方面からきて
西中インターをおりて左折したすぐの昭和シェルで給油してます。
ハイオク128円 レギュラー117円だね おまけにティッシュも1箱くれるよ。
おかげさまで部屋中ティッシュ箱だらけ。 

200 : - : 2005/11/06(日) 18:29★
>>199
その辺にスタンドなんてあったっけ?
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.2.36.2N34.58.55.7&ZM=12 

201 : - : 2005/11/06(日) 23:48★
>>196
ユニーオイルは社長自らローリーを運転するらしく、コストダウンに相当力を入れているのは有名だね。
>>197
長野県は近い製油所がないから。
一番近いとこで知多の出光、四日市のシェルってとこ。
これらから持ってくと名古屋とは輸送費に雲泥の差が生じます。
納入代行で、他社→他社→自社なんていう中間マージンが発生してしまう場合もあります。 

202 : - : 2005/11/07(月) 11:58★
>>186
 ブラジル 中西部 マットグロソ ド スール州で口蹄疫発生(牛)危険
ブラジル 口蹄疫 で検索。 

203 : - : 2005/11/07(月) 17:03★
>>202
ブラジルから牛肉って輸入しているんですか? 

204 : - : 2005/11/08(火) 00:39★
>>200
ここだろ?
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.2.46.7N34.58.48.5&ZM=12
192のシェルと同じぐらいだな、
ここはティッシュはくれんが店員の態度がよいよ。 

205 : - : 2005/11/08(火) 01:17★
刈谷のカーマ近くの、パドックカワイは復活しないの?
看板のペンキ塗りなおしたのは何故?
小さいころ、親父に連れてかれてた、おもひでの場所なり。 

206 : - : 2005/11/08(火) 01:50★
>205
そうだよね、最近あの前を右折待ちしていて〜車内からビルを見て、同じこと考えた。
もうひとつの場所は更地になってしまってるけど、ときに長者番付けに載るほど
隆盛を極めたパドックカワイ。
まぁ〜ただの天狗だったわけだが。。。 

207 : - : 2005/11/08(火) 02:30★
レストランのコーナーポケットってどうよ? 

208 : - : 2005/11/08(火) 15:55★
喫茶店では? 

209 : - : 2005/11/08(火) 15:59★
スポーツ用品のカムイってのが野田の辺りにできましたが、
どんなもんでしょ??
行かれた方は、感想をお聞かせください。 

210 : - : 2005/11/08(火) 16:48★
はいはい!行きました。けっこう広くて品数あるよ。サッカー好きなんでサッカーコーナーしかみてないけど。。。 

211 : - : 2005/11/08(火) 17:29★
>207
何年か前の新聞の切り抜き拡大コピーが貼ってある 

212 : - : 2005/11/08(火) 21:58★
教習所スレにも書き込みましたが、刈谷の自動車教習所ってどうでしょう?
ルパンのとこです(わかりますよね…?)。
評判など何か情報あれば教えていただきたいです、お願いします。 

213 : - : 2005/11/08(火) 22:34★
刈谷駅から周辺で駐車場のある居酒屋でオススメ教えて下さい。 

214 : - : 2005/11/08(火) 22:53★
213が聞いてるから〜思い出した。
三浦という居酒屋はどうでしょう、数年前はよくいってたけど。
さいきんいった人います? 

215 : - : 2005/11/09(水) 08:26★
>212
心太 

216 : - : 2005/11/09(水) 21:12★
刈谷駅周辺で月極駐車場で一番安いところってどこですか?
神田駐車場は7000円だったのですがもう少し近くで同じくらいか安いところありますか? 

217 : - : 2005/11/10(木) 00:08★
半城土町のサークルK近くにある美容院(個人宅?)に
入ったことあるかたいらっしゃいますか?
感想と値段が知りたいです・・・お願いします orz 

218 : - : 2005/11/10(木) 17:52★
>>206
>>207
どちらも20年以上前からあるね。
>>209
その前にあったスーパー回転寿司網元が好きだった。
カムイは朝日小近くにあったからただの量販店って感じではなく、ちゃんとした
スポーツ用品店だと思うよ。
>>217
詳しく。
新しく出来たところ?
広告見たけど忘れた。
値段はまあ普通じゃないか?
朝通りかかったら店長らしき人が窓をモップみたいなので拭いていた。
掃除をしっかりできる店は信用できるんじゃないかと思った。 

219 : - : 2005/11/10(木) 20:37★
ロックタウンにスガキヤとミスドが出来るね。 

220 : - : 2005/11/11(金) 09:19★
>>218
夜だったので詳しくはわかりませんが、
外観は綺麗でオシャレな感じでした。
新しくできたところといわれれば納得かもしれません。
とりあえず駐車できるスペースがあるのかが気になりました。 

221 : - : 2005/11/11(金) 20:42★
参考書とか買いたいんだけど
刈谷駅周辺で一番大きい本屋って何? 

222 : - : 2005/11/11(金) 21:37★
無理、ロクな本屋ないです
刈谷駅周辺なら17分かけて名駅出た方が間違いないです 

223 : - : 2005/11/11(金) 23:29★
アピタの3階にあるね。後はめいほうくらいか。名古屋行ったほうがいいと思うけど。
高校生だとしたら、電車代が痛いかもね。 

224 : - : 2005/11/12(土) 00:34★
刈谷駅前の三洋堂って無くなったの?
もしくは参考書買うとこでない?
ちなみに母校のセンセは帰りついでにアニメージュ買ってました 

225 : - : 2005/11/12(土) 02:57★
とっくに無くなったよ<駅前三洋堂
今は新しいビルが建ってまつ 

226 : - : 2005/11/12(土) 10:04★
>>221
車あるなら知立の正文館がいいかな?
それか、高浜の三洋堂。 

227 : - : 2005/11/12(土) 14:15★
>>225
そうなのか・・・時代は流れているのね (´ ・ω・`)サミシイ 

228 : - : 2005/11/13(日) 11:45★
昨夜の火事ってどこか知らない?
小垣江地区だけど 

229 : - : 2005/11/13(日) 13:39★
刈谷で信頼できる車屋教えてください。 

230 : - : 2005/11/13(日) 13:57★
横レスで申し訳ないけど
車屋つながりで
車内クリーニングできるとこしりませんか? 

231 : - : 2005/11/13(日) 14:52★
>>229
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.0.26.2N35.0.10.2&ZM=12 

232 : - : 2005/11/13(日) 15:14★
 小山踏み切り 初の死亡事故者が出ました。
 ご冥福をお祈りいたします。 

233 : - : 2005/11/13(日) 18:42★
>>231
俺みたいな奴でもいけるか? 

234 : - : 2005/11/13(日) 20:15★
東刈谷のジュンレディースって
評判どうなの? 

235 : - : 2005/11/13(日) 20:22★
>>229
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.1.9.3N35.0.8.6&ZM=8 

236 : - : 2005/11/13(日) 21:11★
レクサス刈谷の前を通ったのですが、
銭湯はいつの間にかつぶれて、ホンダのデーラーが建設中でした。
隣のGSは改装工事中。
レクサスの車は高くて火炎。ヤナセも火炎。 

237 : - : 2005/11/13(日) 22:10★
>>236
ちなみにそのGSは、セルフスタンドになりますよ 

238 : - : 2005/11/13(日) 22:25★
>232
いつですか?
車は通れないので歩行者ですか? 

239 : - : 2005/11/14(月) 00:26★
>>236
レクサスなんてダサイって思わない?
買わなくて正解だとおも 

240 : 142 : 2005/11/14(月) 03:02★
>>143
えっと、今さらですが、
教えていただいたとん吉に行ってきました。
どうもありがとうございました。 

241 : - : 2005/11/14(月) 09:49★
中手町の交差点の、以前は焼肉のさかいがあったところ。
何か新築している様ですが、何のお店かご存知の方、いらっしゃいます? 

242 : - : 2005/11/14(月) 11:34★
>>239
ダサくはないが、高くて火炎だけ。
せいぜい、向かいのクリオでFitを買うくらいか。
といいつつも、実はISが欲しかったりする。
でも、レクサス行く位なら、歯医者に行ったほうがまだまし。 

243 : - : 2005/11/14(月) 11:41★
たぶんとりあえず吾平とかいうファミリー居酒屋。
求人広告入ってたからそうだと思う。
ところで実家近く(名古屋)のさかいも最近なくなってたのですが、
焼肉業界はあんまりなんですかね?
そんな私もここ2年くらいは店で焼肉なんて食べてないんですが… 

244 : - : 2005/11/14(月) 11:56★
>>243
吾平ですか。どうもサンクスです。
焼肉業界は、やっぱりアメリカ産牛肉の問題が出たあたりから
ややかげりだしたみたいですね。あみやき亭なんかは安いせいか?
繁盛してる様ですが。 

245 : - : 2005/11/14(月) 17:20★
結局さかいは負け組であみやき亭が勝ち組という構図じゃないかな。
あみやきは半額セールとか商売熱心、旬な商品を投入してるしね。
肉がどうの?という以前の問題な気がする。 

246 : - : 2005/11/14(月) 20:48★
155号線の、炎風っていう焼肉やに、ものすごい神のスマイルで
接客するおじさんがいる。あのひといいね 

248 : - : 2005/11/14(月) 23:24★
>247
事故って認識がないんだろね
人混みで身体が当たった程度の感覚なんだろか?? 

249 : - : 2005/11/16(水) 17:41★
>>238
踏み切りの下です。自転車の激突死。
詳細、日時は現場の立て札参照。 刈谷PS電話XX-0110でお尋ねください。 

250 : - : 2005/11/16(水) 23:49★
恩田町のR155交差点近くのサー○ルkに16日夜10時ごろ、救急車だのパトカーだの消防車だの集まってましたが
何かあったのでしょうか?ご存知の方情報お願いします。 

251 : - : 2005/11/17(木) 00:14★
刈谷のUSV明日7の日で100円だよな。
行ってこよ 

252 : - : 2005/11/17(木) 21:07★
>>249
踏み切りの下、非常に通りにくいですよね。
あの形は何処とはいわないけどある建物を避ける形で変な構造になって
ますね。 

253 : - : 2005/11/18(金) 11:01★
こんにちは刈谷市民のみなさん!刈谷に芝生の公園ってありますか? 

254 : - : 2005/11/18(金) 11:52★
ミササガパーク 

255 : - : 2005/11/18(金) 16:42★
>>252
そうですね。
 死亡事故が起きたので、新たに金属の柵が出来ました。
 例の建物を避ける形で変な構造になったいきさつを
 与党派の市会議員様に尋ねるとためになります・・
 (例の建物の持ち主は、この市の陰の実力者!?・・) 

256 : - : 2005/11/18(金) 16:55★
247の核心が消されてて話が見えない。
自転車事故があって、それが死亡事故だった、という形か。 

257 : - : 2005/11/18(金) 18:12★
いつも小山踏切のレールの側を通行している者(つまり刈谷市民では無い)です。
このスレでは「三浦不動産」は禁句なのですか?
地下道着工した頃あの建物はなんとか医院だったよねぇ。 

258 : - : 2005/11/18(金) 22:17★
254のお方ありがとうございます。 

259 : - : 2005/11/19(土) 00:18★
駅近くのミニストップのバイトの子かわいくないっすか?? 

260 : - : 2005/11/19(土) 00:38★
>259
おじさん・おばさんが非常ーに多いが、若い女の子もいるね。
真面目そうな大人しい感じの人だけどかわいいと思う。 

261 : - : 2005/11/19(土) 00:40★
260
きょうまるさんがかぁいい
すきだー 

262 : - : 2005/11/19(土) 01:22★
>>257
禁句では無いけど、刈谷市民なら言わなくても皆知っていると
思います。そのなんとか医院の移転先も知っている人が多いと
思われます。 

263 : - : 2005/11/19(土) 03:34★
>>253
あるよ。川沿いの公園。地図で見てみ 

265 : - : 2005/11/19(土) 15:18★
しらん? 

266 : - : 2005/11/19(土) 17:21★
262さんコメントありがとうございます。
今朝書いた264消されちゃったから、やっぱり禁句みたいだ。 

267 : - : 2005/11/19(土) 17:28★
>>266
禁句じゃないですよ。
あなたの書いた内容が削除対象になっただけです。 

268 : - : 2005/11/19(土) 17:49★
「こんな風に想像を巡らしました。」と、書いたんだけどねぇ。
当たってたのかな?
それから、北側が変にカーブしてるのは明らかに設計変更になった事を
物語っているし、通常一番時間が掛かる鉄道の下が開通したのに、
その後の開通までに時間が掛かったのは客観的事実ですよ。 

269 : - : 2005/11/19(土) 18:07★
>>268
悪とか書いたでしょ。それが問題あり。
店名を伏字にするとかしないと誹謗中傷で削除対象ですよ。 

270 : - : 2005/11/19(土) 23:54★
喘息もちなんで病院を探したいと思っているんですが
どこかよさげなところはあるのでしょうか?
刈谷総合病院というところは規模が大きそうなんですが、正直よくわかりません。
家は東刈谷なのですが… 

271 : - : 2005/11/19(土) 23:58★
>>270
よいと思うよ。医療技術的には最新だし。
ただ大病院には付き物の・・何をやるにも時間は・・かかる。
(検査の採血ひとつも・・・)
先月の10月に20年ぶりにいったらカルテが残ってたw 

272 : - : 2005/11/20(日) 01:53★
>>270
ちょっと、離れてるけど中部病院は?国立療養所だし
もとは結核患者の国立療養所(今もか?)なんで気管支系には強いかもよ
場所は愛知健康の森のお隣さんです 

273 : - : 2005/11/20(日) 06:03★
刈谷あたりで人妻をナンパしたいのですがいいとこ知りませんか? 

274 : - : 2005/11/20(日) 06:15★
>>273
IY 

275 : - : 2005/11/20(日) 06:23★
>>272
中部病院は国立長寿医療センター病院に名前が変わりましたよ。
高齢者医療が中心の病院です。 

276 : - : 2005/11/20(日) 10:03★
>>257,262,266,268.
なんとかxx医院の医院長。ネットマニアで、2chも見てるみたい。
(出入りの業者、MR系情報)
例の踏み切り下、こんどは、黄色い樽みたいなものが3個おかれました。
>>270
とりあえず、近場の呼吸器内科受診して症状が改善しなければ、
名古屋大学付属病院あてに紹介状かいてもらえば、どうでしょうかね・・
>>272
もしかして、呼吸器系・・ 

277 : - : 2005/11/20(日) 23:24★
東刈谷駅の北口近くにある床屋値下げしてますね。前は3900円だったのに現在1900円でした。
店名はひか●でサービスも以前と変わりがないようです。肩もみ、鼻毛カット、耳掃除、リンス、育毛剤、シャンプーなんでもありです。
サービス内容も近くのマンションにあるセブ●理容よりよかったですよ。
おすすめです。 

283 : - : 2005/11/21(月) 23:29★
トヨタ車体の富士松工場火事だってね
エスティマやノア・ボクシィは作れないのか? 

284 : - : 2005/11/22(火) 06:46★
>>283
今日は現場のみお休みだよ 

285 : - : 2005/11/22(火) 14:22★
 総合病院で医師名簿盗難事件、犯人は・・・ 

286 : - : 2005/11/22(火) 14:35★
> トヨタ車体の富士松工場火事だってね
情報源は? 

287 : - : 2005/11/22(火) 16:09★
椎間板ヘルニアの手術をしてくれる病院を探してます。
刈谷市内で何処か評判良いところご存知ありませんか?
通っていた整形外科では手術ではなく温存治療と言われてしまいました。
リハビリに通う時間もないので出来れば手術で短期間で直したいのですが。 

288 : - : 2005/11/22(火) 17:14★
>>287
ヘルニアは切らずに治す!
時間がかかろうとも保存療法と運動療法がいいよ! 

289 : - : 2005/11/22(火) 17:35★
>>286
従業員 

290 : - : 2005/11/22(火) 18:17★
>>286
ニュースに載ってたよ。
ttp://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__reuters_JAPAN-194775.htm 

291 : - : 2005/11/22(火) 20:34★
スオミの湯にシャンプーとリンスが常備してあった。 

292 : - : 2005/11/23(水) 08:41★
>287
しびれがあるならオペもありかな。短期間となると大きい病院で日帰りというのもある。しかし筋肉を鍛えないと上や下の部位で再発しますのでリハビリといわずともトレーニングは必須。 

293 : - : 2005/11/23(水) 12:18★
姉歯事務所が関与、「名鉄イン刈谷」営業休止
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051123it02.htm?from=top
飛び火 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
刈谷駅 もうだめかもわからんね 

294 : - : 2005/11/23(水) 15:00★
>293
あれだけ駅に密着してると倒壊したら
間違いなく駅も崩れる罠・・・・
取り壊しかねぇ 

295 : - : 2005/11/23(水) 15:18★
地震でお陀仏でっか???? 

296 : - : 2005/11/23(水) 17:13★
ここ最近、刈谷がいいネタで全国ニュースに出たためしがない。 

297 : - : 2005/11/24(木) 20:52★
来年から刈谷市でお世話になります。
刈谷駅北周辺は月極駐車場ってあまりないんですか?
駐車場がなくて困ってるんです…。
何かいい駐車場情報あれば是非教えてください。 

298 : - : 2005/11/24(木) 21:32★
なんとか就職も決まり、来年から刈谷に住む予定です。
刈谷のお勧めを教えてください。 

299 : - : 2005/11/24(木) 22:20★
>>298
刈谷なんか何も無いから、JRの快速乗って名古屋に出たほうがいい 

300 : - : 2005/11/24(木) 22:28★
>>299
 やっぱり、名古屋にでないとダメですか・・・ 

301 : - : 2005/11/24(木) 23:18★
>298
何の「お勧め」がいいですか?
お店とか? 

302 : - : 2005/11/24(木) 23:55★
刈谷 ちゅうか、三河方面は、請負業者がアパートを押さえまくっているので
けっこうタイミングが必要。
刈谷だったら、逢妻駅北側の高津波町あたりがいいかも。 

303 : - : 2005/11/25(金) 03:22★
301? 

304 : - : 2005/11/25(金) 03:27★
301です
あぁ、そーゆー事なんっすね
こりゃまた失礼。ははは(T-T) 

305 : - : 2005/11/25(金) 06:09★
■□■刈谷 パート19■□■ 
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1132844591 

306 : - : 2005/11/26(土) 12:08★
 

307 : - : 2005/11/26(土) 12:10★
 

308 : - : 2005/11/26(土) 12:11★
 

309 : - : 2005/11/26(土) 12:12★
300タ 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■以下Part19(通し22)
■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50 
■□■刈谷 パート19■□■ 
1 : - : 2005/11/23(水) 15:20★
過去ログは2以降 

2 : - : 2005/11/23(水) 15:23★
前スレ
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1124622611
過去ログ
part1 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1002164153.html(旧版)
part2 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1015148350.html(旧版)
part1 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/987175080.html
part2 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/995037506.html
part3 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1023476426.html
part4 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1030546403.html
part5 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1037409968.html
part6 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1037881112.html 
part7 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1047299450.html
part8 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1052619741.html
part9 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1057772564.html
臨時板 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1059026106.html
part10 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1064590326&LAST=50 
part11 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1070154430
part12 http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1075563673 
part13 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1082473318 
part14 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1088314471
part15 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1093589609 
part16 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1105393073
part17 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1115103518
過去ログサイト http://www.kariya.info/ 

3 : - : 2005/11/26(土) 15:02★
刈谷駅周辺に鍋料理の店ってありますか? 

4 : - : 2005/11/27(日) 14:09★
>>3
知る限りでは鍋専門のお店はないような気がします。
居酒屋などで冬に鍋がメニューにある店はいくつかありますけど…。 

5 : - : 2005/11/30(水) 19:17★
名鉄イン刈谷 

6 : - : 2005/11/30(水) 19:28★
>3
ここにちゃんこ屋がなかったっけ?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.59.24.975&el=137.0.43.824&la=1&sc=2&prem=0&CE.x=281&CE.y=253 

7 : - : 2005/11/30(水) 19:36★
刈谷でお勧めの美容院ってどこですか? 

8 : - : 2005/11/30(水) 21:14★
>5
取り壊し決定 

9 : - : 2005/11/30(水) 21:44★
>>8
嘘だろ。 

10 : - : 2005/11/30(水) 22:40★
>>9
ホント。ホテルの強度計算に姉葉が関わってた。
そんで改めて調べたら強度が足りなくて取り壊し決定。 

11 : - : 2005/11/30(水) 23:52★
でも立て直しも決定。 

12 : - : 2005/12/01(木) 03:59★
エースインとプラザホテル、しばらくうっしっし。
名鉄インができてからは苦しかっただろうからな。
ロビーに柱や壁ができてしまい使い勝手が悪くなるから建て直しとか言ってたが、
ビジネスユースに特化されているので、ロビーなんてどうでもいいと思うんだが。
部屋が狭くなるんだったら致し方ない感もある。 

13 : - : 2005/12/01(木) 08:38★
 節約したいからアスベスト飛散防止措置は、しないだろうから、
取り壊し前後は、危険。 

14 : - : 2005/12/01(木) 17:19★
東刈谷駅周辺って、どんな感じですか?
治安とかどうですか? 

15 : - : 2005/12/01(木) 17:51★
>>13
建築時期からするとアスベストは使っていないと思われるが。 

16 : - : 2005/12/02(金) 09:04★
>>15
 なるほど、流石博識ですね目の付けるところが違う確かに法令遵守をする企業なら・・
 アネハとX鉄のコラボレーションの賜物だから・・
 解体時、ハツリヤに潜入して空調ダクト、ボイラー周り、天井石膏ボード
 廃材見て見てみようかな・・(過去には、ウサギ島閉鎖に伴うウサギ大量
 処分疑惑も・・ウサギカワイソウ)
  追記、北校近くの肉屋さんの窓に例のホテル見学ツアと白紙に赤字で
 書いて有りました。 

17 : - : 2005/12/02(金) 18:48★
エースイン刈谷も・・・ 

18 : - : 2005/12/02(金) 19:13★
>>17
らしいね。
夕方のニュースでチラッと見たよ。
どうなってんだ… 

19 : - : 2005/12/02(金) 21:26★
震度5から6の地震に耐え切れないって、まず取り壊しだろうな。
たまたまかもしれないが南口はどうなってんだ? 

20 : - : 2005/12/02(金) 22:28★
>>17
DN御用達なのに・・・
取り壊し決定ですか? 

21 : - : 2005/12/02(金) 23:19★
補強工事のみみたいですよ 

22 : - : 2005/12/03(土) 05:20★
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20051130/eve_____sya_____010.shtml 

23 : - : 2005/12/03(土) 08:08★
 刈谷市内の三まじわり不動産(本社三重県) 分譲マンション アトレ 
 耐震性は? 強度計算どうなのかな?非破壊検査で鉄筋の状況確認しないの!? 

24 : - : 2005/12/03(土) 13:26★
ところで どこの美容院がお勧めなの? 

25 : - : 2005/12/03(土) 13:37★
 トヨ社員
 夜中もストレと
 格闘か 

26 : - : 2005/12/03(土) 13:44★
なにをいう
 鍛えたND
 鉄魂
 倒壊程度は
 蚊の痛みほど 

27 : - : 2005/12/03(土) 14:46★
  ★続き★
 きょうからは
 出張泊まりは
 ヘルメット
 着用義務化
 はげになる 

28 : - : 2005/12/03(土) 15:24★
↑ ちょと度がすぎたような、前のレス読んでたら、ひらっひらっと出てきて。
 関係者の痛み考えると、おちょくっている場合じゃないですね、外に外人、内に倒壊、
怖いですね。 

29 : - : 2005/12/03(土) 23:10★
名鉄刈谷市駅近くにある
アサヒヤって言う模型店今でもやっていますか? 

30 : - : 2005/12/03(土) 23:39★
たしか、まだ、やってたはずです
ココでしょ?
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=7&theme_level=10050500&Media_cate=populer&jsy_pref_name=%88%A4%92%6D%8C%A7&Location_fix=%88%A4%92%6D%8C%A7%8A%A0%92%4A%8E%73&cont_id=a00&svc=1901&jsy_shiku_code=J789&theme_cate=1&navi=search&jsy_shiku_name=%8A%A0%92%4A%8E%73&init_word=%83%41%83%54%83%71%83%84&jsy_pref_code=J23&jsy_level=1&init_addr=%88%A4%92%6D%8C%A7%8A%A0%92%4A%8E%73&proc_id=k1&clk=103&kid=KN2300060600387410&ktid= 

31 : - : 2005/12/04(日) 22:46★
アサヒヤはまだやってますよ〜!!家から近いのでよく前を通りますよ。 

32 : - : 2005/12/06(火) 16:31★
FC刈谷監督就任の安原成泰さんはどこの
中学出身でしょうか? 

33 : - : 2005/12/06(火) 23:56★
刈谷の市役所内に、ミスド があるってホント? 

34 : - : 2005/12/07(水) 23:14★
もしかして、市役所の中に刈谷生協が入っているのでは…?
刈谷生協、時々ミスドの詰め合わせ売ってますよ。 

35 : - : 2005/12/08(木) 01:09★
夕方だと 半額になっちゃうヨ 

36 : - : 2005/12/08(木) 22:33★
刈谷市周辺でパーティ(100名以上)できるお店ってありますかね??
知立安城でもいいです。どなたか教えてください!!!>< 

37 : - : 2005/12/08(木) 22:48★
>>36
刈谷プラザホテル 

38 : - : 2005/12/09(金) 16:42★
おしゃれ床屋みたいなとこってお勧めありませんか?
美容院じゃなくて 

39 : - : 2005/12/09(金) 23:52★
平日の刈谷駅AM9:41発新快速大垣行き1〜2両目によく変な事騒ぐ人がおる
のですがwho is he?
スタイルは帽子とメガネ 

40 : - : 2005/12/13(火) 13:29★
刈谷市駅んとこのナイトウって床屋ォススメ 

41 : - : 2005/12/14(水) 02:27★
すはら公園って夜中通るといつも駐車場に右翼のでかい
マイクロバスがとまっているけど、めちゃ不気味でこわい。
ってあそこ自分たちの駐車場にしてるのか? 

42 : - : 2005/12/15(木) 18:57★
>>41
昼もずっとだよ
なんで野放しなのかな? 

43 : - : 2005/12/15(木) 19:49★
すいません、今週末に刈谷の方に行くのですが、
刈谷駅か東刈谷駅の周辺に
一日駐車できる場所はありますか? 

44 : - : 2005/12/15(木) 21:25★
刈谷駅の周りはけっこう駐車場ありますよ
耐震偽造ホテルの横に名鉄パーキング、
あと、南口・北口とも、徒歩5分以内のところにリパークが数箇所あります
今はメンテか不具合かなにかで見られませんが、検索できるみたいですよ
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/repark/ 

45 : - : 2005/12/15(木) 22:08★
ご親切にどうもありがとうございました(*^_^*) 

46 : - : 2005/12/16(金) 03:49★
>>43
APITAとか 

47 : - : 2005/12/16(金) 23:41★
井ヶ谷町付近にできた 『旨いもんや 万燈』の情報下さい。 

48 : 立ち入り工事業者 : 2005/12/17(土) 10:09★
今休憩でデンソー構内の駐車場にいるんだが、5分間ほどサイレンが鳴り続けてる、どっかデカい火事でも起きてますか? 

49 : - : 2005/12/17(土) 15:34★
 いたずらじゃなの? 気になるときは刈谷市消防本部に電話してね。 

50 : 問い : 2005/12/17(土) 18:45★
愛知の耐震偽造問題で営業中止された刈谷のホテルって駅構内につながっているそうですが、解体になった場合駅も建て替えることになるのですか 

51 : - : 2005/12/17(土) 22:49★
>>50
ホテルが出来る前から駅舎はある。
駅舎とホテルは構造上分離している。
工事中に多少立入禁止区域はできるだろうが、駅建て替えはない。 

52 : - : 2005/12/18(日) 14:22★
雪結構降ってきた。積もりそう。
明日は電車で会社行こうかな。
でも刈谷から知立方面に行こうとすると乗り換え待ちの時間が長いんだよな。 

53 : - : 2005/12/18(日) 14:34★
>>44
刈谷駅北口出たところのペリカン便の裏に駐車場出来たよ。
これが一番安いかも。 

54 : - : 2005/12/18(日) 14:42★
>>40
そこの床屋って激安価格の床屋ですか?パーマはやってくれますか? 

55 : - : 2005/12/18(日) 14:45★
刈谷駅あまりに寂れすぎだもんで出て行ったけどさー
刈谷駅南側に、もうちょっとマシな店舗網敷いてくれんか
ホテルなんて、駅に直結しなくていいから!ほんと間抜けだな。
牛丼屋と、100円ショップと、カレー屋とか建ててくれ。 

56 : - : 2005/12/19(月) 01:13★
刈谷は雪降ってますか? 

57 : - : 2005/12/19(月) 01:18★
かなり降ってます 

58 : - : 2005/12/22(木) 18:44★
織機の前の渋滞がすごい。
道も凍ってきたしやばい。 

59 : - : 2005/12/22(木) 19:13★
刈谷駅電車乗れる? 

60 : - : 2005/12/23(金) 06:20★
安城から刈谷に移動するのに2時間近くもかかった。
PM6:30〜8:30頃の話だけど。
三河安城駅〜刈谷市駅を結ぶ道を走ったけど。
岡刈の方が速かったかなぁ? 

61 : - : 2005/12/25(日) 12:57★
ちょっと教えて君ですまそ。
刈谷市内で公共のトレーニングジムは刈谷体育館しかありませんか?
いつも大府健康の森を利用してるんですけど〜同じ場所だと飽きてきちゃって・・
気分を変える意味でジムも変えてみようかと思っています。
(なので月謝払いの民間でなく、回ポッキリ払いの公共がよいのです) 

62 : - : 2005/12/30(金) 03:23★
>>61
大府方面に行っているってことは逆方向かも知れんけど、
三河安城駅前にペアーレ安城ってのがある。
http://www.peare.or.jp/peare/f/anjyo/08.html 

63 : - : 2005/12/30(金) 13:57★
大府の横根体育館は今はトレーニング利用できなかったっけ? 

64 : 10年後のまちづくり : 2005/12/30(金) 16:13★
姉妹都市 カナダ ミササガ市
緑化推進都市宣言、すこやかな青少年都市宣言
特産・名産物 すいか、(切干)大根
大名行列(5月)、万燈祭(7月)、わんさか祭り(8月)
赤星憲広(阪神タイガース)、酒井雄二(ゴスペラーズ)、近藤房之助(プルースシンガー)
刈谷駅前の再開発を行う。子供を生み育てたいと思える子育て支援の環境づくり。
防災、初動、復旧救助体制の確立など(市民と行政のパートナーシップのもとで、
一人ひとりがゆとりと生きがいを感じ、物質的にも精神的にも充実した生活を営めるような
社会基盤づくりをめざす)。 

65 : - : 2005/12/30(金) 17:14★
>62
>63
ご教授ありがとうございます。トレ始めてちょっと壁にあたってまして・・
気分を変えてみたいと思ってましたのでロ-テで廻ってみます。
施設的には健康の森はダントツですね。綺麗だし。
でもその施設のマシンによってはまったく違ったりして面白いんです。
ハムストリングス(太ももの裏の筋肉)でも座って鍛えるマシンとうつぶせに寝て鍛えるのと
とでは負荷のかかり具合がまったく違う刺激になるんですね。
同じ部位を鍛えるにもマシンによっては・・・です。 

66 : - : 2006/01/02(月) 10:45★
洲原公園で車上生活してる人お疲れさん
俺も先どうなることやら・・・ 

67 : - : 2006/01/03(火) 05:01★
エコノミ〜症候群になって死んでしまうよ、早く止めさせないと。テントはって路上で寝袋とかに入って寝たほうが健康的でいいのにな。 

68 : - : 2006/01/06(金) 02:37★
ここ数年?警察署の横のアパートになんだか穏やかじゃない黄色い看板が
出てますけど、あそこ、なにがあったの? 

69 : - : 2006/01/07(土) 11:53★
>65
ぺアーレ安城
http://www.peare.or.jp/peare/frame/f_anjyo.html
大府のどの辺に住んでるのかわからないけど、↑も公共施設でこぢんまりと
していていいよ。 

70 : - : 2006/01/08(日) 12:05★
成人式に行ってくるかな。成人式荒れないといいな。 

71 : - : 2006/01/08(日) 18:02★
いやぁ、懐かしい面々がそろってて成人式面白かった。
これから2次会行ってくる ノシ 

72 : - : 2006/01/12(木) 16:30★
age 

73 : - : 2006/01/13(金) 01:11★
三菱東京UFJ銀
看板が替わっていた。一瞬、アレと思った。
東京三菱銀行時代の看板の色合いと何も変わっとらん。
O家臣も同じ色なんで、シキ毛は、間違えるかも。 

74 : - : 2006/01/13(金) 23:00★
又スキミングみたいだね、なんでUFJだけ狙われるのかな? 

75 : - : 2006/01/13(金) 23:31★
去年の10月30日にアピタ刈谷とドミー知立のATMが狙われたみたいだね。 

76 : - : 2006/01/14(土) 00:08★
今日愛教大の裏あたりのアパートに警察と人がたくさんいたんだけどなんかあったの?? 

77 : - : 2006/01/17(火) 20:58★
何か最近またインチキリフォーム業者が活動してるな。 

78 : - : 2006/01/18(水) 22:19★
あら、こんな景気のいい時代にもまだそんな商売している人いるの?余程さらり〜いいんだろうな。月収一千万以上とか? 

79 : - : 2006/01/19(木) 18:45★
うちのとこにも二人組みで回ってきた。
実際その仕事やめた人と話したことあるけどノルマはあるし休みはないしで相当きついらしい。 

80 : - : 2006/01/20(金) 00:37★
てす 

81 : - : 2006/01/20(金) 20:15★
刈谷にノートPCのバックライト交換してくれるPCショップってありますか?
もしくは冷陰極管売ってる店ってないでしょうか? 

82 : - : 2006/01/20(金) 22:09★
喘息とかでかかるのに良い病院はありますか?
引っ越してきたばかりでよく分かりません…。
刈谷総合病院が大きそうなんですが、なんか混みそうで…。
ちなみに住居は東刈谷駅ちかくです 

83 : - : 2006/01/21(土) 05:06★
やっぱり総合病院がいいんじゃないかな?
初診の時はかなり待たされるだろうけど
あとはそうでもないよ。会計も割りと早く済むし。
中発作以上の発作起こすことが有るような状態なら
それなりに大きいとこ掛かっといた方がいいよ。
夜間とか緊急で飛び込んでも、カルテあるから処置が早い(喘息発作で経験済み)
それか、前居住地で掛かっていた先生に
適切な病院に紹介状とか書いてもらうってのはいかが?
専門医同士で繋がりもあるだろうし。 

84 : - : 2006/01/21(土) 06:40★
刈谷のパソコンショップはかなり減ってしまいましたので、GoodWillとPC-WORLDぐらいしかしらないですね。コア系なのはPC-WORLDですがバックライト交換してくれるかは不明かな・・・ 

85 : - : 2006/01/21(土) 15:58★
>>84
あんまり使えないが刈谷LTのコンプもあるよ。
その近くに住んでるけどPC関連やPCソフト買うときはGWで買うようにしてまつ。
ポイント返還高いからな。 

86 : - : 2006/01/22(日) 16:45★
>81
豊明だけれど..........
 ttp://www.r-oa.com/ 

87 : - : 2006/01/22(日) 20:22★
>>84
PC-WORLDってはじめて聞く名前だけど、どの辺りにあるのですか? 

88 : - : 2006/01/22(日) 20:27★
ttp://www.pc-world.co.jp/ 

89 : - : 2006/01/23(月) 17:18★
>>82
>>83
あの病院は電子化がすすんでるね。会計も早いし。
端末使ってあっというま。
20年ぶりにいったら〜カルテが電子化されて残っててビックリさ。
アレルギー鼻炎なんだけど医療技術の進歩というのを感じた瞬間だった。
(治療に使う薬物の進化もね)
おおきな病院のメリットは最新技術が“ある”ということ。
混雑はしょうがない、割り切るべし!健康への医療技術を並んで買うべし 

90 : - : 2006/01/24(火) 07:31★
誘拐事件あった? 

91 : - : 2006/01/24(火) 12:35★
>>90
 ありました。
 愛知犬、犯人逮捕済み。
 子供は無事保護 

92 : - : 2006/01/24(火) 12:40★
>90
>91
どの辺であったんですか? 

93 : - : 2006/01/24(火) 14:32★
一時間位前にデンソーとPめいほうの
間の道をPC2台が155方面に
サイレンと共に凄い勢いで 
行きよったけど 関係あるのか? 

94 : - : 2006/01/24(火) 21:40★
今朝の今川の国1の事故の詳細教えてくださいな。
かなり長い時間通行止めだったような感じですが・・・ 

96 : 87 : 2006/01/25(水) 19:37★
>>88さん感謝です。
見るからに自作する人向けのコアな店なので、計算ソフト等を買うくらいの
人はGWの方がよさげですね。 

98 : - : 2006/01/26(木) 23:21★
今日の夜9時半ぐらいに刈谷東高の南の橋のところを通ったら、
大きな交通事故やってた。
車vs自転車の事故みたいで、自転車はぐにゃぐにゃ。
あれ大丈夫かな。 

99 : - : 2006/01/27(金) 18:37★
中日新聞 西三河版 2006年   1月27日金曜日
偽ブランドで逮捕
刈谷署派26日商法法違反(販売目的所持)で
イスラエル国籍露天商ション・ベノン容疑者(21)を逮捕
調べではベノン容疑者は23日午後11時ごろ、刈谷市桜町の路上で
高級ブランド ルイ・ヴィトンの偽物セカンドバックや財布、名刺入れ
など計16点を販売しようとした疑い 偽物とは、知らなかったなどと
容疑を否認している。
 ベノン容疑者は昨年11月30日観光のため3ケ月来日
タイで知り合ったイスラエル人に名古屋市で会い商品を無料で
譲り受けたという。 紹介された同市内のアパートに住み同市や
刈谷市内で商品を販売したらしい。 海外ブランドの時計12点も
所持しており刈谷署派鑑定を急ぐとともに商品の入手先や
売上金などを追求している。
 
____________________________________________________________
 四年近く前から 桜町のはとや酒店前路上で販売してたけど
とうとう、逮捕された。 イスラエル人幹部は中村区、中川区、岩倉市
アジトに立ち回るよ。所持品の携帯電話の通話履歴と犯人の軽のバン
Nシステムで解析すれば解るよ。 グループの関係者、名古屋市中村区の
名鉄百貨店前でアクセサリー売ってるイスラエル人、行動確認すればいいのに
 タイでのアジト(バンコック)
タノンカオサン バンランプール(通称カオサン)
 リナ レスオラン ゴルフゲストハウス(タイ国警察カオサン署並びに
同国ツーリストポリスにゴルフゲストハウスに宿帳確認・・)
 タイ製の偽物、特に時計はパートナム市場で購入の可能性が高いと思われ。
 (厳密な場所は、タイ国日本大使館領事部にいる警察庁から
派遣されている警備担当領事にご確認を・・ 

100 : - : 2006/01/27(金) 20:58★
最近刈谷で事故事件多いね 

101 : - : 2006/01/29(日) 23:16★
フリマ〜とかはまだコピ品結構売っているらしい。まぁ気づかない場合が多いが。 

102 : - : 2006/01/30(月) 20:38★
刈谷でフリーマーケットしているところありますか? 

103 : - : 2006/01/30(月) 20:40★
刈谷でフリーマーケットしているところありますか? 

104 : - : 2006/01/30(月) 22:11★
東刈谷周辺で良さげな歯医者ってありますか?
クリーニングしたいです 

105 : - : 2006/01/30(月) 22:49★
>102
ttp://www.h-furima.net/
安城は人口が多いのか頻繁にやっているようだ。
まぁフリマ〜行く人は、怪しげなものやあやしげな雰囲気とかいった夢や好奇心を買いにゆくわけだから別にブランドがどうのこうとか気にしない人も多いと思われる。 

106 : - : 2006/02/03(金) 23:29★
焼き芋専門の店ってどこにあるんですか? 

107 : - : 2006/02/04(土) 02:07★
一軒みつけた。「いも家 太郎と花子」
しかし、どんな味か知らないよ、って、いってる俺はかなり暇か?
 でも、焼き芋専門店ってどんな感じなんだろ? 年中やってるのかな?これだけで喰っていけるとしたら。。。。
 あっ書き忘れたが恩田町ね。 

108 : - : 2006/02/04(土) 09:27★
>>106
もとゆめやってほか弁やってたところだね。
食べたこと無いけど。 

109 : - : 2006/02/04(土) 17:54★
>>106
今週の水曜日の東海TV見たのかな。
漏れはあの場所が一発で分かった。駐車場と道路で分かったorz
良く俺が通る道におもっきりあった。
まぁそれは置いといて、つい先日食べてきた。
TVでは200円程度と言っていたが普通のサイズ1本で450円だった。100g/185円だそうだ。
中はホクホクだし、味も十分良い。でも値段が高いからいつも食おうとは思わないな。
行ってみる価値はあるよ。
場所は
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.0.20.013&el=137.1.5.289&la=1&sc=3&CE.x=251&CE.y=249 

110 : - : 2006/02/05(日) 22:33★
築地町にあるバードランドってどんな感じの店ですか?
外観を見て気になっているけど、何だか入りにくくって… 

111 : - : 2006/02/06(月) 10:25★
いろいろライヴやってる店だよね。
おれも行こうかなって思ってるが、一人でも抵抗ないかなぁ。
客の年齢層も気になるし・・・ 

112 : - : 2006/02/06(月) 22:55★
昔、2次会で行った事あったよ。雰囲気の良いお店だけど
お洒落な感じなので一人で行くのは少し勇気いるかも。
年齢層はそう問題ないと思うけど、ライブの内容にもよるんじゃないかな? 

113 : - : 2006/02/11(土) 11:42★
コーナーポケットでも働いてた、たつやって店員まだいんのか?広島から出てきた子持ちバイトだから哀れだったな 

114 : - : 2006/02/11(土) 12:58★
↑あそこってまだあるの?スパゲティに陰毛入ってて大喧嘩して以来
二度と行くもんかと思った。もう随分昔の話だけどね。
だいたい店側の明らかな落ち度なのに
逆ギレして客と喧嘩できる店員の気が知れない。 

115 : - : 2006/02/11(土) 22:52★
陰毛ってマジかよwwww 

116 : - : 2006/02/13(月) 00:09★
まだあるね。店員って禿げのヒゲおやじじゃない?そいつだったら店長だよ。
キャバクラ通いのマスターだよ。バイトの態度も悪い 

117 : - : 2006/02/13(月) 20:42★
明後日仕事で東刈谷から岡崎のイオンまで行くんだけど車で行くとどれ位かかるかわかりますか?
9時には着きたいので八時頃家を出ればいいと思うんですが、48号の朝の通勤ラッシュを味わった事がないので
実際にはどのくらいかかるのかわかりません。岡崎方面に通勤してらっしゃる方がいれば教えてください。 

118 : - : 2006/02/14(火) 22:26★
岡刈線は言うほど、そんなに混まないよ。
その時間帯なら刈谷東高校→三河安城駅付近まで15分くらいかな 

119 : - : 2006/02/15(水) 00:45★
そうですかぁ。トヨタ系の工場に出勤する人達でかなり込むと思ってました。
ありがとうございます 

120 : - : 2006/02/15(水) 19:40★
どこかにダーツの矢(ソフトティップの)を売ってる店ってないですか? 

121 : ぎもんぎもん : 2006/02/15(水) 22:21★
誰か23号の事故しらない? 

123 : - : 2006/02/16(木) 16:33★
また豚汁人か。
豚汁人は迷惑をかけてばかり。 

124 : - : 2006/02/18(土) 00:05★
さっき東刈谷駅のあたりで消防車や救急車が何台も通っていったんだが事故か? 

125 : - : 2006/02/18(土) 03:38★
いきなりすんません。
刈谷か東刈谷近辺でジャ〇プの早売りやってるところってないんでしょうか?
こっちにきて間もないもので・・・。 

127 : - : 2006/02/20(月) 23:58★
サンデー、マガジンも売ってますか? 

128 : - : 2006/02/21(火) 00:06★
>126
シャブ?ジャンプ? 

129 : - : 2006/02/21(火) 15:51★
>>127
漫画のジャンプ?サンデー、マガジン。
 ローソンの方が早く入荷するみたい。
>>128
Methylphenidate とフェニルアミノプロパン
 1gm1万5千円らしい。
 この市は、禁止薬物、マージャン賭博、駐車禁止は、
 解禁? 

130 : - : 2006/02/22(水) 16:36★
小垣江の辺に液晶テレビ激安みたいな黄色い看板掲げてる
電気屋はほんとにやすいの?? 

131 : - : 2006/02/24(金) 23:47★
今川町にマンションつくってますね。 

132 : - : 2006/02/25(土) 21:17★
ふーん 

133 : - : 2006/02/26(日) 15:08★
逢妻駅北の空き地にプレハブの建物ができて、
土日に何かしているらしく、
車が沢山駐車している。
そこで何をやっているか知っている人いますか?
傍から見てると何か怪しい・・・ 

134 : - : 2006/02/26(日) 16:44★
あれ気になるねえ、どうせ年寄りを騙すインチキ商売でしょう。
あんなのすぐ撤退するね。 

135 : - : 2006/02/26(日) 16:45★
あれ気になるねえ、どうせ年寄りを騙すインチキ商売でしょう。
あんなのすぐ撤退するね。 

136 : - : 2006/02/26(日) 16:44★
あれ気になるねえ、どうせ年寄りを騙すインチキ商売でしょう。
あんなのすぐ撤退するね。 

137 : - : 2006/02/26(日) 16:44★
あれ気になるねえ、どうせ年寄りを騙すインチキ商売でしょう。
あんなのすぐ撤退するね。 

138 : - : 2006/02/26(日) 16:45★
あれ気になるねえ、どうせ年寄りを騙すインチキ商売でしょう。
あんなのすぐ撤退するね。 

139 : - : 2006/02/26(日) 16:44★
あれ気になるねえ、どうせ年寄りを騙すインチキ商売でしょう。
あんなのすぐ撤退するね。 

140 : - : 2006/02/26(日) 16:47★
連打しすぎた・・・スマン。 

142 : - : 2006/03/01(水) 13:56★
人間分解してたら事件だな、勉強のための実習じゃないの? 

143 : - : 2006/03/02(木) 02:45★
>>133
これですね。
ttp://question.woman.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=1979648 

144 : - : 2006/03/02(木) 18:18★
>>141
盗難車では?とうちの旦那(織機社員)は言うてます。 

145 : - : 2006/03/02(木) 18:45★
市内に朝から勉強できる予備校ってありませんかね? 

146 : - : 2006/03/02(木) 22:18★
>144
そんな。まさか公衆の前で犯罪行為なんて。。。ありえないように思うが?事実だったら日本の警察も外人になめられているものだ? 

147 : 133 : 2006/03/04(土) 01:27★
143氏ありがとうございます。
早速拝見させてもらいました。
私の親は行ってないのでいいのですが、
通ってる人たちが鴨になると思うと恐ろしいですね。
もし身近にいる人が通っていたら止めようと思います。 

148 : - : 2006/03/05(日) 15:14★
刈谷でうまい写真館ってどこでしょうか?
入学写真や証明写真を撮ってくれところを探してます。 

149 : - : 2006/03/05(日) 16:39★
市役所近くの中華料理屋がリニューアルオープン
でも味に変化は無し 

150 : - : 2006/03/05(日) 23:55★
>>148
刈谷市駅のそばにあるところがおすすめ
写泉だっけ?店名わすれちゃったけど 

151 : - : 2006/03/06(月) 08:29★
はじめて書き込みさせていただきます。最近転入してきた者です。
よろしくお願いいたします。
早速ですが、刈谷周辺で、生花を安く買える小売店を教えていただけませんか? 

152 : - : 2006/03/06(月) 09:29★
>>150
玲泉のことかな? 

153 : - : 2006/03/07(火) 13:38★
6日の早朝自宅近くの駐車場で車上荒らしやられたーーーー!!セキュリティ万全やったのに!
犯人まだいたから刈谷警察TELしたのに来たの30分後・・・。 

154 : - : 2006/03/07(火) 16:44★
高須町に住むことになったんだけど、
刈谷駅まではどうやっていくの?
名鉄バスの高須町バス停があると言われたけど
調べても出てこない。
徒歩じゃ遠いよね。 

155 : - : 2006/03/07(火) 20:35★
>153
最近は刈谷も治安悪いからね。
事件が多いらしく警官が交番にいるのを見たことない。 

156 : - : 2006/03/07(火) 21:24★
>154
名鉄ではなく、「刈谷市公共施設連絡バス」が通っているようです。
刈谷市のHPから検索できると思います。無料です。
時刻表見たところでは、刈谷駅南口まで15分程度のようです。
8時ごろから一日5往復ですから、通勤通学には使えないと思います。
土地勘ないのに出てきて申し訳ないです。
平坦地ならば、自転車が有効かと・・・ 

157 : - : 2006/03/08(水) 01:31★
>150さん
ありがとうございました。
今度行ってみたいと思います。 

158 : - : 2006/03/08(水) 10:14★
>>156
やっぱりそのバスだったのか…。
自転車通勤でも悪くないけど、雨の日はどうするのかなーと。
車あるけど月極駐車場が見つからんので持ってけない。
ありがとね。 

159 : - : 2006/03/08(水) 18:32★
30分で警察来るならまだ早い方だよ。
豊田なんか刃物持ったおっさんがいたので警察呼んでも1時間以上掛かった。
車上荒らし程度だと2時間は掛かる。
地方はみんなこんなもんです。 

160 : - : 2006/03/08(水) 20:18★
馬を発見しますた。 

161 : 元ジモピー : 2006/03/08(水) 22:22★
私もちょこちょこ見ますよ。びっくりしましたよ。
155を歩くウマーです。 

162 : - : 2006/03/08(水) 22:43★
私も最近155池田町付近でウマー見ました。
ミニホースっていうのかな?
東境付近でも見たことありますよ。 

163 : - : 2006/03/09(木) 13:26★
>>141
襖屋の人と学習塾の人も怪しい連中見てると思う。
>>144
宝町1丁目の豊田自動織機第六駐車場フェンスト門を付けないと危険だよね
 保安課、がんばってほしい。
>>146
www.sanspo.com/sokuho/1203sokuho013.html
表示されない時は、googleで 稲沢市 現金輸送車  を検索
 何日か前、午後4時ごろ 稲沢市のUFJ銀行祖父江支店で現金輸送車が外国人2人組みに
 襲撃された(襲撃には手製ピストルが使用されました) 

164 : - : 2006/03/09(木) 18:00★
23号バイパスはいつになったら片側二車線開通するんですか?
もうだいぶ出来てるように思うのですが・・・ 

165 : - : 2006/03/09(木) 18:03★
23号バイパスはいつになったら片側二車線開通するんですか?
もうだいぶ出来てるように思うのですが・・・ 

166 : - : 2006/03/09(木) 18:33★
地元の土建やさんの雇用が最優先課題ですから、ちびちびやっているんだと思います。
安城市議会の報告では、うろ覚えですが、今年の年末とかいっていたような。気長に待ちましょう。 

167 : - : 2006/03/11(土) 01:49★
>159
警察所は俺んちから車で5分もかからんよ!朝方ならもっと早くこれるし!!
しかもパトカーの中で世間話・・・。これじゃー治安もよくならんし! 

168 : - : 2006/03/11(土) 03:04★
うちは車上荒らし、連絡しても遂にこんかった。今思うとあの駐在インチキやっていたのかと。
保険使ったから事故書類はあったんだろうから、適当に実地検査せず空想で調査書書いちゃったんだろうな。
 実地検査書は作文の山か? 

169 : - : 2006/03/11(土) 13:34★
刈谷駅のホストだかキャッチだかウザイ 

170 : - : 2006/03/11(土) 21:04★
ホストもキャバ嬢も皆同じヘアスタイルで顔しとるな 

171 : - : 2006/03/11(土) 23:51★
一色町で火事だよ。 

172 : - : 2006/03/12(日) 00:20★
>>171
車で、近くを通ってきた。
最上階?かなり上の階なので、はしご車じゃないととどかない。
すぐに、消えそうもなさそうだった。 

173 : - : 2006/03/12(日) 00:21★
>>17
マンションが火事w
ベランダから見えるw 

174 : - : 2006/03/12(日) 00:40★
ケガ人はいない模様。 

175 : - : 2006/03/12(日) 00:43★
車で通った時凄い煙だたyo 

176 : - : 2006/03/13(月) 22:09★
刈谷で腕のいい接骨院知りませんか? 

177 : - : 2006/03/13(月) 22:23★
>>176
刈谷ではないけど知立の毛受接骨院オススメです。
この前行ったんだけど、明るくキレイだし先生も親切だった。
場所は知立のカーマとサンクスの中間ぐらい(谷田町?) 

178 : - : 2006/03/13(月) 22:31★
速攻で返信してくださって感謝です。
質問ばかりですみませんが、設備は新しい物取り入れていますか? 

179 : - : 2006/03/13(月) 22:32★
刈谷総合駅近くで、座敷でくつろげる女の子でも入れそうな居酒屋教えてくれませんか? 

180 : 177 : 2006/03/14(火) 22:53★
>>178
秋ぐらいにオープンしたばかりらしいよ。 

182 : - : 2006/03/19(日) 00:29★
昨日デンソーで火事あった?
なんか消防車が止まってたよね。 

183 : - : 2006/03/19(日) 08:53★
デンソー隣のライオンズマンションのボヤっすよ。 

184 : 182 : 2006/03/19(日) 21:24★
>184
ありがとさん。
ボヤでよかったね。 

185 : - : 2006/03/21(火) 08:32★
刈谷東高の女子生徒の制服かわいいなp(^-^)q
紺。線一本。赤リボン。胸あて無しだったな。
冬寒そうだな。
おそらくまご娘もそうなのかな? 

186 : まりも : 2006/03/21(火) 12:28★
すいません ちょっときいていいですか? 

187 : まりも : 2006/03/21(火) 12:31★
三河地方でフルエアロのクラウンワゴンを見た方いませんか? 

189 : - : 2006/03/22(水) 23:23★
今週末帰省しようと思うのですが
亀城公園の桜祭りっていつからですか? 

190 : - : 2006/03/22(水) 23:30★
>>189
今年は8,9の週末がピークっぽいね。
ま〜この週末は屋台も並び祭りだね。 

191 : - : 2006/03/23(木) 00:23★
190の方、情報をありがとうございます。 

192 : - : 2006/03/23(木) 18:47★
予備じの方います? 

193 : - : 2006/03/24(金) 00:27★
便乗質問のようでスマソですが
亀城公園の夜のライトアップって、何時までか分かりますか? 

194 : のりお : 2006/03/24(金) 15:01★
駅前で宴会を計画してますが、
皆さんのお勧めのコンパニオン派遣会社を紹介してください!
お願いします。 

195 : - : 2006/03/24(金) 18:10★
皆さんのイライラ解消法があったら教えてください(ぺこりぃ) 

196 : - : 2006/03/25(土) 04:40★
>>193
たぶん21時までじゃないかな?
昔から変わってなければ、だけど。 

197 : - : 2006/03/25(土) 08:07★
昨日の帰り、419号線で事故ありましたね。
23号線の合流近くで、乗用車が中央分離帯の
金網破って、反対車線で大破してました。
中央分離帯に人が仰向けに倒れてました。
運転してた人なのかも、、、。 

198 : - : 2006/03/25(土) 08:34★
>>195
反復横飛び 

199 : - : 2006/03/25(土) 09:54★
>>193
21時までですよ。広報にかいてありました。 

200 : - : 2006/03/25(土) 11:06★
155号沿い日高公園前のローソン、とうとうつぶれましたね。
前に店長がサイアクっていう書き込みがあったけど、関係あるのかな? 

201 : - : 2006/03/25(土) 16:04★
>>200
関係ないでしょう。
あのローソンは軽く25年は営業してる、原価償却も済んで儲かる状況はあった
と思う。
刈谷でのコンビ二の中では老舗だ。
コンビ二は経営的にカッタルイんじゃないかな、休みもないしね。 

202 : - : 2006/03/25(土) 20:02★
>>201
最近のコンビには駐車場が広くないとだめみたい。
高津波の○Kも広くなったし、最近のコンビにやたら広い。
で、今日レクサスの前を通ったのだが、赤いISおいてあった。
欲しかったが、高くて火炎。 

203 : - : 2006/03/26(日) 02:18★
>>200
え、あそこなくなっちゃったんですか…。
ロッピーでチケット買うことが多いので数少ない貴重なローソンだったのに。
寿町の方がつぶれないよう頑張って通うしかないなあ。
最近全国的にローソン閉店激しいみたいですね。 

204 : - : 2006/03/26(日) 02:21★
G&Oクリニックの評判教えてください。(別スレでは答えがいただけなかったのでここのほうが刈谷の方が見られるかなと思って・・・すみません) 

205 : - : 2006/03/26(日) 09:26★
>>204
院長先生が中国人。言葉は問題ないけどいかにも謎の中国人風で面白い。
後、エコーの性別判断は苦手らしく、よく間違う。体重管理はそれほど
厳しくないです。
帝 王 切 開 好 き。陣痛促進剤は使わない主義で、ちょっと問題があると
すぐ帝王切開を勧めてきます。知り合いでここで出産した人の帝王切開率
非常に高いです。かくいう私も・・・。
施設及び食事は最高です。おやつも出るので、油断していると入院中に
確実に太ります。 

206 : - : 2006/03/26(日) 20:06★
FC刈谷見にいった人いない? 

207 : 193 : 2006/03/26(日) 20:27★
>>196 >>199
回答ありがと。昨日たまたま9時過ぎに通ったらもう暗かったです。
ついでにまだまだつぼみばっかしでした。 

208 : - : 2006/03/26(日) 21:55★
大学卒業して刈谷に戻ってきた
そんで実家まだネットつないでなくてプロバイダ探してんだけど
キャッチでFAかな? 

209 : - : 2006/03/26(日) 22:13★
155沿いの丸忠閉めちゃったの?
今日は日曜日なのに電気ついてなかった...やめちゃうの? 

210 : 東刈谷の板倉町市民 : 2006/03/26(日) 23:22★
>>197
ちょっと前にもトラック運転手がハンドルによりかかって心臓発作か何かで
気を失ってましたよ。おかげでホーンならしまくり近くの住民がいたずらだと
思い通報したようですが・・・・・。
あの運転手どうなったのかな・・・。
ちょっと前にもバイクの転倒事故 車両火災いろいろな事故が起きてますね。
ただの一直線の道なのに。
しかしあの道路は衣浦トヨタ道路まで使えばスピード番長になれるね。
バイクで260キロ出したって連れが言ってた。
サーキット行けよって言いたい。 

211 : - : 2006/03/26(日) 23:55★
>>209
ここ1〜2週間、ずっと閉まったままです。多分閉店でしょうね・・・。 

212 : - : 2006/03/27(月) 16:14★
皆さん恩田町のとんとんって店きてください。 

213 : - : 2006/03/27(月) 21:21★
高級住宅街 板倉町 

214 : - : 2006/03/27(月) 22:21★
東刈谷周辺でどっかランニングできるような場所ってありますか?
探してみましたがあんまり無いようで… 

215 : - : 2006/03/27(月) 22:58★
夜の町を堂々と走りなさい。 

216 : - : 2006/03/27(月) 23:05★
東海道線沿いなんてどう?? 

217 : - : 2006/03/28(火) 08:11★
>204
中国人ではなく台湾の先生です
もともと名古屋第一日赤の先生でお兄さんも日赤の先生です
なので先生を慕って名古屋から来られる方もみえますよ
悪い点をあげても人それぞれなので
良い面としては
赤ちゃんの兄弟がいたとしたら母子同伴で入院できることかな
総合病院とかは子供の出入りは控えなきゃいけないので
両親に上の子供を見てもらえないような家庭には
とってもいいところだと思います
食事も子供の分もだしてくれますよ 

218 : のりお : 2006/03/29(水) 00:16★
刈谷駅前で宴会を計画してますが、
皆さんのお勧めのコンパニオン派遣会社を紹介してください!
お願いします。 

219 : - : 2006/03/29(水) 06:21★
>205/217ありがとうございます! 

220 : - : 2006/03/30(木) 00:44★
今日、スミヤいこうかな。DVD買うぞっwww 

221 : - : 2006/03/30(木) 00:47★
DVDショップのおすすめはどこ? 

222 : - : 2006/03/30(木) 08:23★
桃太郎 

223 : - : 2006/03/30(木) 09:25★
パチンコ屋でお勧めはどこ?
スロットでなくてパチンコで。 

224 : - : 2006/03/30(木) 11:09★
>>222アダビデかよっw 

225 : - : 2006/03/30(木) 21:18★
CD DVD買うなら東刈谷の県道48号沿いのメディアクラブ
定価の15%オフで買える。
おまけに10%買取アップシールがついてるよ。
のワリにはゲームが高いんだよな。
ゲームは スレちがいだが
知立のエイデンがお勧め。
雑誌やゲーム CD DVD 漫画 エロビなどの買取は刈谷のブックマーケット最強
エロDVDはツタヤ書店で決定!!!
立ち読みは名豊
買い物はハローランド
名古屋へは名四国道 

226 : - : 2006/03/31(金) 00:11★
>>214
三河安城まで出て、明治用水沿いのジョギングルートを走るのが無難と思います。 

227 : - : 2006/03/31(金) 06:40★
>>226
先週走ったのか?おれも走ってた〜 

228 : - : 2006/03/31(金) 07:20★
>>227
走ってました。
ひょっとしたらすれ違っていたかもしれませんね。 

229 : - : 2006/03/31(金) 07:23★
トン汁食べました?
走り終わって〜頭がボ〜としてて〜忘れて帰った。
しまった!
食いたかったぁ 

230 : - : 2006/04/01(土) 21:42★
ブラザー工業一周約15分コースなかなかお勧めだよ。
夕方くらいがお勧め、犬の散歩やジョギングしている人が多い。
夜は打って変わってやめた方がいい。危険地帯と変わる。 

231 : - : 2006/04/01(土) 22:42★
リーマンなので、夜しか走れないんですよ…
あと、まったく関係ないんですけど東刈谷周辺で桜咲いてるとこってあるんですか?
最近開花予報などを見ていたら「そういえば今年は桜みてないな」と思いまして。
まだ引っ越してきて一年経ってないくらいでイマイチ地理が分かりません 

232 : - : 2006/04/02(日) 19:47★
刈谷駅にスピード写真ってありますか? 

233 : - : 2006/04/03(月) 10:40★
既出でしたらごめんなさい。
刈谷駅前のやす〜い美容室でカットされたことのある人。
利用したいのですが何となく入りづらいので感想を
聞かせてください。 

234 : - : 2006/04/03(月) 22:01★
犬が逃げた in 稲場町 
お近くの方で赤い鍵つきヒモをぶらさげて歩いているキャパリアを見かけましたら
情報をお願いします。
こういうのってスレ違い? 

235 : - : 2006/04/03(月) 23:17★
>>234
スレ違いではないですよ。
早く見つかるといいですね。 

236 : - : 2006/04/03(月) 23:30★
「刈谷総合病院」って、正式には「刈谷豊田総合病院」だそうな。
知らなかったのは俺だけ? 

237 : - : 2006/04/03(月) 23:37★
>>236
4月に名前が変わったんだから、知らない人のほうが多いんじゃない。 

238 : - : 2006/04/04(火) 00:19★
>>236
小さいころ、そう、20年位前は「トヨタ病院」って呼んでた記憶がある。
いつからだろう、総合病院って言うようになったのは。結構それも昔話よ。 

239 : - : 2006/04/04(火) 00:27★
刈谷豊田病院(昭和38年)→刈谷総合病院(昭和58年)→刈谷豊田総合病院(平成18年) 

240 : - : 2006/04/04(火) 15:01★
↑へぇ〜。本当に最近なのねぇ。履歴も含めてサンクス。 

241 : - : 2006/04/04(火) 21:58★
なんで刈谷の病院名に豊田が入るの?豊田には総合病院が無いのかな? 

242 : - : 2006/04/04(火) 22:22★
豊田は織機もしくはトヨタじゃないの? 

243 : - : 2006/04/05(水) 00:50★
医療法人 豊田会が運営してるから。
豊田会は刈谷市ならびに刈谷市に所在するトヨタグループ7社
(デンソー、豊田自動織機、アイシン精機、ジェイテクト、トヨタ車体、愛知製鋼、トヨタ紡織)
により設立されました。 

244 : - : 2006/04/05(水) 01:01★
JAの安城と好対称。 

245 : - : 2006/04/05(水) 01:16★
○ュン・レディースクリニックの評判教えてください。 

246 : - : 2006/04/05(水) 01:17★
○ュン・レディースクリニックの評判教えてください。 

247 : - : 2006/04/05(水) 01:30★
病院評価のサイトあるから、そこをみたら。もっとも悪いことはどこの病院についても書かれてないが。 

248 : - : 2006/04/05(水) 10:06★
刈谷総合病院・・いいよ。
20年ぶりに行ったら〜カルテが電子化されて残ってた。
すげ〜〜!
(アレルギー系ね。当時より高性能な薬もできていたので診察、薬配布の
一回で終了したけどね) 

249 : - : 2006/04/05(水) 18:49★
定期健診でなんか心臓の病気かもって言われたんだけど・・・・
どっかいい病院ないかな?知ってる人情報ください・・・・ 

250 : - : 2006/04/05(水) 19:26★
俺もう持っているから書くけど。
刈谷のAPITAで4月9日にDSLite計60台の販売予告あり。
10時から整理券配布で抽選だって。 

251 : 234 : 2006/04/06(木) 15:24★
犬見つかりました。
近くの人に保護されてました。
どうもありがとうございました。 

252 : - : 2006/04/06(木) 16:14★
JR逢妻駅南の大阪や=お好み焼き屋が潰れてたね。
市駅前はやってるけど。 

253 : 249だけど : 2006/04/06(木) 18:37★
マジでお願い・・・
心臓系に強い病院とかないっすか・・・
すげー心配になってきた 

254 : - : 2006/04/06(木) 18:42★
>>249
とりあえず、藤田保健衛生大学病院にでも行って来い。 

255 : - : 2006/04/06(木) 19:06★
>>249
とりあえず刈谷総合でもどうぞ。
何か問題あったら、いろんな病院へいってセカンドオピニオン貰うでしょうよ。 

256 : - : 2006/04/06(木) 20:27★
>>249
http://www.kenkou-club.com/healthinfo/107/
などどう。
あと、雑誌で見たのかネットで引いたのか度忘れしたけど、
↑の人が言うように、藤田保健衛生大学病院
それか、名古屋第二赤十字病院
かな。
自分も不整脈で心臓がパクパクしてきてもうアカンと思い調べた。
刈谷総合もどんな治療を年間どれだけ行っているかHPに書いてあるので安心だと思った。
で、翌朝一に刈谷総合へ行こうと決めていたが、
朝になったら直っていたので、まだ行っていない。 

257 : - : 2006/04/06(木) 22:02★
春は不整脈にはよくないの? 

258 : 249だけど : 2006/04/07(金) 10:08★
刈谷総合病院ですか!ありがとう。
マジで心臓とか言われるとアカンと思ってくるよね。 

259 : - : 2006/04/07(金) 20:16★
刈谷駅周辺で比較的空いてる駐輪場ってある?
駅北口の近くを使ってるんだけど放置が多すぎて止めれない。
普通に止めておいたらどこぞのアホに移動されてたし。 

260 : - : 2006/04/07(金) 23:24★
カリヤはスミヨイと思ったが唯一
自転車置き場が絶望的に混雑してて
嫌で転居した 

261 : - : 2006/04/08(土) 01:23★
刈谷で降りるあのスーツ集団!
電車マナー最低!
男のくせに…ホントっ情けなさすぎ
女性お年より、かきわけて我先に…座席確保してる姿もイタイ…
混んでる電車で新聞読むし…
リュックは邪魔だからせめて下ろせちゅうの!
ホント最低だよこの地域のマナー
駐禁も多いはずだ… 

262 : - : 2006/04/08(土) 09:18★
デン○ー? 

263 : - : 2006/04/08(土) 10:00★
>262 デンソーじゃないと思う。
   どこぞの会社が産振センターで新入社員教育してるから
   その若造たちでは?
ところで今日の亀城公園・洲原公園の花見客混雑状況を
実況してくれる人いないかな? 

264 : - : 2006/04/08(土) 10:10★
亀城公園はピークかも。
雨雲レーダーみてると微妙だな<雨。
おれも花見に誘われてるけど迷ってる。 

265 : - : 2006/04/08(土) 10:25★
>264 是非花見にいって実況してくださいましm(__)m
  でもちょっと降ってきたね。 

266 : - : 2006/04/08(土) 13:51★
今逢妻駅の方で救急車が止まったみたいだけど
電車事故とかじゃないよね?(音から推測なんで位置の詳細はわからんけど) 

267 : - : 2006/04/09(日) 02:50★
>>233
○ラー○ュのことかな?
よくいきますよ私。
入って貴重品ロッカーにしまったらやってもらいたいことを伝えて、
シャンプーからならシャンプー台へ。マシンシャンプーではありません。
美容室によくあるプロフィール根掘り葉掘り聞かれるとかはほとんど経験無し。
従業員の方の人数も多いので、分業でさっさと進みます。
新聞(ウチは中日ですが)にたまにシャンプー無料券のちらしが入っているから
もっておくといいかも。 

268 : - : 2006/04/10(月) 08:39★
>>267
情報ありがとうございます。
刈谷から離れた地域に住んでいるので私も中日新聞ですが
ちらしは入ってきません<シャンプー無料券
人にシャンプーしてもらうのってなんであんなに気持ちいいんでしょうね。
へたくそな人にあたるとガッカリきますが。 

269 : - : 2006/04/10(月) 18:42★
>>268
それ、すごく良く分かる!! 

270 : - : 2006/04/11(火) 17:38★
依佐美送信所の建物重機に食われてます。
残すことが出来なくて残念。 

271 : - : 2006/04/12(水) 18:20★
本館は1/3食われてた。
送信設備の建物は中で重機が暴れまくっている模様。 

272 : - : 2006/04/12(水) 18:22★
元中根の交差点にあるなんとかカフェの店長G、最悪。
裏表ありすぎ。 いきがって悪ぶってるけど、強い人にはすごいコビ売り。
近い関係になると最悪だよ。 

273 : - : 2006/04/12(水) 21:44★
>>270
うそだー!?一度入ってみたい建物だったのに・・
歴史的意味も含めて貴重なものだったと思いますが。ほんとに壊してるの?明日見てこよ。 

274 : - : 2006/04/13(木) 11:27★
先ほど本館アーチに重機の爪が入りました。 

275 : - : 2006/04/13(木) 16:29★
鉄塔が壊されたのは随分前だったような。今度は建物か。無用なものが破壊されていくのはいいとしても、何か寂しいね。 

276 : - : 2006/04/13(木) 17:21★
>>270
鉄塔撤去完了後、送信設備の公開がありましたので、その時内部の写真
は撮りました。
現在、送信設備の建物の屋根が柱二本分もぎ取られました。
本館はアーチが少し残った状態です。 

277 : - : 2006/04/13(木) 17:30★
刈谷にもなんか200メートルくらいのビル建てて欲しいね。
三河安城にもマンションやら高層ビルらしきものがないから寂しい。
昔は与佐見の鉄塔があったからあれを目印にすればすぐに帰れたが、
今は解体されてるからなぁー。 

278 : - : 2006/04/13(木) 20:30★
そんな素晴らしい建造物があったんですか・・。
刈谷に越してきて半年。初めて知りました。 

279 : - : 2006/04/13(木) 20:37★
この左上の建物か?
http://www.city.kariya.aichi.jp/history/musen.html 

280 : - : 2006/04/13(木) 22:01★
>>279
yesです。これです。
昔はこの建物の向かい側に「米軍の住居」と呼ばれていた住宅がありました。忍び込んだ事がありますが、かなりノスタルジックな感じでした。 

281 : - : 2006/04/13(木) 23:32★
鉄塔跡の田んぼのど真ん中に1000m(世界一)のビル構想案が昔あった
が、どうなったんだ?
住み良い街刈谷市は東海地方で1位、全国でも6位なんだから、この際造っ
てしまえよ。 

282 : - : 2006/04/14(金) 11:43★
撤去中の鉄塔の一本が倒壊しましたが、その瞬間を目撃しました。 

283 : - : 2006/04/14(金) 11:46★
9時ごろ、本館アーチの壁が重機で引き倒されました。 

284 : - : 2006/04/14(金) 12:29★
俺も見学中だよ。君はどこにいるのかな? 

285 : - : 2006/04/15(土) 12:23★
豊田自動織機の体育館で毎年今くらいの時期に土日の
2日間だけやってるフェスティバルの開催日教えて貰えませんか?
割と近所に住んでて毎年楽しみにしてたんだけど去年行きそびれてガッカリしました。
よろしくお願いします。 

286 : - : 2006/04/16(日) 09:46★
出張で寄せてもらっているのですが、
地元の方から見て、刈谷に来たならこれ買って帰らないと駄目だろ?というような
お勧めのお土産とか無いでしょうか?甘い物辛い物何でもOKです。
よろしくお願いします。 

287 : - : 2006/04/16(日) 09:48★
>>286
刈谷名物は・・そんなものないなぁ〜。
もっと広義の名古屋名物でよいのでは? 

288 : - : 2006/04/16(日) 12:26★
>>286
刈谷って言っても南北に広いから何とも・・・
時間があれば、和菓子屋さんを探して覗いて見れば?
刈谷ハイウェイオアシスに行くって手もあるよ
http://www.kariya-oasis.com/ 

289 : - : 2006/04/16(日) 13:17★
>>286
「刈谷」にこだわらず、三河というエリアでよければ"えびせん"とか。 

290 : - : 2006/04/16(日) 13:54★
・奇スイ・ウ・ェ・イ・オ・ア・シ・ス縺ョ驫ュ貉ッ縺」縺ヲ蟷ウ譌・縺ョ螟懊・縺吶>縺ヲ繧具シ・ 

291 : - : 2006/04/16(日) 14:43★
総合病院の近くのうどん屋ってしばらく店閉めてた?
開店直後行ったきりで、いついってもやってなかったんだけど今日チラシ入ってた 

292 : - : 2006/04/16(日) 22:56★
>>286
藤田屋のあんまきとかは。
知立になるけど、近場の名物っていうとこれかな。 

293 : - : 2006/04/17(月) 00:03★
>285
織機フェスタとかってのだっけ?
ちがったかな?(汗 

294 : - : 2006/04/17(月) 09:28★
>>285
今年5月20、21日のようですよ。
今年は行けるといいですね。 

295 : - : 2006/04/17(月) 19:45★
>>293
確かそんなような名前ですよね。私も厳密には知らんです(^^;
>>294
教えて下さり有難うございます、5月20、21日ですか。
忘れなければまず大丈夫です(笑)。
あの和やかな雰囲気がなんか好きなんです。
それなりに賑わってて、そこそこ色々な物売ってたり食い物屋も
あって割と面白いんで近所の人にはお勧めですよ。
確か大体朝10時ごろからやってます。 

296 : - : 2006/04/17(月) 20:27★
刈谷のかた、教えてください。
先日FC刈谷の試合を見に、総合運動場(?)に行ったんですが、
会場の隣にすごいでかい建物を作ってますけど、
あれは何が出来上がるんですか? 

297 : - : 2006/04/17(月) 20:53★
ハイウェイオアシスの風呂って平日夜すいてる? 

298 : - : 2006/04/17(月) 22:01★
>>296
うろ覚えだけど体育館だったような・・・
>>297
バッチリ空いてる。中のレストラン「和呂和呂」もオススメ。 

299 : - : 2006/04/17(月) 23:36★
>>298
ありがとう近々風呂行ってくる! 

300 : ホットレオ : 2006/04/18(火) 00:07★
青山だけど体育館じゃないと思いますよ。 

301 : ホットレオ : 2006/04/18(火) 00:11★
まちがえました すいません。 

302 : - : 2006/04/18(火) 00:56★
最近刈谷に引っ越してきた心霊マニアです。刈谷市内で
有名な心霊スポットはありますか?スハラ公園という
所は幽霊がでると聞きましたが、どの辺ででるかご存じの
かたいらっしゃいますか?一度心霊スポットと知らずに
通ったことがありますが、何かでそうな雰囲気はありました。
それ以前に駐車場に停車してあった右翼のバスがめちゃ
こわかったですが・・・ 

303 : - : 2006/04/18(火) 04:15★
303 

304 : - : 2006/04/18(火) 23:05★
>>302 そこは出る。いきなり抱きついてくるらしい。
俺の場合、夜釣り行くのに駐車場歩いてたら、
足元に体育座りしてるそいつと目があって、悲鳴あげて逃げた。 

305 : - : 2006/04/19(水) 02:18★
>>304 どのへんの駐車場で見たの?右翼のバスが
とまっている駐車場?もっと詳しくプリーズ! 
  :  E-mail(省略可):   
     
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■以下Part20(通し23)
■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50 
■□■刈谷 パート20■□■ 
1 : - : 2006/04/21(金) 15:38★
過去ログは2以降 

2 : - : 2006/04/21(金) 15:41★
前スレ http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1132726835
(part 19)
過去ログ
part1 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1002164153.html(旧版)
part2 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1015148350.html(旧版)
part1 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/987175080.html
part2 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/995037506.html
part3 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1023476426.html
part4 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1030546403.html
part5 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1037409968.html
part6 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1037881112.html 
part7 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1047299450.html
part8 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1052619741.html
part9 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1057772564.html
臨時板 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1059026106.html
part10 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1064590326&LAST=50 
part11 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1070154430
part12 http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1075563673 
part13 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1082473318 
part14 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1088314471
part15 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1093589609 
part16 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1105393073
part17 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1115103518
part18 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1124622611
過去ログサイト http://www.kariya.info/ 

3 : - : 2006/04/22(土) 10:35★
今更蒸し返すのもなんだが、前スレの幽霊話はどうなった?? 

4 : - : 2006/04/22(土) 17:06★
>>3 尻切れになるのも何なので。
オバケを見たのは愛教大東側の池ソバの駐車場です。
駐車場から池の側道へ続くあたりの、駐車場をちょうど出た所です。
私は怖いのでもう行きません。 

5 : - : 2006/04/22(土) 19:26★
竹やぶや溜め池が近くにある所だね。
そういう所は霊が来やすいですよ。 

6 : - : 2006/04/23(日) 10:46★
州原池もそういう噂なかったっけ? 

7 : - : 2006/04/23(日) 14:35★
桶狭間と戦人塚は行きました。行ったのは昼ですけど。
戦人塚は住宅街の中にある普通の公園ってイメージですね。
ほんとに心霊現象でるの?って感じでした。
桶狭間はなんつーか、昼でも何かでそうな雰囲気です。
まわりは住宅街ですがあのへんに住んでいる人は
絶対に何か見てそうな気がします。夜中に突入してみようかな。 

8 : - : 2006/04/23(日) 14:38★
>>4 そこ駐車場で何気に夜中の2時くらいに行ったら
車2台くらいいてびびった。なぜこんな時間に?ってね。
しかし車がギシギシ動いていたので幽霊探索では
ないかと思われる。 

9 : - : 2006/04/23(日) 16:40★
今日、子供つれて洲原池行ったらボートがもうなかったよ。
店のオヤジに聞いたら辞めてもう2年になるって言ってた。 

10 : - : 2006/04/24(月) 13:02★
登校中の小学生にBB弾 車から男が発射、けがなし 
  24日午前8時ごろ、愛知県刈谷市井ケ谷町沼田の路上で、集団登校中の小学生に、 
  車に乗った男がエアガンのようなものでプラスチック製の「BB弾」を数発発射し逃走した。 
  弾は小学6年の男児(12)と女児(11)に当たったが、2人ともけがはなかった。 
  刈谷署が暴行容疑で捜査を始めた。 
  調べでは、男は女が運転する黒っぽい車の後部座席に乗り、 
  信号待ちで停車中にBB弾を発射したという。 
共同通信 
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006042401001017 

11 : - : 2006/04/24(月) 13:52★
↑ 

12 : - : 2006/04/24(月) 14:42★
 調べでは、男は女が運転する黒っぽい車の後部座席に乗り、信号待ちで停車中に児童らにガムを吐いた後、「お金ちょうだい」と声を掛けた。児童らが「ない」と答えると、男は「そんなら死んで」と言いBB弾を発射したという。 

13 : - : 2006/04/24(月) 20:06★
こういう馬鹿が刈谷にも出没するようになったのか・・・
ロックタウンにも二人連れの変なチンピラがいるので気を付けましょう。
黒のシーマかクラウンみたいなポンコツ車に乗っていたな。 

14 : - : 2006/04/25(火) 05:31★
>>10
うはwwwそれって俺の家の近くの出来事だったのかよ
どうでもいいけどな 

15 : - : 2006/04/25(火) 05:37★
ロックタウンのマックスバリューって24時間営業でしょうか?
マックスって系列によって管理運営が違うのでHP案内が無いんです。 

16 : - : 2006/04/25(火) 19:08★
>15
24時間営業って壁に書いてあったよ 

17 : - : 2006/04/25(火) 21:46★
井ヶ谷って少し前にも小学生が襲われたよね?バットかなんかで殴られたって。
こういう馬鹿は許せないな。 

18 : - : 2006/04/26(水) 04:46★
>>15
マックスバリューとメガマートは24時間営業ですよ。
特売は火曜日。でも、深夜DQN率高し。頭痛い。 

19 : - : 2006/04/27(木) 12:11★
池田町で夜中に大学生が4人組みに襲われた
らしいけど情報ありませんか? 

20 : - : 2006/04/27(木) 23:48★
豊田系の会社受けてそちらの市にお世話になるかもしれません学生です。
刈谷ステーションホテルって安いけど大丈夫ですかね?
何件か取り壊していてプラザホテルかステーションホテルの二択になると思うんですけど。 

21 : - : 2006/04/28(金) 00:36★
うーん・・・正直どっちもオススメしないです。
ステーションホテルに至っては、20年くらい前の中学生の頃に
中の美容院に通ってたけど、その頃から改装した形跡がない気が。
とにかく、自分の周りではその存在も忘れられているようなホテルです。
刈谷プラザも古いですね。
そんな感じで、どっちもテンション下がりそうなので、
就職活動の拠点としては名古屋泊の方が
精神衛生上もいいのではないかと。 

22 : - : 2006/04/28(金) 03:25★
確かに刈谷のホテルはアレだね。みんな古いから。
でも別に名古屋まで行かなくっても、三河安城あたりでいいんじゃないかな?
あそこの周囲のホテルは、何処も割と新しいし、値段もさほど高くない。
刈谷からも2駅だし。(三河安城は普通電車しか止まらないけど)
>>20 就活頑張ってね! 

23 : - : 2006/04/28(金) 09:17★
むぅ。>>21-22さん、情報ありがとうございます。
過去ログ(Part8とか)見ても出てこなくて心配でしたが、そんなに古いのですか。
朝早めで、できれば駅前泊したかったのですが、三河安城を少し検討してみます。
就活も頑張ります〜 

24 : - : 2006/04/28(金) 13:19★
>>10
捕まったね。豊田市の17歳の派遣社員だとさ。
親の顔が見てみたいもんだ。 

25 : - : 2006/04/28(金) 13:36★
酷いこというな、今ごろ反省してるよ、ポリさんの前では。 

26 : - : 2006/04/28(金) 13:39★
 中山町のへんにこじんまりしたビジネスホテルあったような、新しくはないかも。
車体、電装あたりだったら歩いて三分。 

27 : - : 2006/04/29(土) 22:41★
ウチの会社に研修にきてた中国人が逃亡したんだけど
誰か中国人のブローカーみたいな情報しらない?
仕事の斡旋?している奴がいるらしいんだけど・・・。
逃げたのは男の中国人。 

28 : - : 2006/04/29(土) 23:01★
>>23
昨日、ステーションホテルの前を久しぶりに通りかかりましたが、
ものすごいあやしい感じでした・・・。
なぜか外壁が青と緑のライトでライトアップされてて、外から窓を見る限り、
全然お客さんはいってない感じでした。
窓のカーテンも、今時見ないような昔くさい濃い青色(学校の体育館のステージの
幕みたいな)でした。
朝早くてやっぱり刈谷泊になりそうでしたら刈谷プラザの方がまだ良いかと思います。
>>26さんのおっしゃるホテルは残念ながら心当たりがありません。 

30 : - : 2006/04/29(土) 23:55★
>27
研修から止めるの、何かまずいのでしょうか?
 搾取されているのが嫌になって、適正賃金求めに行ったのでは? 

31 : - : 2006/04/30(日) 00:08★
>>30
そりゃ、研修目的でビザ取って来たのに逃亡しちゃダメでしょう 

32 : - : 2006/04/30(日) 00:30★
 聞くところによると奴隷制度を想起させるような制度だとか。(←悪用された場合)いろんな利権が関わっているようだけど。
まぁ、こういった制度が外人の不法滞在を増加させている一因でもあるよう。五割くらい消えてしまうのも珍しくないとか。
>27
の文面の行間からもそんなニュアンスが感じられるのでちょつと反発してみた。。。。笑。
 いずれにしても、住民としても犯罪の温床作っているような話だから、迷惑な話だ。
迷い犬でもあるまいし、ここで聞くような話ではないと思うのだが。 

37 : - : 2006/04/30(日) 01:00★
東刈谷の板倉公園前にコンビニができてるね。
これで結構便利になるベ。
近くのパン屋さん大丈夫かな? 

38 : - : 2006/04/30(日) 16:16★
東刈谷、只今暴走族が爆走中!
うるさ杉! 

39 : - : 2006/04/30(日) 17:38★
6年前亀城公園で首つり見て以来
あそこにはちかずけません。
ちょうど今ごろだったよな、、 

40 : - : 2006/04/30(日) 20:17★
強烈やね、そんな事があったんか。
俺なんかでかいヘビ見ただけで布団に潜りたくなる。 

41 : - : 2006/04/30(日) 21:57★
亀城公園ってそんなに鬱蒼とした公園ではないと
思うんだけど、どのへんで首釣ってる見たの?
亀城公園で心霊現象ってあるのかな〜? 

42 : - : 2006/04/30(日) 22:53★
木城公園は昔から地元では心霊スポットとして有名。
伊勢神トンネルよりやばいと思う。夜中に池の近くのトイレへいってごらん。
ホームレスがいるから 

43 : - : 2006/04/30(日) 23:43★
それは違う意味で怖いね 

44 : - : 2006/05/01(月) 02:20★
一応刈谷城(亀城)も桶狭間の戦いの時、城攻めがあった場所だからなんか出ても
おかしいくはないわね。 

45 : - : 2006/05/01(月) 08:17★
今日は絶好の潮干狩り日よりです。
るんるん。 

46 : - : 2006/05/01(月) 08:40★
まだ黄砂が飛んでるね。
いつまで続くんだ? 

47 : - : 2006/05/01(月) 08:44★
車が汚くなってかないません。 

48 : - : 2006/05/01(月) 08:50★
汚くなってかまいません 

49 : - : 2006/05/01(月) 09:02★
昨日朝155のとこで洗って
夕方には砂だらけ(iдi) 

50 : - : 2006/05/01(月) 10:48★
最近東刈谷近くに引っ越してきました。
○ホバとか、募金とか訪問がえらく多いのですが
この辺はそうゆう地帯ですか?
頻繁に来るので困っています。 

51 : - : 2006/05/01(月) 10:57★
一宮市立奥中学校 1990〜1992年
サッカー部
生き地獄だった
現在プロボクサーをやっているキャプテンに
虫ケラの様に扱われた
声を出せとボロカスに怒鳴られ捲くった 毎日だぜ
ドリブルが出来ないから怒られて
追い抜き走でも付いて行けないから怒られて
生き地獄だった 

52 : - : 2006/05/01(月) 11:12★
>>48
内のオヤジは2年に1回車検時に洗車して貰うだけですw 

53 : - : 2006/05/01(月) 14:07★
>>50
3年前くらいまで刈谷中心部のアパートに住んでたけど、募金とかセールスとか
宗教とか結構着たかも…。
居留守もしくはドア越しに「必要ありません」で終了。
まぁ、でもそうできるようになるまでに結構かかったんだけどね。 

54 : - : 2006/05/01(月) 15:17★
会話したら相手の思うツボ。
変な電話もそうだが、「興味ないです、すいません」って丁寧にはっきり断る
こと。5秒で勝負。 

55 : - : 2006/05/01(月) 22:55★
刈谷で一番いいモーニング出す喫茶店ってある??
マンガ喫茶含 

56 : - : 2006/05/01(月) 23:24★
カリヤ駅は人大杉 

57 : - : 2006/05/02(火) 22:33★
>>55
俺は漫画喫茶(?)のJAZZが好き。
朝からまったり気分で。 

58 : - : 2006/05/02(火) 23:43★
最近刈谷に引っ越してきたのですが、刈谷駅周辺に自転車置き場ってありますか?? 

59 : - : 2006/05/03(水) 00:26★
前スレ埋めろよ〜
19まだ一杯残ってんジャンかぁ〜 

60 : - : 2006/05/03(水) 06:49★
置き場あるよ
市は、金あるんだったら
自転車置き場二倍にして。
最新式の機械に収納できるように
するとか。 

62 : - : 2006/05/03(水) 13:08★
東刈谷、なんか事件か?
パトカー3台サイレン鳴らして走ってった! 

63 : - : 2006/05/03(水) 13:11★
西部警察です。気にしないでください 

64 : - : 2006/05/03(水) 16:57★
刈谷の織機ちかくゲートがあるね。お祭り? 

65 : - : 2006/05/03(水) 19:02★
ピザパーティーやってないの?
ネット注文できないけど… 

66 : - : 2006/05/03(水) 20:45★
金あるんだったら〜 という表現が
理解できていないのか。 

67 : - : 2006/05/04(木) 13:43★
昨日の深夜、katchのサーバー落ちてませんでしたか? 

68 : - : 2006/05/05(金) 06:26★
>>67
ttp://www.katch.co.jp/web-news/trouble/a00001.html#00239
これ?なんか…障害頻繁ですよね。 

69 : - : 2006/05/05(金) 14:43★
今日の思いっきりテレビで刈谷名物で
シュウマイ+ギョウザ=マンシュウってのをやってました。 

70 : - : 2006/05/05(金) 17:44★
刈谷に生まれン十年生きてますが、刈谷に名物があったんですか。 

71 : - : 2006/05/05(金) 19:40★
キャッチ ケーブルインターネット 30M
        or
NTT西日本 フレッツ光 100M

今後、刈谷でインターネットするんですがどちらがお勧めですか? 

72 : - : 2006/05/05(金) 19:42★
>>71
NTT西日本のフレッツは光プレミアムで1Gbps!
値段はBフレと同じ。 

73 : - : 2006/05/06(土) 00:39★
今ならどこも安いですが、
キャッチに7万も掛けて入会し長年利用したが何もサービス良くなかった。
最近止めました。 

74 : - : 2006/05/06(土) 07:03★
>>72 >>73
いろいろ調べたら光プレミアムは最終的に100Mbpsになるみたいですね。
回線が1つで、利用台数が複数でも100Mbpsは保証するサービスな様ですね。
一人暮らしだとBフレッツも光プレミアムも条件は変わらないという事みたい。
キャッチは便利そうだけど、ホームページが凄くダサい。
プロバイダーもなるべくカッコイイところがいい。
ビックローブが使いやすそうでウェブページのデザインもマシ。
コンテンツも多すぎず少なすぎず。
ということで方向性が決まりました。 情報サンクスです。 

75 : - : 2006/05/06(土) 11:28★
>59 300で終わりだと思ったから・・ごめん。 

76 : - : 2006/05/06(土) 21:07★
暇だ・・・。
どこか品揃えの良いDVD販売店知らない? 

77 : - : 2006/05/06(土) 23:17★
155沿い大府との境目にありまっせ
エロ限定だが 

78 : - : 2006/05/07(日) 20:59★
 販売ではないが、意外と図書館がねらい目。 

79 : - : 2006/05/07(日) 23:16★
>>55
高須町の本屋の向かいにあるトコ
結構お得だと思う 

80 : - : 2006/05/11(木) 20:39★
デンソー社員がトヨタ提訴=出向で過重労働、うつ病に−名古屋地裁 
 長時間にわたる過重労働などが原因でうつ病を発症し、
休職を余儀なくされたとして、デンソー(愛知県刈谷市)の男性社員(41)
=同県=が11日、同社と出向先だったトヨタ自動車(同県豊田市)を相手に、
1883万円の損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に起こした。  
(時事通信) - 5月11日19時1分更新 
ソース: 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060511-00000100-jij-soci 

81 : - : 2006/05/11(木) 21:49★
最近トヨタ系は人材不足のようで、来ている派遣社員をそのまま奪って自分の正社員にしてしまうとか。
正に時は戦国時代、商道徳もモラルも捨ててしまったと知り合いの経営者が嘆いていたよ。 

82 : - : 2006/05/12(金) 08:43★
>>65
俺も配達頼もうとしたが何か1日ずっとオーダーストップなんだよね
ピザパーティーは配達しないって事だろうな
>>81
最近作り置きをしない方向でそれでいて日の生産ノルマが厳しいと
毎日が残業だなんて友人がぼやいてた
何か規格がどうだとか言ってたがワカランので聞き流してたけど 

83 : - : 2006/05/12(金) 14:34★
交通事故などで、刈谷警察交通課にお世話になった方いますか?
対応が悪くなかったですか? 

84 : - : 2006/05/12(金) 15:37★
>>83
刈谷警察はね、あまりにも交通事故の件数が多すぎていちいち丁寧に
対応していられないんだと思う。次から次へ、流れ作業的なんじゃない? 

85 : - : 2006/05/12(金) 16:43★
>84さん
レスをありがとう!
丁寧とかのレベルじゃなくて、横暴な態度だったんですよ。
事故処理の手続きなんですから、事務的な対応で良いと思う
んです。
それなのに「そんなことは聞いてないッ!!」とか「オタク
は黙っとってッ!!」って、言葉が乱暴なんです。
最初は冷静だった私も「もっと普通に話せないんですかっ!」
って、つい大きな声を出してしまいました。
橋○っ! 貴方のことですよ!! 

86 : - : 2006/05/12(金) 17:10★
>>85
へぇ〜私も刈谷警察の交通課の方は何人か知ってるけど、それはひどいね。
虫の居所でも悪かったのかな?
ただでさえ交通事故関係で警察なんて精神衛生上よろしくないのに、
大変な目にあったね。早く忘れた方がいいよ。 

87 : - : 2006/05/12(金) 17:21★
私は何年か前、刈谷警察署近所の交通事故を教えに行ったら
いきなり「お前がやったんか!」どなられました。
いや通報しにきたんですけど、、、といっても
なんかぶつぶつ面倒くさそうに言ってました。
そのときここは腐ってるな、事故なんか通報しないでほかっておこうと決めました 

88 : - : 2006/05/12(金) 17:54★
うわぁ・・・刈谷の警察って、チンピラみたいだな・・・・・・ 

89 : - : 2006/05/12(金) 17:58★
>86さん
酷いでしょ??
この事故続きで、後日、もっと酷いことがありました。
一時は、公安委員会に苦情を告げようとも思っていま
したが、何の得にもならないのでやめました。
>87さん
お気持ち察します。
ホント、関わりたくないと思ってしまいますね。 

90 : - : 2006/05/12(金) 20:14★
★クザ以下の対応の人、結構いるね。でも、真摯に対応してるポリさんも
いるから、なんとも。結果的にポリさんが犯罪推進しているような雰囲気社会だもんね。 

91 : - : 2006/05/12(金) 21:01★
>>73
KATCHは、ケーブルテレビのほうだが、元アンテナの受信が悪くゴースト・ノイズだらけで、
中継ケーブルで何度も増幅してるからか、ジラジラザラザラの画質で最悪。
CSスカパー共通のチャンネル群で、多くが画質最悪。
地上アナログ廃止で地上デジタル移行したら、自分でアンテナ付けて解約しようと思う。
アナログホームターミナルだが、糞チューナーのうえ欠陥不良品(音声赤が出力してない)
なんで、返品交換しなければ。
この会社は、年々サービスが劣化するね。
ちなみに、ネットもつながらない・遅いで最悪・解約 

92 : - : 2006/05/12(金) 21:29★
ネットに関していえば、Adslとの比較でいえば安定していると思う。その他
マニア的趣向者にはいろいろメリットもあるようで。
 テレビに関しては。
増幅ではなく、整流しているはずです。多分原因は他にあると思う。
 私的には、これからはアンテナの時代では無いと思う。 

93 : - : 2006/05/12(金) 22:01★
>>92
KATCHのネットはどうですか? 

94 : - : 2006/05/12(金) 22:12★
>>93
"KATCH掲示板”Part5 
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1079069030 

95 : - : 2006/05/12(金) 22:18★
私のところは、常時20M前後は出てる。
以前、家の中の結線つなぎ変えた時しばらく安定しなかったが、ここ一ヶ月くらいは
落ちてない。2〜3台は常時電源いれたままなので。 

96 : - : 2006/05/12(金) 22:24★
 余談ながらIP電話も大分改善されてきたようだ。
今はIP電話しながら、F5押しても殆ど音声は切れない。コンマ何秒間ちょつと
切れたような感じはするが。貧乏なんでNTTは局預けにしてしまった。 

97 : - : 2006/05/12(金) 22:31★
 余談ながら、やはりギガのLanカードの方が速く感じる。
 出来ればアップも公称30M設けてくれると有りがたいのだが。
セキュリティ考慮して、Rooter何台か使用してるのだが、Lanで共有してないので
FTPで転送してる。6Mは出てるのだが、やはり時間がかかる。
 なんていっても、キャツチの関係者みてないか???????? 

98 : - : 2006/05/12(金) 22:53★
 余談ながら、
IPがかなり固定化しているので、いたずら書き込みがしずらい。
RooterのIP変えてやれば当然変わるのだが、冗談程度の書き込みにそこまで
時間費やす気はまず起きない。
 で、いつも紳士の書き込みしか出来なくなる? 

99 : - : 2006/05/13(土) 01:54★
>>65>>82
ピザパーティに電話したら3月21日をもって一時閉店だそうです。
再開の際はチラシを入れるそうです。 

100 : - : 2006/05/13(土) 03:11★
>94サンクス 

101 : - : 2006/05/13(土) 03:51★
>>99
あそこ味はまあそこそこだったけど、テレカでも買えておつりもくれたんだよなあ…。
せめて要らないテレカ使い切るまでやって欲しかったw
8枚揃いのセットのテレカ、半分くらい残っちまったよw;
って再開の可能性もなくはないのか…。
他にテレカ使えるような店はさすがにないかなあ。 

102 : - : 2006/05/13(土) 12:28★
↑ NTTの支払い 

103 : - : 2006/05/14(日) 23:36★
板倉町に5月27日ミニストップがオープンする。
やっと近くにコンビニができた。これで歩いていける。やっほーーーーう 

104 : - : 2006/05/15(月) 17:08★
>103
ほんの300M位東にサークルKあるけど・・・
歩けない距離じゃないと思うが?
まぁ、なるべく近くにあるのは嬉しいもんだがね! 

105 : - : 2006/05/15(月) 21:10★
そうだがね 

106 : - : 2006/05/16(火) 20:59★
ミニストップやっほーーーう。しかしDQNが集まりそうで恐い。夜中の騒音も嫌になりそうだがな。
どーせならセブンイレブンでオ―プンしてほしいわね。近くのパン屋さん大丈夫かな?
客が減らなければいいけど 

107 : - : 2006/05/18(木) 23:59★
築地町で火事?
今日の10時頃ですが
知ってる方いますか? 

108 : - : 2006/05/21(日) 17:34★
20です。無事来春から刈谷市にお世話になる事になりました。
ご相談に乗っていただいた方本当にありがとうございました。 

109 : - : 2006/05/22(月) 02:40★
>>108
内定オメ!
なんにもない町だけど、まぁ名古屋も近いしなんとか楽しめると思う。
来春からの新生活がうまくいくよう祈ってるよ。
残り少ない学生生活も楽しんでね。 

110 : - : 2006/05/22(月) 05:53★
刈谷は車生活するなら、いいとこだね。
僕は名古屋に越したけど、車ぜんぜん使わなくなって
しまって。車を売ったのでMY駐車場が空いたままだよ・・・ 

111 : - : 2006/05/22(月) 08:26★
>>108
何処の町に住むか知らないが、おめでとう。
仕事を始める前に自分の家の近所や広域を回ってみることをお勧めする。 

112 : - : 2006/05/23(火) 12:05★
半城土の権兵衛(うどん)が更地になってるのですが、
どこかに移転するのでしょうか?
それとも立替なのでしょうか?? 

113 : - : 2006/05/23(火) 16:54★
え?マジで、見に行ってこよう 

114 : - : 2006/05/24(水) 19:10★
建て替えですよ 

115 : - : 2006/05/25(木) 20:52★
似たようなネタに乗っかっての教えてちゃんでスイマセンが、
久しぶりに刈谷に戻って、昔よく行ったカレー屋に行ってみると
店は跡形もなく駐車場になってました。
かりがねのモスのあるところです。
カレーの種類がとても多く、かつ個性的なメニュー揃いの店でした。
今となっては店名もはっきりとは覚えてないので恐縮ですが
廃業なのか移転なのか、どなたかご存じないですか? 

116 : - : 2006/05/25(木) 21:12★
人から聞いた話なので定かではないですが
交通公園がハイウェイオアシスに移転するって
噂を聞きました。
詳しく知っている人いる?

>>115
レプル亭?はハンバーグだったっけ?
わかんないや、何年ぐらいぶりなんだろ? 

117 : 116 : 2006/05/25(木) 21:24★
ゴメン、ぜんぜん違う名前だった。
さざん亭だ。
あっちの方は最近行ってないからなあ、スマン・・・ 

118 : 115 : 2006/05/26(金) 19:20★
即レスさんくすです。
でも、もっとメルヘンっぽい名前だったと思います。7,8文字くらいの。
なんせ20年くらい前の話なので記憶があいまいですいません。 

119 : - : 2006/05/26(金) 21:10★
これから工事するハイウェイオアシスの岩ヶ池付近にはゴーカード乗り場とか
出来るみたいだね。
もうちょっとオシャレな公園やレストランでも造ればいいのにな。 

120 : - : 2006/05/27(土) 01:04★
交通公園は移転するの?新規増設ではなくて......
あれって¥50だから〜子供相手に流行ってると思うね。
オアシスは高いだろうから子連れは難しいかも。 

121 : - : 2006/05/27(土) 05:03★
交通公園なつかしい
なぜか中学の卒業前に学校から遊びに行って以来だ
まだ50円で乗れるんだ・・・
ハイウェイオアシスなんかに移転しちゃったら車で親子連れでないと行けない
今の位置は刈谷駅にも近いし子供同士で遊びに行きやすいと思うんだけど 

122 : - : 2006/05/27(土) 09:57★
>>118
「ペンキぬりたて」のことかな 

123 : - : 2006/05/27(土) 10:00★
交通公園は最近新しい乗り物も出来たし
移転はないんじゃないかな。
ところで刈谷駅北口にヘルスが沢山出来たよね。
刈谷の人はあんまり行けないと思うけど
県内では岐阜金津園に匹敵するぐらい有名らしいよ。 

124 : - : 2006/05/27(土) 10:03★
>>123
ウォータースライダーだね。
子連れにお勧めは碧南の明石公園。
乗り物がグレードUP!    ¥100だけど。 

125 : - : 2006/05/27(土) 11:16★
板倉町のミニストップ人大杉。コンビニくらいでぎゃーギゃーさわぐなや。
って俺のことだ 

126 : - : 2006/05/27(土) 11:16★
板倉町のミニストップ人大杉。コンビニくらいでぎゃーギゃーさわぐなや。
って俺のことだ 

127 : 115 : 2006/05/27(土) 18:59★
そうです!思い出しました。どこかでやってるのかなあ?
122さん貴重な情報(記憶かな?)ありがとうございます。 

128 : - : 2006/05/28(日) 01:40★
祖母神社最高! 

129 : - : 2006/06/02(金) 21:53★
155沿いの名宝でパトカーが沢山いる。
店内にも沢山いる。なにかあったんやろか?
名宝とゲームセンターの所、物騒だもんな。
夜中に行くと恐い兄ちゃん多すぎ。 

130 : - : 2006/06/02(金) 23:38★
静岡から州原公園最高!
でも池の水抜くといつも死体がでるんだよねあそこ(´・ω・`) 

131 : - : 2006/06/03(土) 00:45★
>>129
揚げ足取りってわけじゃないけど、155のゲーセンと、本屋の名豊のことだよね?
いや名宝っていう有名なパチ屋があるからさ。
本屋の名豊はよく行くから、何があったか気になりますのう…。 

132 : - : 2006/06/03(土) 21:47★
すいません。ブックセンター名豊です。
パトカーだけでも4台くらいいたよ。
なんの事件か気になりますね。
刈谷も物騒になったがやー。
自分は織機の社員ですが最近めっちゃガイジンさんが多いです。
ロッカールームでの盗難が多すぎ。トイレで昼飯食べてんなよ。
一人なのはわかるがせめて休憩所でたべんさい。 

133 : - : 2006/06/03(土) 23:33★
通称デンソー通りの自転車のマナー
最悪だ。小高原小学校付近の信号無視
若いネクタイ姿の集団自転車群
信号機も知らないのか。 

134 : - : 2006/06/04(日) 21:48★
6月4日夜
境大橋に警察と消防がいっぱい来てます。
川の中を何か探している様子。
バッドニュースっぽいけど、何があったの? 

135 : - : 2006/06/04(日) 21:55★
さっきそこ通ったけど、台数も結構多くてただ事じゃない様子だね。
一体何があったんだろう?? 

136 : - : 2006/06/04(日) 22:24★
境大橋
現場付近の立ち入りが禁止になった模様
野次馬がどんどん増えてるね。 

137 : - : 2006/06/04(日) 22:24★
 川に車が転落したみたいです。
 人が乗ったまま・・・。 

138 : - : 2006/06/04(日) 23:04★
境大橋で野次馬してきましたが、何が起こっていたのか分かりませんでした。
橋から遠かったのでよく見えませんでしたが
レスキューが川の中で何かを探しているのは分かりました。
ここ来たら誰かが書き込んでくれていると思ったら、書き込みありますね。
転落したんですか・・・ 

139 : - : 2006/06/04(日) 23:23★
境大橋ってどこですか? 

140 : - : 2006/06/05(月) 00:01★
ちなみに同じR155沿いで境大橋渡って少し先の交差点で事故ってたね(^_^;)パトカーが現場検証してたが皆、華麗にスルー(苦笑) 

141 : - : 2006/06/05(月) 00:03★
結局ブックセンター名豊は一体何があったんかしら…?
朝刊待つかな… 

142 : - : 2006/06/05(月) 08:26★
自転車のマナーの悪さは、トヨタ系D社の小山寮生です。
赤信号皆で渡れば怖くない主義 

143 : 名無し・匿名 : 2006/06/05(月) 16:07★
>自転車のマナーの悪さは、トヨタ系D社の小山寮生です。
>赤信号皆で渡れば怖くない主義 
ふざけるな、何故、トヨタ系D社の小山寮生と決め付けるのか。
他の人も通行しているから決め付ける事が出来ないはすです。 

144 : - : 2006/06/05(月) 18:47★
ウナギ釣りの大学生、車ごと川に転落し死亡
4日午後8時半ごろ、愛知県刈谷市中手町7丁目の逢妻川に、
名古屋市緑区有松町有松住環南、大学生、高津大昭さん(21)が
乗った車が河川敷道路から転落した。
約2時間後に水中の車内から救出されたが、搬送先の病院で死亡した。
 刈谷署によると、高津さんは友人2人とウナギ釣りに来ていた。
河川敷の狭い道路を移動しようとバックした際、転落したらしい。
ハンドル操作を誤ったとみて調べている。
(06/05 08:42)
ttp://www.sankei.co.jp/news/060605/sha030.htm 

145 : - : 2006/06/05(月) 18:59★
>>144
アチャー…。てかウナギが釣れるのかな?喰えるのかな?とか
そういうことの方が気になってしまった。昔その周辺でよく釣りしてたから。 

146 : - : 2006/06/05(月) 19:18★
>>142
>>143
しむらー、ID、ID。 

147 : - : 2006/06/06(火) 09:16★
>142
>143
何これ?自作自演? 

148 : - : 2006/06/06(火) 16:53★
一番カコ悪いね。。。笑 

149 : - : 2006/06/06(火) 17:30★
>142
>143
>何これ?自作自演? 
自作自演じゃないの
名前も顔も分らないのだから
誰でも好きにやれるからね。 

150 : - : 2006/06/06(火) 18:37★
自作自演だとすれば142(143)は寮生なのかどうかリトル気になる。 

151 : - : 2006/06/06(火) 19:53★
>>142も>>143もそれぞれ小山寮生だったりして・・・
まあキャッチは、まれに同一IDになることがあるって
聞いたことがあるけど本当のところは分かんない。 

152 : - : 2006/06/06(火) 21:57★
142 : - : 2006/06/05(月) 08:26★
143 : 名無し : 2006/06/05(月) 16:07★
149 : - : 2006/06/06(火) 17:30★

153 : - : 2006/06/06(火) 22:00★
刈谷の一ツ木にあるシミズ工業がハローワークで募集しているんです 

154 : - : 2006/06/06(火) 22:00★
刈谷の一ツ木にあるシミズ工業がハローワークで募集しているんです 

155 : - : 2006/06/06(火) 22:59★
IPアドレス晒しながら、自演を重ねるなんて…。
ガクガク(((((((( ;゚Д゚)))))))ブルブル
他人の偶然だと思いたいが、きっと違うw。 

156 : - : 2006/06/07(水) 14:55★
>151
なるほど、寮生かぁ。
でもデンソーの社員さんが時々ゴミ拾いやったり
(ISOだよね)
小学生の下校時に警備に出たりしてくれてとてもよい
会社だと思うんだけど。 

157 : - : 2006/06/07(水) 18:37★
このIPってプロバイダのIPであって個人のPCのIPとは別でしょ!
例えば、同じ寮内(LAN)からだったらPC違っても同じIPの可能性は充分にあるよ!
事実、うちの会社の場合はどのPCからでも同じIPになります! 

158 : - : 2006/06/07(水) 23:53★
>>157
ちゃんと>>143を読んだ?
仮に別人としても同じ寮内(会社)から書き込まれたって事だよね。
まぁ、別に自演でも何でもいいけどな・・・ 

159 : - : 2006/06/08(木) 01:52★
俺もどっちでもいい。
もっとまったりしようよ・・・ 

160 : - : 2006/06/08(木) 08:02★
>>158
別にどっちでもいいんですけどね、ただ同じIPになる場合はあります。ってことですよ! 

161 : - : 2006/06/09(金) 05:40★
杉のてんぷらウマァ〜 

163 : - : 2006/06/10(土) 18:56★
刈谷市役所の近くか、もう少し南(高須あたり)で平日
お得なランチが食べれる喫茶店知りませんか。
コーヒー付きで800円以下で。
喫茶店でなくても、珈琲付で新聞・雑誌が沢山置いてある
店でもいいです。 

165 : - : 2006/06/11(日) 14:05★
>>164
こいつは相手しちゃだめ 

166 : - : 2006/06/13(火) 02:49★
すき家刈谷店(一刻堂の近く)が閉店のご様子。
リニューアルであってほしい。葱玉豚丼が食えなくなる。 

167 : - : 2006/06/13(火) 11:36★
一度牛丼食べたら脂っ濃くて不味くて食べれなかった。
入るヤツの気が知れん。 

168 : - : 2006/06/13(火) 14:50★
すき家って首都圏では繁盛しても、名古屋圏じゃ無理か?
スガキヤは名古屋圏ではまあまあで首都圏進出失敗。
プライドばかりが高い首都圏の人間にスガキヤは無理ぼ・・・・
やはり、文化の違い? 

169 : - : 2006/06/13(火) 18:16★
刈谷にやまのゆって岩盤浴できたみたいだね
誰か行った? 

170 : - : 2006/06/13(火) 18:18★
>>168
それは名古屋人も同じこと。 

171 : - : 2006/06/13(火) 21:30★
すき家、
刈谷駅南側の道路沿い(オートバックスとかPCワールドある通り)に
3月か4月に出来るとか張り紙してあったけど、その時期には出来てなくて。
結局、5月か6月くらい?にいつの間にか出来てた。
なんで遅れたか知ってる人いる? 

172 : - : 2006/06/13(火) 23:01★
サッカーの街刈谷
市民から見てFC刈谷
どうなん?? 

173 : - : 2006/06/13(火) 23:16★
>>172
今はまだ、あまり強くないけど地元のクラブって
やっぱり応援してしまう。
刈谷でやる試合はそれこそ、気軽に行けるし。
スタジアムがいっぱいに埋まるといいな。 

174 : - : 2006/06/14(水) 00:48★
>>166
kwsk 

175 : - : 2006/06/14(水) 05:08★
>>172
まさか本気で赤ダスキをユニフォームにするとは思わなかったので
色々な意味でかなり期待してるw 

176 : - : 2006/06/14(水) 10:12★
>>172
刈谷がサッカーの街とは知らなんだ。
昔、刈谷高校が強かった時代があったらしいが、村おこしには程遠いレベル
ではないだろうか。 

177 : こりゅうt : 2006/06/14(水) 18:59★
いい事考えたで
北海道のよさこい祭りに出て三河をPR。工場と住民チームか
スポンサーはトヨタ関連会社。チームの中に外人いておk
これで人手不足解消(北海道から応募してくる) 

178 : - : 2006/06/14(水) 23:45★
>>177
北海道からよさこいの宣伝? 

179 : - : 2006/06/15(木) 18:19★
刈谷豊田総合病院、この奇妙奇天烈なネーミング誕生の背景には、
豊田市が、豊田刈谷市になり政令市もありありでは?の土壌造りではあるまいか。 

180 : - : 2006/06/15(木) 19:14★
>>179
市民病院と間違えた刈谷のDQNが「俺たちの税金で雇われてるくせに!」とつっかかる
からだと聞いたが。 

181 : - : 2006/06/16(金) 04:22★
”いい病院ランキング”的なもので上位にランクされたのを受けて
「医療法人 豊田会」って名前を前面に押し出したかったから、という噂も聞いたが。
ま、元々昔は「豊田病院」って名前だったんだから
元に戻しただけじゃね? 

182 : - : 2006/06/16(金) 10:04★
そう、昔は「豊田病院」だったんだよね。
名前変わってもまだ「豊田病院」って言ってる人も
多かったよ。 

183 : - : 2006/06/16(金) 15:13★
うちのばーちゃんも豊田病院って言う!!
JRは国鉄、アピタは西川屋だ。 

184 : - : 2006/06/16(金) 22:23★
>>180
刈谷市民として刈谷にDQNが多数繁殖している事を深く恥じる。
これからの季節またそこらじゅうでDQNが湧くのか・・・ 

185 : - : 2006/06/17(土) 07:22★
そもそも、最初に豊田病院から刈谷総合に改名したのが意味不明
当時、最初、市民病院に変わったのかと思った 

186 : - : 2006/06/17(土) 08:44★
>>185
株式会社でいう資本関係の変化じゃないか。
この病院の派生は労災病院だったわけだろうから。 

191 : - : 2006/06/18(日) 11:08★
>183
今のアピタは昔「ユニー」で、そのまた昔は
「ボーリング場」だったの知ってる?
だからユニーだった頃、1階の食品売り場は
天井は低くて奥行きがあったんだよ♪ 

192 : - : 2006/06/18(日) 12:01★
あのユニーは30年ぐらい続いたのかなぁ? 

193 : - : 2006/06/18(日) 12:04★
>191
そーなんだ
カーマがボウリング場だったって聞いてたけど
アピタもなのね 

194 : - : 2006/06/18(日) 18:10★
>192 30年ぐらいだね。で5年ぐらい前かな?アピタに変わった。
>193 カーマもそうだったんだ。
刈谷市駅前にもユニーがあってそりゃもう繁盛してたんですよね。
昔話ばかりですみません。

一ツ木に出来たクレープのお店、美味しいので行ってみて! 

195 : - : 2006/06/18(日) 19:14★
今日、刈谷市総合運動公園で
FC刈谷の試合あったね 

196 : - : 2006/06/18(日) 20:02★
刈谷高の♀って
胸当て外してネックレスつけている奴結構いるね
安城学園はそんな奴いないのに 

197 : - : 2006/06/18(日) 20:59★
頭のいい学校ほど校則も放置 

198 : - : 2006/06/18(日) 21:54★
>>196
胸当てって何?
もしか、ブラ?ドキドキ 

199 : - : 2006/06/18(日) 22:18★
来月ぐらいに、好きな人と遊びに行くんだけど
(まだ恋人同士ではない)
どこかオススメなデートスポットを教えてください
あと、素敵なお店も教えてもらえませんか 

200 : - : 2006/06/18(日) 23:07★
>196
ファッションヘルスじゃあるまいし、それはないです。(笑)
>199
刈谷ハイウェイオアシスか安城デンパークでしょうか?
おすすめのお店はお好み焼き屋さん千代野はどうでしょうか?
千代野は刈谷市築地町二反田11の3
電話、0566247920
駐車場は5台しかありません。
これじゃだめでしょうか? 

201 : - : 2006/06/18(日) 23:09★
>>196刈高と安学を比較する基準がわからんのだが 

202 : - : 2006/06/18(日) 23:11★
>>198
セーラー服の→∀の部分とおもわれ。 

203 : 199 : 2006/06/18(日) 23:27★
>200
情報ありがとうございます
デンパークは候補に考えていました
ハイウェイオアシスはデートスポットにいい場所なんですか?
観覧車はあるの知っていたけど、うちの親がよく行って
ハンペイを買ってくるから、なんかデートスポットというイメージがなかったので
千代野はまだ早いかなと思ってます。
まだ知り合って間もないから、できればおしゃれなところがいいなと思います
いつか恋人同士になれたら、一緒に行きたいと思います 

204 : - : 2006/06/18(日) 23:58★
>>202
あー、なるほど。
全然、気づかなかったよ。
ありがとう。 

205 : - : 2006/06/19(月) 19:03★
来月から始まる"かっすいき"って何? 

206 : - : 2006/06/19(月) 19:12★
渇水期では? 

207 : - : 2006/06/19(月) 19:43★
7月から渇水期に入るの?
渇水期だと何かあるの?
すごく怪しそうな業者で、活水器だと思って説明聞かなかったんだよorz 

208 : - : 2006/06/19(月) 21:44★
>200
じょうざんえん。
平日ですと殆ど客いないので、市の職員十人くらいお抱えで、五億円の庭園が貸し切り状態。 

209 : - : 2006/06/19(月) 22:50★
今だにTAMTAMに客が入る理由が分からない 

210 : - : 2006/06/19(月) 23:11★
刈谷って、
すごいモーニングサービスやってるとこって無いな。
コメダは飽きた。 

211 : - : 2006/06/20(火) 09:34★
>209
わからなくて結構 

212 : - : 2006/06/20(火) 18:54★
80レス代あたりで警察の対応の酷さが書かれてたが 
1年くらい前原付が盗まれた時、どこかに落ちてたと連絡があり 
わざわざ家に持ってきてくれた。対応も悪くなかった。
たまたまなのか何なのか知らないが。 

213 : - : 2006/06/20(火) 18:57★
80レス代あたりで警察の対応の酷さが書かれてたが 
1年くらい前原付が盗まれた時、どこかに落ちてたと連絡があり 
わざわざ家に持ってきてくれた。対応も悪くなかった。
たまたまなのか何なのか知らないが。 

214 : - : 2006/06/20(火) 20:07★
東刈谷の松屋と豚丼290円うまいです。
牛丼より豚丼の方がおいしかった。
俺って変?
しかし無料でついてくる味噌汁、味か濃いですねー。
あんなの食べたら病気になるよ。だからお茶で薄めていつも食べてます。
しかし若い女のコでも1人で来るんだね。
周りの客がちらちら見てたよ。 

216 : 一宮北高校 : 2006/06/24(土) 12:41★
刈谷北高校には負けたくない 

217 : - : 2006/06/24(土) 18:31★
>>216
なんかよくわからんががんばってくれ 

218 : - : 2006/06/24(土) 18:39★
>>214
赤だしは塩分が多いんじゃない。旨みとコクと渋みのせいじゃない? 

219 : - : 2006/06/24(土) 18:40★
214さん>
塩分濃度は白味噌の方が高いって聞いたけど・・・ 

220 : - : 2006/06/24(土) 21:13★
銭成の交差点の近くに伊藤建工ってDQN丸出しの鳶の会社。毎日馬鹿従業員が
族車吹かしてくそうるせぇ。こうゆうのって警察なんとかしてくれるのか?
それとも族車襲うか放火するしかないのか・・・近所の悩みの種だわ 

221 : - : 2006/06/25(日) 03:36★
刈谷北高卒業してから20年 おっさんですか? 

222 : - : 2006/06/25(日) 05:18★
最近スタミナタローへいった人います?
情報ください。
あれ〜息長いね、もう25年はたつね。久しぶりにいこうかと。。。。。 

223 : - : 2006/06/25(日) 22:20★
>>221
ほぼ同年代です。もしかしたら同窓生かもしれないですね〜。 

224 : - : 2006/06/26(月) 09:38★
誰か刈谷市に腕のいい親切な眼科をご存じないですか? 

225 : - : 2006/06/26(月) 17:45★
>>223
おっ!俺もだよー。おっさんだよー。
まだ駅への道が細くて、学校祭が珍しく日曜開催で
他の高校より自由なのが他校から羨ましがられて
土曜の昼は織機の食堂にこそっと出かけてた頃だね。
でもこの掲示板では学校関係で書き込みを続けるのは
イクナイようなので、この辺で。 

226 : - : 2006/06/26(月) 21:46★
刈谷にもゲオやジャスコを作ってほしい。
東浦ジャスコ 安城コロナ 知立のアピタ
刈谷のアピタはサビレスギ。 

228 : - : 2006/06/27(火) 22:35★
224さん、奇遇だ。私も眼科医を探してます。
駅のそばの堀眼科医院に「目が痛い」と言って見てもらいに行ったら、
先生に見てもらう前に、視力やらなにやら測り始めて、途中で
「俺は目が痛いんだ。視力測る必要あるのか?」って言ったら、
「ありません」なんて言うし。結局、愛想の悪い爺の医者が
さかさまつげ抜いて終了。
もうこんなところ行きたくないので、腕は普通でいいから
患者思いのところに行きたいです。。。 

229 : - : 2006/06/28(水) 09:28★
>>228
更に奇遇です。w
自分も刈谷で眼科を探していて、人に聞くとホ*眼科がいいと言うので行ってみた。
毎回行う視力検査は何の意味があるのか?
それにあの爺さん、初めから終わりまで終始無言!!!!
これには驚いた。
で、最後に何かを書き始めてそのまま無言で放置状態。
仕方がなくこちらから「終わりですか?」と聞くと看護士が笑顔で「はい」と。
全く説明も無しで返された。
結局貰った目薬では効果がなく、市販の薬で治ったよorz 

230 : - : 2006/06/28(水) 10:02★
のむらがんか 

231 : - : 2006/06/28(水) 14:23★
age 

232 : - : 2006/06/29(木) 00:24★
>>212
それは、防犯課の対応ではないでしょうか?
私が酷い対応を受けたのは交通課です。
まぁ、署内には色んな方がいますからね。。。 

233 : - : 2006/06/29(木) 00:32★
事件や事故に巻き込まれると、状況説明をたらい回しに何度も同じ事を説明
しなければならない。
いい加減うんざり。
そっちで勝手に調書まわせ。 

234 : - : 2006/06/29(木) 12:40★
刈谷駅近辺で比較的安価で縮毛矯正できる美容院ないですか?
できればアイロンストレートをやってるとこで。 

235 : - : 2006/06/29(木) 14:16★
>>233
同感です。
電話でのたらい回しも酷かったですよ。 

236 : - : 2006/07/01(土) 10:18★
>233不自然なことがないかチェックしてんだ。疑われてんだよ。 

237 : - : 2006/07/01(土) 19:30★
〒448-0858:愛知県刈谷市若松町6-37
http://www.hirose-cl.com
広瀬クリニック(小児科 皮膚科 内科)
0566-24-6622/fax:0566-24-6880
リフレッシュウェーブ泉
0566-62-5815/fax:0566-24-6880
広瀬クリニック併設施設のリフレッシュウェーブ泉の
岩盤浴とバイブロサウンカプセルは試した人いますか?
岩盤浴
1回:525円  所要時間:30分
バイブロサウンカプセル
1回:525円  所要時間:約20分 

238 : 220 : 2006/07/01(土) 21:33★
近所の馬鹿にマジ悩んでいるので刈警って珍走に対する苦情やチクリって動いてくれるのか知ってる方居ませんか? 

239 : - : 2006/07/02(日) 00:50★
>>223
クリプトンがいいですよ。
刈谷のアピタのすぐ目の前にあります。
http://bganet.jp/clipton/ 

240 : - : 2006/07/02(日) 02:46★
>>238
うるさいと通報すると一応動くが、珍走の後ろを一緒にパレードするだけなので意味なしだね
どこどこに珍走の改造車両が止めてあると具体的に通報すればそいつは個人的に摘発されるかもね 

241 : - : 2006/07/02(日) 18:37★
>>238
具体的にどういう被害? 

242 : - : 2006/07/03(月) 08:31★
騒音だろ それ以外に何かあるか? 

243 : - : 2006/07/03(月) 23:46★
警察は頼りないけど頑張って下さいね!
応援してます! 

244 : - : 2006/07/04(火) 14:21★
>>238
デジカメで写真取って警察署と県警両方に
証拠写真添付してメールしろ!!
両方に通報なら大丈夫だろう。
ビデオって手もある。 

245 : - : 2006/07/04(火) 22:22★
どうせ派出所のおまわりさんが行って「苦情がきてるのでお願いしますよ!」
ぐらいで終わりだよ!しょぼいよ! 

246 : 238 : 2006/07/04(火) 22:26★
皆さんいろいろとありがとうございます。とりあえず通報してみます。
被害はまぁほぼ毎日の騒音と住宅街なので小さい子供が遊んでるので危ないなと思ったわけです。 

247 : - : 2006/07/05(水) 21:33★
マフラーにジャガイモつっこむといいよ 

248 : - : 2006/07/06(木) 12:42★
マフラーにパチンコ玉入れたれ・・・なんて書き子もどっかでありましたな! 

249 : - : 2006/07/07(金) 09:50★
>>246
警察はT自動車の味方
 通報者会社に教えてるよ 

250 : - : 2006/07/09(日) 02:17★
築地町のだいこん屋って潰れた?リニューアル? 

251 : - : 2006/07/09(日) 02:20★
連続カキコすいません。
刈谷でおしゃれ&上手な床屋もご存知でしたら教えてください。 

252 : - : 2006/07/09(日) 11:11★
ご無沙汰ぶりに行った松屋は最低!
昨日の朝は中年ゲイ共がワンサカと宴会モードだわ、注文(テイクアウト)は遅すぎるわで散々でした。
二度と行くことはないでしょう… 

253 : - : 2006/07/09(日) 11:59★
「ご無沙汰ぶり」なんていう日本語あるんだ。
一つ勉強になったよ。 

254 : - : 2006/07/09(日) 13:13★
しかもなんでゲイって判ったのか(笑)。 

255 : - : 2006/07/09(日) 21:45★
>>249
すぐわかったよ(笑)
いかにも女装してますって感じだったから…あ、ていうかゲイじゃなくてオカマだわな。誤記スマンm(__)m
>>248
立派な日本語ですが何か? 

256 : - : 2006/07/09(日) 21:49★
>>250
確か豚しゃぶの店にリニューアルだった気がするよ。 

257 : - : 2006/07/09(日) 21:54★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1152439559/ 

258 : - : 2006/07/09(日) 21:55★
俺は>>255だが、
>>254と>>253へのレスね(^^ゞ
間違ってスマンm(__)m 

259 : - : 2006/07/09(日) 22:23★
>>253
「ご無沙汰ぶり」なんて日本語使わない。
「全然大丈夫」みたいなもんでしょ。 

260 : - : 2006/07/09(日) 23:33★
>259
チョット違う
「後で後悔する」みたいなもんでしょ。
言葉が重複している。 

261 : - : 2006/07/10(月) 07:01★
頭痛が痛い 

262 : - : 2006/07/10(月) 10:57★
クールな涼しさ、ホットな暑さ、全米一アメリカチャンピョンとか。 

263 : - : 2006/07/10(月) 16:52★
地球上の上 

264 : - : 2006/07/10(月) 21:15★
刈谷でモーニングが豊富に出るお店ってどこになりますか??
どなたか教えて頂けませんか???
お願いします。 

265 : - : 2006/07/11(火) 19:51★
ついでにランチやってる店も教えてください。
コーヒー付で800円以下で市役所の近くか、高浜寄りで。 

266 : - : 2006/07/11(火) 22:02★
>>264
>>265
   ティーワンやちゃお等の情報誌に結構のってると思うよ。
    とっくに読んでたらスマソ。 

267 : - : 2006/07/11(火) 23:34★
>>266
ありがとうございます。
まずは読んでみます。
こんど遠方から友人が遊びに来るのでモーニングに連れて行こうと考えてました。 

268 : - : 2006/07/12(水) 13:20★
>>266
ありがとうございます。
まずは読んでみます。
こんど1人で食べに行こうと思います。 

269 : - : 2006/07/14(金) 04:17★
暑くて眠れんわ。クーラーつけると寒くて眠れんし。 

270 : - : 2006/07/14(金) 07:12★
>>269
エアコンを買え。 

271 : - : 2006/07/14(金) 14:10★
贅沢いってるよ、アフリカの人を見習え。人間暑くても寒くても、眠たくなれば眠れる。 

272 : - : 2006/07/15(土) 12:54★
こんど刈谷駅近辺で宴会をやることになったのですが、
予算の関係上、炉ばた本店か木金堂をと考えております。
どちらが良いとかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 

273 : - : 2006/07/15(土) 16:51★
日高の魚魚丸
もう少しオペレーション考えたほうが
良いと思う。
流すネタとか量とか店員の人数ね 

274 : - : 2006/07/15(土) 20:21★
ん?どっかで花火やってるの? 

275 : - : 2006/07/15(土) 23:13★
猿投Gロード投げ落とし親娘は刈谷市民 

276 : - : 2006/07/16(日) 12:38★
切ない事件だな。女性の欝は男性の倍とか。 

277 : - : 2006/07/16(日) 14:50★
女は感情が連鎖する脳の構造だからな。 

278 : - : 2006/07/16(日) 19:07★
>>272
どてや 

279 : - : 2006/07/16(日) 21:52★
あー、どてやですか。
県外の人もいますんで、愛知っぽい食べ物って意味ではいいかもしれませんねえ。
ただ、入ったことないんですけど、
肉系以外のメニューもありますかね?(肉苦手な人のために) 

280 : - : 2006/07/17(月) 08:29★
秋田の投げ落としいい壊れてる女多いね。
みんな育児ノイローゼって感じだが、自分の身を投げれば済むことなのに。
人間、タフじゃなきゃ駄目だな。 

281 : - : 2006/07/17(月) 10:32★
暇なんだから、子供つれて海外旅行でもいってくればよかったのに、残念だ。 

282 : - : 2006/07/17(月) 11:25★
>>280
秋田の女は育児ノイローゼじゃないでしょ。ただのキチ○イ。 

283 : - : 2006/07/17(月) 11:51★
トヨタ車体の富士松寮から近いレンタルビデオ屋さんありませんか? 

284 : - : 2006/07/17(月) 12:04★
>>283
みんな知立の夢屋書店まで言ってるみたい 

285 : - : 2006/07/17(月) 13:08★
>>283
名豊でいいがね 

286 : - : 2006/07/17(月) 15:21★
泉田町という所に引越しするかもしれないのですが、どんな所でしょうか?
地図サイトなどで見ると結構不便そうかなあと不安です。
きっと車は必需品ですよね・・・。
いい所悪い所、なんでも教えていただければ幸いです。 

287 : - : 2006/07/17(月) 18:26★
>>286
喫茶店がない 

288 : - : 2006/07/17(月) 20:31★
>>286
道路が昔から全く変わらず住宅が増えた為、狭いしグニャグニャしている。
軽や原付は便利だが、四駆はチャリンコや人をはねます。 

289 : - : 2006/07/18(火) 00:07★
>>287
ちょっと行けばコメダがある。 

290 : - : 2006/07/18(火) 11:29★
刈谷警察署って今車停めるトコないの?
住所変更したかったんだけど工事してて入れなかった 

291 : - : 2006/07/18(火) 13:42★
>>290
あるよ、アピタのナナメ前の警察駐車場と楠寮駐車場。
 電話番に聞いてね。 

292 : - : 2006/07/18(火) 22:07★
>>286
総合公園が近いので、子供が遊んだりスポーツしたり
バーベキューするには良い所ですよ。
悪い所は・・・23号に近いところはうるさかったり
東海豪雨の時はだいぶ浸水した所があったから
土地の低いところは注意したほうがいいかも。
確かに路地は狭いね。 

293 : 286 : 2006/07/19(水) 04:56★
皆様レスありがとうございます!
ハザードマップ等見てガクブルしてしまいました。
検討している場所は、川と川の間に挟まっていて浸水の実績もお持ちのようですし、
地震の際の液状化現象の可能性もありそうです・・・難しいですね。
好きになれそうな場所なので、いい場所みつけたいです。 

294 : - : 2006/07/19(水) 05:37★
こどもにはねがはえてるとおもってなげとばすははおおし 

295 : - : 2006/07/19(水) 15:40★
     ★CMの時間です★
 鬱な奥様に最適なガス給湯器!
 
 提供*ロマガ*
 でも、まだあの社長若くて純朴そうだったのに、虐められて可哀想だったね。 

296 : - : 2006/07/20(木) 21:22★
HOME MADE 家族のMICROって刈谷の人だよね!何中学の出身ですか? 

297 : - : 2006/07/21(金) 13:14★
>>286
 googleで前進社を探して **総覧を見せてもらう。
 亀城小学校の校長に聞いてみる。 

298 : - : 2006/07/21(金) 15:31★
Google Earthで天上から覗いてみる。 

299 : - : 2006/07/22(土) 01:13★
泉田は花火が目の前で見れるよ! 

300 : - : 2006/07/22(土) 15:43★
 部落解放同盟に聞いてみる 

301 : - : 2006/07/22(土) 16:54★
刈谷でおすすめのうなぎやさんを教えてください。
浜潮と市役所向いの店は行った事あるんですがここ以外で。
名古屋の木屋とかが好みです。 

302 : - : 2006/07/23(日) 09:38★
刈谷なら「やま平」が別格だよね! 

303 : 301 : 2006/07/23(日) 10:52★
ありがとうございます。
早速行ってみます。 

304 : - : 2006/10/14(土) 00:16★
「あぶらかだぶら」っていう占いの店閉店しちゃってたけど、その後別のとこでやってたりしないのかな?
わかりやすくてよく当たったんだけどなぁ。 
  :  E-mail(省略可):   
     
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■以下Part21(通し24)
■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50 
■□■刈谷 パート21■□■ 
1 : - : 2006/07/22(土) 19:13★
過去ログは2以降 

2 : - : 2006/07/22(土) 19:15★
前スレ(パート20)http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1145601511
過去ログ
part1 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1002164153.html(旧版)
part2 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1015148350.html(旧版)
part1 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/987175080.html
part2 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/995037506.html
part3 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1023476426.html
part4 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1030546403.html
part5 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1037409968.html
part6 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1037881112.html
part7 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1047299450.html
part8 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1052619741.html
part9 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1057772564.html
臨時板 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1059026106.html
part10 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1064590326&LAST=50
part11 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1070154430
part12 http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1075563673
part13 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1082473318
part14 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1088314471
part15 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1093589609
part16 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1105393073
part17 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1115103518
part18 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1124622611
part 19http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1132726835
過去ログサイト http://www.kariya.info/ 

3 : - : 2006/07/25(火) 17:21★
過疎ってるね・・・。 

4 : - : 2006/07/25(火) 20:54★
盆踊りの練習か何かの音が聞こえてきます・・・。 

5 : - : 2006/07/25(火) 22:59★
新駅たのしみ。
衣浦豊田道路はよ無料にしな。誰も理容しとらんがな。
カリツーまた小垣江に新しい倉庫つくっとるな。 

6 : - : 2006/07/26(水) 14:10★
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153878085/ 

7 : - : 2006/07/27(木) 19:43★
>>4
万燈祭りの練習だね。
今週末だし。 

8 : - : 2006/07/27(木) 19:45★
万燈の武将ってなんで他所の武将ばかりなんだろうな。
地元の猛将、鬼日向こと水野勝成公の万燈が何故ない? 

9 : - : 2006/07/27(木) 20:39★
ロッキンってもう移転は完了したの?? 

10 : - : 2006/07/28(金) 08:35★
また悪質な訪問販売(布団屋)が回って着てるYO! 

11 : - : 2006/07/29(土) 20:38★
なんか花火がマンションから見えました
どこでやってんだろう?
@東刈谷在住 

12 : - : 2006/07/30(日) 06:09★
>>11
今日だとおいでんじゃないか。 

13 : - : 2006/08/02(水) 01:57★
昨日の夜、桜町の踏み切りのところで若いヤクザが喧嘩してたよ。
暗くてよく分からなかったけど、切られたのか流血しながら地べたで
絡み合ってた。とりあえず通報しておいたけど怖いね。 

14 : - : 2006/08/02(水) 16:31★
>13
よーく青あざ作った若い呼び込みのお兄ちゃんいるから
そういうのしょっちゅうなんだろうね。
怖い世界だよね。 

15 : - : 2006/08/02(水) 22:12★
デンソーって中卒でも入社できるんですね。
ホームページで確認したら今年06年度の中卒の採用者40名って。。。。。
そんなに従業員がたらんのかいな?
豊田が好調なのはわかりますが 

16 : - : 2006/08/02(水) 22:54★
>>15
学園じゃないの。
頭良くないと入れないみたいだよ。 

17 : - : 2006/08/03(木) 01:00★
学園は専門じゃないか?
高校の同級生が入ったよ
高専もあるのかな 

18 : - : 2006/08/03(木) 13:24★
>>13
刈谷のPS羅生門来てました。
 この前夜PS行ったら受付のPMで4人でテレビ見てたよ。
桜町の酒屋の海賊版ビデオまだ買えるんですか?
 来週か再来週の日曜日、駅前の産業センターにブラジルの
 無料マサージ屋さん来るらしいです。先月行った時は、上半身、足ツボ
 マッサージ無料でして貰いました。 

19 : - : 2006/08/03(木) 21:40★
>>学園は内申40はないとはいれんよ
刈北・知東より上 

20 : - : 2006/08/04(金) 19:07★
西境町で事故があったみたい。
子供さんも巻き込まれてるって。
大丈夫かな。 

21 : - : 2006/08/05(土) 13:56★
弥富から東海市の姪っ子を連れて西境を通るっていったいどこの
プールの帰りなんだろう? 

22 : - : 2006/08/05(土) 14:26★
安城のプールから帰宅途中ってニュースで言ってたよ
ってことはマーメイドパレスかな 

23 : - : 2006/08/05(土) 14:44★
黒いリボンをつけたセーラの子は北高校生ですか 

24 : - : 2006/08/05(土) 23:53★
>>23
襟の白ラインが背中で井桁になっていたら北高生です 

25 : - : 2006/08/09(水) 21:31★
JR東海がの10月ダイ改が発表されたけど、現在毎時4本走ってる普通電車が昼間時間帯一本大府折り返しになって時間3本に減ってしまう。
逢妻や東刈谷の人不便になるね。 

26 : - : 2006/08/09(水) 22:00★
ハイウェイオアシスの観覧車のライトアップは一体何通りあるのですか? 

27 : - : 2006/08/11(金) 00:25★
刈谷でギター教えてもらえるとこある? 

28 : - : 2006/08/11(金) 14:08★
花粉症のことでかかりたいのですが
刈谷もしくは近郊で、オススメの耳鼻科を教えてください。
刈谷の「のむらクリニック」「大竹耳鼻科」
知立の「松井みみはなクリニック」以外でお願いします。 

29 : - : 2006/08/11(金) 18:23★
>>27
ロッキンは? 

30 : - : 2006/08/12(土) 16:55★
>27
ロッキンって教室もあるの?
でも>9の移転ってなに? 

31 : - : 2006/08/12(土) 23:45★
ひさしぶりに竹馬の味噌カツ食った。
やっぱウマイ。 けどカロリー高そう...
平成大橋のたもとは何とかならんのかなぁ〜
あの渋滞癖は・・・ 

32 : - : 2006/08/14(月) 01:00★
>>30
新栄町と東陽町にあったのが、中山町に移転したんです。 

33 : - : 2006/08/14(月) 14:09★
板倉町のパンミー、潰れてるのかな?
内装の方、取り壊しているんだが、、、、、
近くにコンビニができた影響かな? 

34 : - : 2006/08/14(月) 18:39★
>>33
 俺も見たけど、潰れそうな感じだね。 

35 : - : 2006/08/15(火) 08:36★
test 

36 : - : 2006/08/15(火) 22:40★
>>31
もうすぐ 強制摂取になるみたい
なんかあの横にある用水の水利権に 手間取ってると聞いた 

37 : - : 2006/08/15(火) 23:28★
>>36
>もうすぐ 強制摂取になるみたい
それを言うなら強制収用だろ? 

38 : - : 2006/08/16(水) 08:57★
刈谷のジュン・レディースクリニックって東刈谷駅から
徒歩何分くらいかかりますか?
わかる方いたらおしえてください。 

39 : - : 2006/08/16(水) 09:20★
>>38
5分くらいだと思う。
実際に歩いた訳じゃないけど。 

40 : - : 2006/08/16(水) 09:37★
早朝のニュースにて泥の中でウナギのつかみ取りがあったってやってたんですが、詳細を教えて下さい。面白そうなんで来年は家族で行きたいので。 

41 : - : 2006/08/17(木) 01:17★
シャトルバスでわんさか祭りへ行きたいのですが
混雑具合がわかりません。
利用したことがある方、教えてください。
花火が終わってから刈谷駅南口行きに乗ろうとしたら
何十分も並ぶことになりますか?
もし乗れても、周辺道路が渋滞で全然動かない状態だったり
するのでしょうか? 

42 : - : 2006/08/17(木) 06:50★
>>41
>花火が終わってから刈谷駅南口行きに乗ろうとしたら
コンサートや野球の終了直後の光景を想像していただければよろしいかと。
>何十分も並ぶことになりますか?
>もし乗れても、周辺道路が渋滞で全然動かない状態だったり
>するのでしょうか? 
仮にこういう状態になることが想像できたとしても,祭りに関係ない交通の
迷惑となりますので,主催者推奨のアクセス方法で行かれることを,
強くお勧めします。 

43 : - : 2006/08/17(木) 18:53★
刈谷市でNOVAとかイーオンじゃない英会話教室ってありますか?知立みたいに市営などがあると嬉しいです 

44 : - : 2006/08/17(木) 19:00★
>>43
タウンページを見れば。
家に電話がないからタウンページがないとか。 

45 : - : 2006/08/17(木) 19:06★
>>43
それと市役所のHPに載ってた。
http://www.city.kariya.lg.jp/hp/page000001600/hpg000001557.htm
本当に学びたいという気持ちがあるのなら、聞く前に自分で調べると思うけどね。 

46 : - : 2006/08/17(木) 19:26★
すいませんお手数お掛けしました
教えて頂いてありがとうございました。でも締め切り終了してるのが残念です 

47 : - : 2006/08/17(木) 20:31★
わんさか祭りって面白いかな?ってつうか楽しいかなあ… 

48 : - : 2006/08/17(木) 22:42★
>>43
この辺も参考にどうぞ。
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=23210&g3=1307000 

49 : - : 2006/08/18(金) 20:25★
>>47
ショボくてつまらんよ。 

50 : - : 2006/08/18(金) 20:28★
って書くと削除されそうだけど、俺は広小路夏まつりへ行くよ。
あっちのほうがまだ盛り上がってるから。 

51 : - : 2006/08/18(金) 21:31★
>>47
つまりは人それぞれの好みの問題ってこと。
ただ祭りって一般的に自ら楽しもうってスタンスで行かないとつまらない
と感じるように思うよ。 

52 : - : 2006/08/19(土) 08:46★
おもしろいつまらんは人それぞれ主観とはいえ、よそから身に来てくれた人によるわんさか祭りの評価は決して高くない。
同じ位経済力のある市の祭りと比べても規模も小さいし、盛り上がってないのが実情。
豊田おいでん、安城七夕にはとても及ばない。まだ碧南市のお祭りのほうが規模も大きいし盛り上がっているといわざるを得ない。
大して盛り上がってもいない祭りを、絵に書いた鏡そのままの正論を用いて論じられてもしらはむだけだな。 

53 : - : 2006/08/19(土) 08:54★
>>52
絵に書いた鏡って?
そんな言葉初めて聞いたよ。
意味を教えてくれ。 

54 : - : 2006/08/19(土) 09:26★
>52
鏡=餅?
何を言ってるのかサッパリ分からん。
賢い振りしてエラそうに語ると自滅するぞ。 

55 : - : 2006/08/19(土) 09:32★
絵に描いた餅ってつもりで書いたとすれば使い方が違うし。
何なんだろう??? 

56 : - : 2006/08/19(土) 09:51★
まあ,早い話が知ったかぶってかかんでもいい恥をかいたということで。 

57 : - : 2006/08/19(土) 11:03★
ほだな
能書タレて口だけは達者な典型的DQN 

58 : - : 2006/08/19(土) 11:58★
炎風ってど〜思う?
旨いけど、商品出てくるの遅過ぎやしないかな? 

59 : - : 2006/08/19(土) 19:37★
>>52
>大して盛り上がってもいない祭りを、絵に書いた鏡そのままの正論を用いて論じられてもしらはむだけだな。 
"しらはむ"ってのも意味がわからんのだが?
方言?古語? 

60 : - : 2006/08/19(土) 19:59★
わんさか今年もショボかったな。 

61 : - : 2006/08/20(日) 00:23★
わんさか、刈谷駅前の時は1〜2回行った。
メープルシロップ買っただけだった。
14日にやった東刈谷商店街のワイワイフェスタ、よかったです。
仮面ライダーカブトショー目当てで行きましたが他にも子どもの
遊べる物があって、ウチの子どもも飽きなかった様です。 

62 : - : 2006/08/20(日) 10:46★
今日の夜、高速道路で刈谷付近を通過するんですけど、
ハイウェイオアシスから花火って見えますか? 

63 : - : 2006/08/20(日) 16:49★
ちと遠いんじゃないかな?
でも観覧車からならOKかも? 

64 : - : 2006/08/20(日) 18:52★
>>62
見えると思うけど遠いよ。 

65 : - : 2006/08/20(日) 20:04★
花火始まったね。 

66 : 稲場町住民 : 2006/08/20(日) 20:07★
花火うるせー、布団に入ったのに全然眠れないし(TT) 

67 : - : 2006/08/20(日) 22:36★
>>42
回答ありがとうございました。
車で行くつもりはありませんでしたよ。
バスが進めなくなるほど渋滞するのか
お聞きしたかっただけです。
19日の昼わんさかへ行ったのでバス発着所の方に
花火後の様子を聞いてみたら、もちろん人はたくさん並ぶけど
10時頃には皆さん帰られてますとのことでした。
今日19時に刈谷駅横を通ったら、バス待ちの列が
北口陸橋まで伸びてました。タクシーの列も長かった。
花火 まにあったのかな…?
私は結局マンションのベランダから見ました。
遠くて音が小さいから迫力には欠けたけど、
ナイアガラも見られたし満足です〜。 

68 : - : 2006/08/20(日) 23:01★
刈谷駅の近くで安い居酒屋ってどこがありますか? 

69 : - : 2006/08/20(日) 23:05★
花火を河川敷で見て来た。
こんな間近で見たのは、かなり久々だった。
感動して泣きそうだったw
できれば、もう一日早くやってほしいなぁ。
そしたら、ゆっくり最後まで見れるのに。 

70 : - : 2006/08/20(日) 23:26★
>>68
http://www.kariya-shop.com/v.html?m=v&c=1&j=48&d=285 

71 : - : 2006/08/20(日) 23:29★
>>67
自分もちょうど19時頃駅を通りかかりましたが、すごい行列でしたね。
びっくりしました。絶対間に合ってない感じですよね。 

72 : - : 2006/08/20(日) 23:33★
>>70
d
酒も安いのかね? 

73 : - : 2006/08/21(月) 00:05★
>>72
ちょっと定かでないですけどお酒も良心価格だったと思います。
当方女でそこまで大酒飲みじゃないのでアレですが、
確かかなり飲み食いしても1人5000円行ったことないかも。
安い値段でなるべくおいしいトコっていうと、ここか、ここも結構いいかも。
ちょっと価格帯は忘れましたがそこそこ安かった気がします。
http://www.kariya-shop.com/v.html?m=v&c=1&j=48&d=313 

74 : - : 2006/08/22(火) 08:53★
刈谷市でアクリル絵の具ってどこに売ってますか? 

75 : - : 2006/08/22(火) 15:24★
アクリル絵の具くらいそこら中に売ってるだろ。 

76 : - : 2006/08/24(木) 19:21★
私は栗田商会で買った。 

77 : - : 2006/08/24(木) 21:14★
あそこ駐車場狭すぎ 

78 : - : 2006/08/29(火) 06:37★
デンソーテックの犯罪って何やったの? 

79 : - : 2006/08/30(水) 00:39★
そもそもデンソーテックて刈谷にあるのか 

80 : - : 2006/09/03(日) 21:53★
刈谷市に東経137度と北緯35度が交わっている点があるんですけど、
実際に行ったことのある人いませんか? 

81 : - : 2006/09/03(日) 22:51★
>>80
なんかのテレビ番組で、GPSで突き止めてたな。
民家の庭先だった。 

82 : - : 2006/09/03(日) 23:34★
>>80
見た覚えあるからググったら
冒険!CHEERS!!って番組でサイトが残ってたよ
ttp://www.ntv.co.jp/cheers/22_pointzero/03nagoya/index.html
刈谷駅から線路沿いに歩いたり、神明町あたりでわらびもち買い食い
したりの様子がTVに出てた。
小高原小学校・原崎公園近くのセブンイレブンとスギ薬局の
ちょっと北あたり。 

83 : 80 : 2006/09/04(月) 01:39★
ここですね。
一度、行ってみようと思います。
ttp://www.confluence.org/confluence.php?id=3603 

84 : - : 2006/09/06(水) 00:48★
 愛知県警刈谷署は5日、デジタルビデオカメラで女子トイレをのぞき見たとして、 
刈谷市職員の男(33)を迷惑行為防止条例違反の疑いで名古屋地検岡崎支部に 
書類送検した。 
 調べによると、男は8月1日午前11時ごろ、自分の職場である知的障害者更生施設で、 
女子トイレを、作業指導員として派遣されていた女性(32)が利用していたところ、トイレの 
ドア越しにビデオカメラでのぞき見た疑い。 
ソース : asahi.com 2006年09月05日19時33分 
http://www.asahi.com/national/update/0905/NGY200609050010.html 

85 : - : 2006/09/06(水) 09:30★
>84
刈谷の公務員はホントに怠慢だな。
みんなとは言わないけど、市役所・警察はホントにお役所仕事。役所だから仕方ないけど。
オカマ掘られて警察に電話したら、食事中だから来てくれって。 

86 : - : 2006/09/06(水) 10:17★
>>85 「食事中だから来てくれ」? 

87 : - : 2006/09/06(水) 10:33★
>86
ほだよ。ちょうど晩飯時だったけど。
事故より飯が大切らしい。 

88 : - : 2006/09/06(水) 10:41★
負傷者が出てなく〜自走できる範囲の事故なら〜近くの交番まで来て〜
という事は過去に経験したけどね。
ただ「食事中だから来てくれ」はイカンだろ。 

89 : - : 2006/09/06(水) 10:45★
ホントに飯食ってたからビックリした。
みんながそういう風ではないんだろうけど、一人でもそんな人がいると刈谷警察自体がそんな風に思えてしまう。 

90 : - : 2006/09/06(水) 19:58★
昔バイトしてた飲食店で、「価格欄空欄で領収証もってこい」という出前よく受けました。
いつも店で一番安いやつ注文してたくせにどう悪用したことやら。 

91 : - : 2006/09/06(水) 20:11★
>>84
俺と同い年や犯人。
誰や?噂では安城市民だと聞くがどこのといつや? 

92 : - : 2006/09/06(水) 21:39★
>>87
名前を言ってもらったらどうかね。
「メシ食っててもいいが今回の件、あなた(警察)の対応についてしかるべき場所に報告しても良いか?」
くらいは言ってもいいと思う。
上司に代わってもらって
「あなたの責任において【食事を優先していい】という許可を出したのか?」
でもいい。
組織相手じゃなくて責任の所在をハッキリさせて個人にしてしまえばいいんだよ。 

93 : - : 2006/09/06(水) 22:10★
>92
参考になります。
お役所関係って行くとたらい回しにされたりと腹立たしい思いって結構する事があるんで、勉強になりました。ありがと。 

94 : - : 2006/09/07(木) 23:13★
>90
ありゃ、岐阜であたりまえに行われていたアレか?
刈谷はどのくらいあるのかな? 

95 : 名無しさん : 2006/09/08(金) 17:20★
>85 高津波交番 不審車両の通報しに行くと証拠持ってこいと言うよ
  刈谷市は市民も捜査権があるの?(そんな条例出来たの?)
>86,87,89,.90
キャベツ捨てるやつでいいで炒めて出せと言われ(ただ)
  とんでもPMの溜まり場になり寿司 つるかめ 客激減 閉店。
>92
しかるべき場所とは?
 警察庁
 http://www.npa.go.jp/
ご意見箱に書いておく?
 愛知県警察本部 監察官室 あてに 苦情を内容証明郵便、配達証明で
 送付する?
 刈谷は駐車監視委員採用しないみたいだね。
 美味しい黍団子を作れるパテシエ警備会社が無いみたい。 

96 : - : 2006/09/08(金) 21:15★
>>95
警察からどこにって聞かれても言う義務は無いと思うけど、まあどこでもいいと思うよ。
>>95さんの案でもいいし新聞・雑誌・テレビ局どこでも好きなとこに言えばいいんじゃないかと。
公務員の不祥事続いてるし、意外にツマラン事でも載るよw
(下手すりゃ自分の名前が載るかもしれない)
って思わせりゃ>>85さんに応対した人みたいな怠慢は減るのでは? 

97 : - : 2006/09/08(金) 21:36★
温泉シールラリーでかきつばたに行きます。
温泉は良いですか?エアロビクスも出来るようですが……… 

98 : - : 2006/09/10(日) 19:32★
かきつばた 良い湯でした。
お湯がしょっぱい温泉でした。
PAの豚まんおいしかったYO
また来たい。岩倉市民より 

100 : - : 2006/09/23(土) 16:43★
今日久しぶりに駅前の萬珍軒でランチしました。たくさん食べたい時には
もってこいの店ですね。味もいいし。近くの会社のカードをぶら下げた
人々は、あのランチのライスを大盛りで食べておりました。午後から仕事
になるのかな・・・普通量でも私はお腹一杯で昼寝をしてしまいました。
また行こっ!と。 

101 : - : 2006/09/24(日) 02:15★
さて、書き込みできるようになったかなtest 

102 : - : 2006/09/24(日) 10:22★
ばんばん花火が鳴ってる。
今日は小山のお祭りだったんだね。 

103 : - : 2006/09/24(日) 20:26★
接待でどこかいいところはありますか? 

104 : - : 2006/09/25(月) 21:50★
東刈谷駅付近だけど。
今日はパトカーのサイレンが良く聞こえる。
なんかあった? 

105 : - : 2006/09/25(月) 22:00★
安城スレ参照
美園町で火災発生。
すぐ隣だね。 

106 : - : 2006/09/26(火) 07:24★
アイリスホールでの「劇団労組」にはくだらな過ぎてワロタ! 

107 : - : 2006/09/27(水) 16:41★
 昨日 夜10時 T織機 に救急車 臨場。
 本日 JR逢妻駅 電車に 人が轢かれました。
 (ご冥福をお祈りします) 

108 : - : 2006/09/27(水) 18:29★
遅レスですで、申し訳ありませんが。。。
刈谷警察の交通課は、ホント酷いですよ。
電話での対応が、余りに対応が酷いものだから、「所長に代わってくれ!」
と言うと「貴方みたいな乱暴な人には代われない」だってさ。笑
「代われないないなら、それでいい。今から所長に会いに行くから」と言う
と態度は激変。。。
どうなってるんだ? ココの交通課は。。。 

109 : - : 2006/09/27(水) 18:32★
連続投稿ごめんなさい。。。
激変というのは、強攻な態度を軟化させたということです。 

110 : - : 2006/09/28(木) 00:57★
自転車の盗難届をしにいったら刑事課に回されたけど普通そうなの?
俺はいいからもっと悪いやつらを捕まえてくれと対応してくれた老刑事に言いたかった。 

113 : - : 2006/09/29(金) 15:12★
路上でトラブって、たまたま通りがかったパトを止めても警察は簡単に対応
してくれないよ。 

114 : - : 2006/09/29(金) 15:47★
刈谷警察といい刈谷市役所といい、一体何様のつもりだよ!
人を見て応対するのやめろ!
市民をナメ過ぎ!! 

115 : - : 2006/09/29(金) 17:35★
>108
ほんとに偉い人ですね。
 これからも活躍期待してます。
 下記の方にも苦情どうぞ(所轄だけでは苦情がにぎられる可能性があるため)
 http://www.pref.aichi.jp/koan/kuzyou.html
>108、109,110,113,114,
googleの検索で
 愛知県警察 苦情 を検索すると3つめ、4つめにこの自治体(県)の
 警察の苦情処理の話が書いてあります。 

116 : - : 2006/09/29(金) 17:47★
>>115
何を言いたいか分からんが。
はっきり言ってくださいな。 

117 : - : 2006/09/29(金) 21:09★
>路上でトラブって、たまたま通りがかったパトを止めても警察は簡単に対応
してくれないよ。 
何で?そのためにパト動かしていると思うのだが。それじゃ職場放棄? 

118 : - : 2006/09/29(金) 23:03★
そのためにパト動かしてないからだよ 

119 : - : 2006/09/29(金) 23:29★
だったらパトロールじゃなくて仕事放棄カーと命名して走らないと市民は混乱する。 

120 : - : 2006/09/30(土) 00:44★
>>114
まったく同感ですね。相手が議員や有力者なら言うこと聞くって感じだは。
ペーペーのヒラリーマンは雑魚扱いで無視なんでしょう。
お役人様に、庶民が文句言ってるじゃねえ、黙って従ってろ、なんだろな。 

121 : - : 2006/09/30(土) 00:50★
でもDQN多いから
大変でしょうね
経験で身に付けた、
世渡り術なのかも 

122 : - : 2006/09/30(土) 06:56★
>>121
でも、あの応対じゃなりたくなくてもDQNになるよ!
嫁が市役所行って訳の分からん事言われて帰って来て、オレがすぐ飛んでったらコロっと態度が変わった。
女とか弱者に強い市役所職員。少しは市民の為に働けよ。
誰のおかげで飯食えるんだ?
市民あってこそだろ。 

123 : - : 2006/09/30(土) 10:03★
刈谷市は東海地方で1番、全国でも第6位に住みやすい街です 

124 : - : 2006/09/30(土) 11:52★
http://www.toyokeizai.co.jp/data/toshidata/2006rank.html
ランキングは、あんま信じないほうがいいよ。
トヨタグループがある=刈谷市財政=ランキング上位だから。 

125 : - : 2006/09/30(土) 18:46★
刈谷市役所なんて所詮コネ入所がおおかたじゃないの?
知り合い何人かいるけどみんななんらかコネ使ってた 

126 : - : 2006/09/30(土) 18:49★
役所に限らずトヨタ系もコネがほとんど 

127 : - : 2006/09/30(土) 21:10★
もう叩きネタ秋田 

128 : - : 2006/10/01(日) 01:13★
金持っているくせして駅前しょぼいよな。刈谷駅の立体化工事くらいしろよ。 

129 : - : 2006/10/01(日) 18:27★
>>108
電話うけた人の名前は聞いた?
態度が激変した理由について突っ込んでも面白かったんジャマイカ? 

130 : - : 2006/10/01(日) 22:08★
みなさん洋服ってどこで買ってますか? 

131 : - : 2006/10/01(日) 23:49★
刈谷じゃ買えないな・・・名古屋ですね。
刈谷駅周辺住民ですが、下手に名古屋の郊外に住んでる人よりも
名古屋中心部に近くてありがたいです。 

132 : - : 2006/10/02(月) 04:11★
昔、刈谷駅北口側のミニストップの隣?にあったスパゲッティ屋さんが好きだったのだが
あの店、何処かに移転したのかな?(店名失念)
それともクワガタやらなんやらにハマってたみたいなので、辞めちゃったのかな?
どなたかご存知の方、いらっしゃいますか? 

133 : - : 2006/10/02(月) 15:35★
129さん
名前は聞きましたよ。
当て字にしますが「予後」と言うらしい。。。
態度が軟化した理由は、想像がつくから聞いてないが、最初の態度(横暴な)
については、私の態度が気に入らなかったらしい。
そりゃ〜、電話して3人にたらい回しに遭った挙句(その都度事情説明)、そ
の「予後」という奴に、聞く気の無いような態度で「それで?」「それで?
」を連発されれば、腹も立ちますよね?
「今回、○○の事故についてですが、今からでも人身扱いに出来るのですか
?」の問いに対して、「それで?」って。。。怒 

134 : - : 2006/10/02(月) 16:34★
>>132
「グラン・ベルジュ」のことかな?私も結構好きだったんだけど、
どうも移転とかではなく、閉店してしまったみたいです。 

135 : - : 2006/10/02(月) 19:08★
>>132 >>134
友人の兄貴の友人が脱サラして始めた店ですた@グランベルジュ
ちょくちょく、行っていたんだけど、一昨年くらい?に閉店しました。
生フルーツジュースが大好きでした。特にスイカ&巨砲 

136 : 132 : 2006/10/03(火) 03:02★
>>134 >>135
あぁグランベルジュ!そんな名前だった!!ありがとう。
そうか閉店しちゃったんだ。残念。
パスタも生ジュースもでかいケーキも美味かったのに。
スタンプカードもいっぱい貯まってたのにw 残念。 

137 : ひな。 ◆w6kuSrdhnY : 2006/10/03(火) 10:26★
今日もバイトだ。
昨日がんばれたから、今日もがんばれるはず! 

138 : - : 2006/10/03(火) 20:48★
>>137
よく分からんが、頑張れ。 

139 : - : 2006/10/03(火) 21:31★
怪奇探偵の心霊写真4が刈谷市らしい。
http://www.tanteifile.com/index.html 

140 : - : 2006/10/04(水) 12:10★
>139
思い当たる道がないなー。どこなんでしょうか? 

141 : - : 2006/10/04(水) 18:13★
>>140
知立バイパスの西中インター付近。だから住所的には知立市。
対向車線から飛び出したクルマに突っ込まれてバイクの男性が亡くなった事故。 

142 : - : 2006/10/04(水) 18:32★
>>139
絶対に見ないでくださいって書いてあるね。
霊感が全くないからなんともないけど。 

143 : - : 2006/10/04(水) 19:24★
>141 ありがとうございます。けどオソゲ〜
バイパスの合流てのはマル解りだけど上重原〜富士松間じゃないなーって思ってて。
>142 霊の有無はさておき、霊感あるって人が他人を煽ってはいかんよね。
どこぞ国じゃ霊なんて概念すらないらしいじゃん。
事故って言えば今から出勤するんだけど、森岡に抜ける県道って危ないじゃん。
橋の拡幅と片側でもいいから歩道ほしいよね。イテキマース 

144 : - : 2006/10/05(木) 13:32★
一般道からかきつばたはどうやっていけばよい? 

145 : - : 2006/10/05(木) 14:12★
>>144
かきつばたって? 

146 : - : 2006/10/05(木) 14:36★
>144
自分で調べろ
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&z=15&ll=35.058667,137.057533&spn=0.026347,0.043731&om=1 

147 : - : 2006/10/05(木) 17:40★
ハイウェイオアシスの温泉では? 

148 : - : 2006/10/05(木) 18:09★
うん。そっちだと思う。 

149 : - : 2006/10/07(土) 16:55★
>>139
続報「9.29画像は消去すべきか」
http://www.tanteifile.com/index.html
怖くて見る事が出来ません(>_<)
>>145
http://www.kariya-oasis.com/index.html
http://www.kakitsubata-spa.com/ 

150 : - : 2006/10/08(日) 09:08★
スハラ、ショーヤだって

てか、テラダケイコ以外知らん。 

151 : - : 2006/10/09(月) 08:30★
>133
1階でテレビ見てるよ。
 よご。見守り料は、イタメキャベツ?ビール券8万円分? 

152 : - : 2006/10/10(火) 23:58★
刈谷で働いてる人ってどこでメシたべてんの?( ^ω^) 

153 : - : 2006/10/11(水) 00:11★
社員食堂 

154 : - : 2006/10/11(水) 07:56★
刈谷 

155 : - : 2006/10/11(水) 17:28★
駅近く、桜町周辺。 

156 : - : 2006/10/12(木) 17:21★
七五三で衣装借りて、その場で写真撮影できる店を探している、豊明住民です。
豊明には、なかなか無くて・・・。
色々探していて、刈谷の中京カメラの「スタジオPOOH」を見つけました。
地元の方で、利用された方いますか?どんな感じでしょうか?? 

157 : - : 2006/10/12(木) 17:43★
東浦のイオンにある写真屋さんは?
うちの甥と姪はそこで小さい時撮ってもらったけど、
かわいかったよぉ。
たぶん服も貸してくれるとおもわれ 

158 : - : 2006/10/12(木) 17:55★
豊明の方なら、名古屋に行かれたらいかがですか?(><) 

159 : - : 2006/10/12(木) 18:03★
>>153-155
ありがとうございます・・・って、
やっぱ駅周辺とかですかねぇ
桜町って居酒屋ばっかりの(・∀・)イメージ 

160 : 156 : 2006/10/12(木) 18:59★
>>157 ありがとうございます。スタジオアリスですね。
豊明スレでメチャ混みという話があったので、他に色々探しています。
>>158 すみません。一応緑区では予約を取ってはいるんですが、
うーん、どうかなーと言うのがありまして。 

161 : - : 2006/10/12(木) 22:30★
>159 刈谷のどこで働いてるかってのもあるし。 

162 : - : 2006/10/12(木) 23:37★
刈谷警察署の北にある信号は、いつまで工事中なんだ?
おそらく商店街の屋根撤去に伴う規制だと思うんだが
工事している気配がないのに、無駄に規制しているため
アピタ近くから渋滞が続いている。 

163 : - : 2006/10/13(金) 02:42★
>>123
全く信じられんな。
実生活上は、安城とか岡崎の方が住みよいように感じるが・・・
福井や栗東、砺波なんかが上位にいること自体、妙なランキングだなと感じますね。
役所に金が余っていることや、ため池を無理やり公園呼ばわりして面積を稼いだり、
自動車景気のため工員があつまって人口増になっていることなどが
ランキングを押し上げているのでしょう。
役所に金が余っているのなら利用者の見込みの薄い駅なんか作ったりせず
毎月1万円ずつのミリオンカードとか配布してくれればいいのですが。
そうしてもらえれば本当に住みよい街だと実感できます。 

164 : - : 2006/10/13(金) 08:07★
>>163
住みやすいトコだと思うよ。
民間企業が充実してるし。
ただ、警察、市役所、税金から給料もらってるやつらは最低だな。 

165 : - : 2006/10/13(金) 19:50★
富士松駅に急行が止まるようにしてくれ 

166 : - : 2006/10/14(土) 18:17★
総合病院へ初めてお見舞いに行ったんだけど病室って汚いね。
外来でしか行った事なかったから改装して凄くキレイなイメージあったのに。
汚いだけじゃなくて暗いし狭いし。
入院してる人が可哀想になった。 

167 : - : 2006/10/15(日) 07:02★
今日は花火がよく鳴りますなぁ。どこの祭りだろ・・・
>166
あーそれは1〜5棟でしょ。6棟は綺麗さっぱりしてるよ。
改装は順次されていくだろうから、そのうち綺麗になるんじゃない。
少なくとも長寿医療Cや衛生大よりはいいと思うけどな。
そんなことより、ちょっと前に病棟専門泥がいるって聞いたけど大丈夫ですかね。 

168 : - : 2006/10/15(日) 17:00★
今日の
総合病院の看護師100人募集のチラシ
知ってる看護師さんがいないかなって
じっと見てしまった
病棟は建物が古いから、新築工事してるんだけど
汚いって、掃除が行き届いてないって意味なら問題かな
あと泥棒は、昔から言われてる
お見舞いのお金が目当てだってね
不特定多数が出入りするから気をつけるほうがいいと思う 

169 : - : 2006/10/15(日) 23:34★
>>164
ほんと市役所腐ってるよね。
>>84の犯人も懲戒免職じゃなくて自己都合退職だってさ。 

170 : - : 2006/10/15(日) 23:45★
1棟だったよ。6棟はMRIで通った時に見て確かにキレイだった。
そのイメージだったからびっくりした。
でも6棟は14000円〜25000円の個室なんだって。
他の棟も早くキレイになるといいね。
長寿医療は行った事ないけど、衛生大のがキレイに思えたなー。
トイレは汚ないって言ってたけど、掃除はきちんとしてると思うよ。 

171 : - : 2006/10/16(月) 00:47★
確かに総合病院、外来スペースは年がら年中なんか改装してるイメージですが
病棟は常時患者さんがひっきりなしに入院してるし、工事騒音なんかもあるので
なかなか簡単には改装もまままならないんでしょうね。
たまにお見舞いで病棟に行くと、古くさーい病棟特有のにおいがします。
藤田学園は古いけど不衛生な印象はないなー。 

172 : - : 2006/10/16(月) 00:58★
>>169
マジで?
犯罪犯して自己都合かよ!
じゃ、退職金も出てるの?税金から? 

173 : - : 2006/10/16(月) 16:51★
犯罪者にも生活があるからな〜。まぁ誰の懐も痛まないし、温情なんだろ、元部下のうらみかってもしょうがないし。 

174 : - : 2006/10/16(月) 20:02★
>>173
税金から退職金支払っといて誰の懐も痛まないとはこれいかに 

175 : - : 2006/10/16(月) 20:04★
そういうのは日本の文化だからしょうがないよ 

176 : - : 2006/10/17(火) 07:59★
クリーンセンター→右折→東高校、渋滞なんとかならんのかな。 

177 : - : 2006/10/18(水) 17:39★
え〜?
右折は長いしスムーズじゃないかな?
その先の重原?の交差点はなんとかしてほしいと思うけど。
だから交通公園のところ、道路作ってるのかな? 

178 : - : 2006/10/18(水) 19:16★
>>177
オレが言ってる道と違う気が…。
クリーンセンターから48に出るT字の交差点なんですが…。 

179 : - : 2006/10/20(金) 04:19★
>>172
まあ、このケース、犯罪といっても撮影された本人以外、誰も困らないわけで。
ひょっとして、その人に好意があってやってしまったのかも知れないし。
ネットでばらまかれたりしない限り撮影者の自己満足で終わっていたことだろう。
撮られた人も、知らぬが仏だったのでは。知らなければ不愉快な思いをしなかったろうに。
これしきのことで安定した職を失って、周囲から笑い者になるだけでも十分な
制裁を受けたことになったのでは。なんだか逆に可哀相なぐらいだな。 

180 : - : 2006/10/20(金) 07:42★
>>179
これしきのことならしていいの?
知らぬが仏って、盗撮なんだから分かる訳ないよね。
事が小さかっただけで犯罪は犯罪でしょ。
そうゆう楽天的な考えが犯罪を産むんじゃない? 

181 : - : 2006/10/20(金) 08:28★
>>180
こんな常識ハズレの犯罪擁護、本人か市職員とかじゃない? 

182 : - : 2006/10/20(金) 09:38★
短絡して考えると荒れるよ。
「職を失って、周囲から笑い者になること」
というのは安定したい者にとっては制裁と感じることかもしれない 

183 : - : 2006/10/20(金) 09:41★
失職は立派な社会的制裁。
強姦とかの実力行使にでたわけじゃないから〜妥当じゃないか。
ただこれは治らんやろね。
植草みててもわかるでしょ。 

184 : - : 2006/10/20(金) 15:55★
スマソm(__)m クロスポストさせてくれ
碧海5市でシガー、パイプなどを扱っている煙草屋知らないか? 

185 : - : 2006/10/20(金) 21:06★
http://www.wikihouse.com/tobacco/ 

186 : - : 2006/10/21(土) 10:29★
池田学園っていう塾の評判はどうでしょうか? 

187 : - : 2006/10/21(土) 20:20★
BEAMの近くで事故ってましたが情報求む 

188 : - : 2006/10/21(土) 20:26★
まる豚ラーメンがあったところに出来たラーメン屋ってどうよ
メニューとか、情報よろ 

189 : - : 2006/10/21(土) 20:31★
はっぴーらーめんのとんちゃん、まる豚のリニューアルらしい。
とんこつらーめん
オリジナルとんこつらーめん
博多とんこつらーめん
鶏塩らーめん
しょう油らーめん
みそらーめん
担々麺 

190 : - : 2006/10/21(土) 21:14★
>>185
dクス!! 

191 : - : 2006/10/22(日) 16:51★
>>179
>>180
それって障害者の作業所でしょ?
うちも障害児いるから見学に行ったことあるし、将来世話になるかもと思ってた
から、そういう性癖のある職員がいるなんて不快だし女性職員も気の毒。
先日作業所まつりやってたけど行く気になれんかった。 

193 : - : 2006/10/24(火) 01:23★
今日も族がうるさいなーと思ってたら止んでた雨が激しく降り始めた。
どこかで雨宿りしてたらしく、小雨になったらボフボフいわせて帰っていったw
しかし、刈谷警察は取り締まりしてないのか? 

194 : - : 2006/10/24(火) 08:06★
刈谷警察はDQNの集まろですから。 

195 : - : 2006/10/24(火) 20:45★
丸忠跡がラメーン屋になるってチラシ見たんだけど
1Fも店舗にするんでしょうか。
アソコは店が2Fのみになってから行かなくなったので、ふと。 

196 : - : 2006/10/24(火) 21:33★
刈谷の商店街にあったアブダカダブラ(だったっけ?)っていう占いのお店、
その後もうやってないのかな。 

197 : - : 2006/10/25(水) 01:04★
>丸忠跡
つぶれるんだ・・・若い店員の態度が辺だったのでいかなくなったな・・・
1Fの頃はえらい繁盛してた記憶が 

199 : - : 2006/10/25(水) 18:07★
刈谷市の市民税っていくらくらいなの? 

200 : - : 2006/10/25(水) 18:59★
>>199
所得額によって違うんで答えられません。 

201 : - : 2006/10/25(水) 20:22★
>>199
俺、約7万 

202 : - : 2006/10/25(水) 20:44★
住民税は、大きな会社や工場の有無によって
格差があるという話を聞くが
あれは都市伝説で、実際はほとんど横並び
住民税は所得によって決まる。 

205 : - : 2006/10/26(木) 15:54★
海に面した自治体の住民税が高いというのもデマですか? 

207 : - : 2006/10/26(木) 21:18★
>>205
デマ
昔は、人口によって差があったが(人口が多いと高い)いまは同じ。
市民税でググると計算方法は出てくる。 

208 : - : 2006/10/27(金) 01:07★
今週末の洲原公園の音楽イベント、
車で行く予定なのですが、渋滞とか酷いですか? 

209 : - : 2006/10/27(金) 23:05★
ついでにSHOWYAは何時から出るの? 

210 : - : 2006/10/27(金) 23:26★
18時〜ってあるみたい。
ttp://www.kariya-guide.com/event/mizu/suhara1.html 

211 : - : 2006/10/28(土) 23:25★
東刈谷のハロランの向かいの空き地が、木曽路で。
ブックピア跡地の更地が、サークルK予定で。
三河安城の岡信の横が、ジョナサンで。
ミニストップやデニーズといい、最近急に動いているな。
ああ、刈谷野田新駅もか。 

212 : - : 2006/10/29(日) 01:27★
刈谷の一番でかい接骨院
千寿堂ってしってる?? 

213 : - : 2006/10/29(日) 07:22★
しらん 

214 : - : 2006/10/30(月) 20:59★
>212 知ってます。豊田自動織機のラグビー部の人たちが
   来てたりします。院長先生が専属トレーナーなのかも。
   保険も効いていいと思います。 

215 : - : 2006/11/01(水) 14:05★
>>212
知ってる。
ヤオスズの向かいで小高原小の隣のへん? 

216 : - : 2006/11/01(水) 17:15★
店の宣伝かよ
興味なし 

217 : - : 2006/11/02(木) 19:10★
こんな時期に雷かよ。今から出勤だっつーのにorz 

218 : - : 2006/11/03(金) 00:59★
雷あった?
日高公園手前のローソン跡がセブンイレブンに変身中だね。 

219 : - : 2006/11/04(土) 00:36★
あなたが毎日使う駅の周辺情報アクセスは全国何位?ttp://www.bit-st.jp/
ってHPがあったんでちょっと市内の駅を見てみたョ
刈谷駅318位 刈谷市駅956位 逢妻駅981位 東刈谷駅1193位
富士松駅4149位 小垣江駅5628位 一ツ木駅6537位
意外に市駅周辺情報が欲しがられているんだなーと思った次第。 

220 : - : 2006/11/06(月) 00:38★
 11月3日金曜日 午後5時30分ごろ小山踏み切り北側交差点で
自転車と自動車の衝突事故。
 11月4日土曜日 夜12時
 熊野町交差点近のコンビニにマスクとトレーナのフードで隠した
外国人がレジで店員を威嚇。 

221 : - : 2006/11/06(月) 04:25★
今度、三好から刈谷に引っ越すかもしれないんだけど、
刈谷って治安いいの?
三好は外人ばっかだからさっさと出たいんだけど・・・
ちなみに愛教大近くです。 

222 : - : 2006/11/06(月) 08:36★
>>221
トヨタ系多いのを考えれば、外人の数は…
皆が皆悪い人ではないですが。 

223 : - : 2006/11/06(月) 09:26★
>>221
愛教大近くは外人いるかどうか知らんが、学生アパートの近くは狭い住宅街を
バイクが飛ばしてるよ。
学生街だからか、流行の店が出来るのが早い印象もあるからそれはいいかも。 

224 : - : 2006/11/06(月) 10:05★
同じ奴に3回強盗されたローソンがあったよね。 

225 : - : 2006/11/06(月) 23:51★
あら三好は外人多いんですか?ちなみに何国人が多いんでしょうか? 

226 : - : 2006/11/07(火) 03:12★
愛教大付近は刈谷といっても、住所だけ刈谷で、リアル刈谷ではないからね。
中心部に住んでる人にとってはあそこが刈谷ってのが信じられない。
付き合い的にも知立って感じじゃないですか。
もしくは、むしろ三好と同じ地域と言ったほうがふさわしい地域じゃないでしょうか。 

227 : - : 2006/11/07(火) 03:23★
県道54号が三好から知立に向かっとるでね。
>226
リアル刈谷がどこまでのつもりなんだい。 

228 : - : 2006/11/07(火) 04:17★
バカだな〜井ヶ谷も同じだぞ。トヨタ系の工場はあるしな。
だいいち三好と距離的にはなれてないではないか
住んでみれば結局外国人とよく出会うことになります。 

229 : - : 2006/11/07(火) 12:18★
>>227
>>226ではないが、国1より南がリアル刈谷のつもりかと。
井ヶ谷とか泉田とかは豊田って感じだな。
南部の小垣江は高浜って感じだし。 

230 : - : 2006/11/07(火) 19:44★
今日、名豊ブックセンター近くで激しい事故あったみたいだねぇ 

231 : 154束海子 : 2006/11/08(水) 00:09★
>>228〜229
逢妻川、R1・R23バイパス、名鉄なんかが横たわるラインでくっきり分かれるね
>>230
割と近くのR155沿いにいたけど知らなかった。 

232 : - : 2006/11/10(金) 09:27★
 昨日、夜8時ごろ7宝町店でインド大陸のへんから来た2人組みに
アルバイト女子高生からまれてたよ。はじめATMの使い方教えてください。
トイレ行きませんか? 大府は、どっち、地図を描いてください。
案内してください。30分ぐらい取り付いてた。(群馬ナンバー白色、軽自動車) 

233 : - : 2006/11/10(金) 22:45★
>>232
見てたんなら助けてやれよ 

234 : - : 2006/11/11(土) 02:50★
>>232
30分見てたのかよ orz 

235 : - : 2006/11/11(土) 18:28★
>>233.234
ちょっとワロタw 

236 : 154束海子 : 2006/11/11(土) 20:30★
今日イオンにインド人交流イベントの予告チラシが貼ってあったよ。
月内に刈谷であるらしい。インド人も増えてるのかね刈谷って。 

237 : - : 2006/11/12(日) 01:26★
白人が増える、白人崇拝者に朗報! 

238 : - : 2006/11/12(日) 17:16★
うおー白人?!
リアル家畜人ヤプーが出来るぞ〜! 

239 : - : 2006/11/12(日) 17:36★
インド人はれっきとした白人らしいから偏見好き、白人好みの仮や陣には朗報だと思ったのだが。。。。 

240 : - : 2006/11/12(日) 17:38★
そういえば、トヨタも次はインドだろうから、インド人増えるかな? 

241 : 束海子 : 2006/11/13(月) 08:30★
豊明のビルもロシアンバーの次はインディアンバーにナターリして 

242 : - : 2006/11/13(月) 16:15★
↑ あら、詳しいのね、3時間で三カ国巡りしてるとか?今日は語学の特訓日だとかいって。 

243 : - : 2006/11/13(月) 18:41★
最近はモンゴルパブなんつーのも出来たね 

244 : - : 2006/11/13(月) 22:27★
へぇ〜!?さすがトヨタメッカ借り家、世界の美女が集まってくるのね。モンゴル人って日本人とそっくりだから、みかけでは分らない?
で、何語で接待されるの?モンゴル語??? 

245 : - : 2006/11/13(月) 23:37★
ミニストップって刈谷市の粗大ゴミ処理券って扱ってないのかな?
親が買ってきてって言うから帰り際に刈谷駅近くのミニストップで聞いてみたらそんなものないって言われた。
そのまま帰り道にある恩田町のサークルKに行って、まったく同じ質問したらありますよって言われた。
刈谷市の粗大ゴミ券で十分通じるよね?やっぱミニストップじゃ扱いなし? 

246 : - : 2006/11/14(火) 00:11★
ミニストップも前は置いてたけど今は取り扱いないね。
サークルKはどこでも置いてあるみたい。
それにしても何で刈谷駅近くのミニストップの店員って年寄りが多いんだろ?
レジ遅いよね。 

247 : - : 2006/11/18(土) 01:00★
東刈谷周辺の地図を見ていたら県道245号が凄く細くなっているのに気づいた。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F58%2F27.872&lon=137%2F1%2F20.763&layer=1&sc=3&mode=map&size=m&pointer=on&p=&CE.x=57&CE.y=327
こんな狭い路地裏道路が県道指定されているということは昔の街道か何かだったというとだからなのでしょうか。
それから県道48号岡崎刈谷線も半城土町の三ツ又橋周辺が無理に曲げられている感じむになっているけど、
あそこは昔はあんなカーブではなく直線でまっすぐつながっていたのではと思うんですが、
どうなのでしょう?。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F58%2F53.508&lon=137%2F1%2F26.852&layer=1&sc=3&mode=map&size=m&pointer=on&p=&CE.x=384&CE.y=290
ちょうどこの辺りを突き抜けていく直線ですね。
最後に少々場所が離れるが一里山町のトヨタ車体富士松工場近くのこの道路、
今は途中でぷつんと切れている形ですが、
将来はこのままどこかにつなげる予定でもあるのでしょうか。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F1%2F12.578&lon=137%2F2%2F20.861&layer=1&sc=3&mode=map&size=m&pointer=on&p=&CE.x=704&CE.y=105
どなたかご存知の方、教えて下さい。 

248 : - : 2006/11/18(土) 13:11★
>236
 名古屋の中区栄のインド料理店のネパール人 殺害された!?
 インド人交流 トラビラ系 とバクシー一族がやるみたい。 

249 : - : 2006/11/18(土) 14:44★
>>一里山町
はいはい近くの住人が来ましたよ。
たぶん、あのまま終わりじゃないかね。
まっすぐ突っ切っても寺にぶつかるし。 

250 : 半城土町民 : 2006/11/18(土) 23:08★
>>247
2番目について,
半城土町交差点から野田の郵便局方面に抜ける道が元々の48号で,
現48号が集落を避けるように敷かれたために,
あんな風に折れ曲がっているわけです. 

251 : - : 2006/11/19(日) 10:51★
さー、来週は KARISOホーム最終戦!
JFL後期16節
刈谷市総合運動公園広場
13:00〜 vs横河武蔵野FC

FC刈谷を応援しようっ!
http://www.fckariya.jp/index.html 

252 : - : 2006/11/22(水) 11:08★
日曜日はFC刈谷! 

253 : - : 2006/11/23(木) 18:46★
俺も行くよ!!頑張れFC刈谷! 

254 : - : 2006/11/23(木) 18:54★
>>247
一里山の道路はもう30年以上あんな状態です。
刈谷市側は準備OKのようですが、豊田市側がまったく道路の整備がされて
おらず、予定では第2東名完成時に中田町の知立〜豊田線に開通予定でした。 

255 : - : 2006/11/23(木) 19:44★
近所迷惑なブラジル人、
大音量&わけの分からん奇声
国へ帰れ。 

256 : - : 2006/11/23(木) 20:07★
三和油化の臭いはどうにかならないもんかねぇ。
つらい。 

257 : 247 : 2006/11/23(木) 23:15★
>249
確かに家や建物がいっぱい建っていますよね。とても立ち退く雰囲気ないですが。
>250
解説ありがとうございました。確かに半城土町交差点から直進する道路がありますね。
そのまま国道419号旧道と合流した後、
安城市方面へ直進した後は区画整理されたためでしょうか?。この地図のあたり。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F58%2F18.751&lon=137%2F2%2F27.549&layer=1&sc=3&mode=map&size=m&pointer=on&p=&CE.x=675&CE.y=443
元あった旧道筋がないため、どのように新道と合流していたのか、
よくわからない状態になっていますね。
>254
そんなに古い道路なんですか。知立〜豊田線と合流とはこの道路のこのあたりのことになるのでしょうか。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F1%2F44.852&lon=137%2F3%2F35.134&layer=1&sc=3&mode=map&size=m&pointer=on&p=&CE.x=411&CE.y=282 

258 : - : 2006/11/24(金) 08:41★
>>254>>257
知立−豊田線じゃないよ。
宮上−知立線ですよ。 

259 : - : 2006/11/24(金) 15:55★
なるだけ安価で縮毛矯正できる所を探しています。
半城土中町の「ai」っていう美容室、8800円って
チラシが入ってたんですがどうでしょうか?
自分は強いクセ毛なのであまりやさしい矯正だと
いくら安くても仕方ないので・・・
わかる方いたら情報おしえてください。 

260 : - : 2006/11/24(金) 21:40★
>>259 

261 : - : 2006/11/24(金) 21:45★
↑まちがえたすいません
くせ毛で矯正のことですが
名古屋にたしか1件値段は高いけど一生くせ毛が生えてこない
矯正があるよ
強いくせ毛なんでいこうとおもってる
でも値段が・・一生ストレートの髪になれるならいいかなと
参考にはならなくてごめんなさい 

262 : - : 2006/11/24(金) 22:42★
>>256
前、就職活動で面接受けたけど、評判ってどうですか? 

263 : - : 2006/11/25(土) 00:41★
>>262
少なくとも三和油化さえあそこになければ環境はもっと良かった。
近隣住民の評判は自ずと良いわけない。 

264 : - : 2006/11/25(土) 18:57★
週末に、東浦イオンに殺到して、平成大橋・境川橋を大渋滞させて、
一般通行者を通行不能にするの、やめてほしい。
刈谷市内にまともな繁華街やショッピングセンターがあれば、
渡河する必要もないんだろうけど。 

265 : - : 2006/11/25(土) 19:10★
土地がないからだめなんじゃない? 

266 : - : 2006/11/25(土) 21:09★
もうじきクリスマス商戦だからどんどん渋滞が
酷くなっていくだろうね。
そう言えば、なぜか刈谷の真ん中辺りって
大型家電が無いんだね。 

267 : - : 2006/11/25(土) 22:20★
>264
境川橋の渋滞緩和のために平成大橋が作られた気がするんだけど、
東浦イオンができたおかげで、意味がなくなったね。
平成大橋、刈谷側のたもとは片側2車線にならないのかなぁ。 

268 : - : 2006/11/26(日) 19:34★
>>266
ジョーシンくらいか?
でもチラシで「阪神ファンならジョーシンへいこう!」
みたいなこと書いてあったから、俺は行かない。
さらにタイガースユニ柄の袋が貰えるそうだが、
なぜ地域で変えないのか・・・。 

269 : - : 2006/11/26(日) 21:31★
東浦市民だけじゃイオン回せないだろーに・・・ 

270 : - : 2006/11/26(日) 22:11★
>>264
刈谷駅南口再開発をしばし待て。 

271 : - : 2006/11/26(日) 22:53★
>>270
刈谷駅南口再開発…これ本当に実現するのでしょうかorz 

272 : - : 2006/11/27(月) 01:58★
刈谷駅は北口と南口どちらが繁華街? 

273 : - : 2006/11/27(月) 02:37★
>>268
昔はドラに変えていたような気がする。
序は元々関西の家電量販店だから阪神になっても仕方ないんじゃないかと。
>>271
間違いなく実現するでしょ。それまでには北口に自転車置き場を作ってくれ。 

274 : - : 2006/11/27(月) 12:05★
>255
何町にいるの?
 八軒町の明治用水進入禁止、標識30本折られました。
 怪しい紫色のトランクが置いてあります。
 死体、麻薬入り? 

275 : - : 2006/11/27(月) 19:10★
家の猫が先週の金曜日(24日)から行方不明になってしまいました。
白黒の♀で場所は西境です。
見かけた方がいましたら状況を教えていただけないでしょうか。 

276 : - : 2006/11/27(月) 19:14★
なに猫?首輪は?捨てアドでも載せておいたら? 

277 : 275 : 2006/11/27(月) 21:43★
特徴は、白黒、小柄、鼻の下にほくろみたいな模様、耳が大きい、かぎしっぽ、です。
m0_0m889101051@mail.goo.ne.jp
捨てアド乗せますので見かけた方は連絡をください。 

278 : - : 2006/11/28(火) 01:28★
すごい霧だ 

279 : - : 2006/11/28(火) 15:31★
>>274
小垣江町です。
遊びにくるバカ外人も
下品な音の車で空ぶかししながら来るし、
も〜〜たまらん。。 

280 : - : 2006/11/28(火) 16:42★
刈谷駅周辺でコンパにお勧めの飲み屋がありましたら教えてください。
雑誌とか見てるんですが生の声も聞きたくて・・・。お願いします。 

281 : - : 2006/11/28(火) 19:57★
コンパってうまいの? 

282 : - : 2006/11/29(水) 01:45★
>>279
俺も小垣江だけど、週末になると近所の家に集まっては
夜中にバイクの音ブンブン鳴らして走ってる奴等がいて
本当に鬱陶しいよ。
彼らは日本人だけどね。
親は注意しろよ!っていつも思ってる。 

283 : - : 2006/11/29(水) 12:03★
東刈谷のしゃぶしゃぶ温野菜って店の評判教えて!
いつも混んでて一回入ってみたいんだけど
うまい? 

284 : 刈谷市民 : 2006/11/29(水) 12:57★
新富町の大吉の横の居酒屋行ったら安かったよ!金曜に可愛い子いるって言ってたから、行ってくる。ママさんは、優しい感じ。料理の種類は、少ないけど、穴場だよ。12時から、息子さんがメンパブやってるから、店はパブの作り。 

285 : - : 2006/11/29(水) 14:30★
>>282
バイクで走り回ってるやついますね。
近くの公園によく来ます。
バイクのガキ、夜中に爆竹やるガキ、何回怒りにいったかわかりません。
2〜3年前はほんとにひどかったからね。
最近はだいぶ減ったし、もうめんどくさいのでいってないけど・・ 

286 : - : 2006/11/29(水) 19:23★
>何回怒りにいったかわかりません。
尊敬した
その時の連中のリアクションはどんな感じ? 

287 : - : 2006/11/29(水) 20:20★
>>283
お肉がオーストラリア産ってきいたよ。 

288 : - : 2006/11/30(木) 01:00★
>>280
ナンヨーかカフェベリーをお勧めする
店の造り、雰囲気が良い
ただ人気があるので客も多くちと煩いのが難点
無難すぎるかな・・・ 

289 : - : 2006/11/30(木) 09:38★
>>287
味はどうなんだろうね?
すごい待ってる時とかあるでしょ
家族連れも多いし
予約は受け付けてないって言われた〜 

291 : - : 2006/12/02(土) 16:30★
神明社&八幡社で、新年を迎えると 抽選でDS当たります。 

292 : 291 : 2006/12/02(土) 16:37★
後免 誤爆!! 

293 : - : 2006/12/02(土) 21:12★
>>291
高浜の方? 

294 : - : 2006/12/04(月) 20:25★
>>289
うまかったよ!
居酒屋感覚でお勧め! 

296 : - : 2006/12/07(木) 14:06★
次スレってまだだっけ? 

297 : - : 2006/12/07(木) 21:38★
3980円コースがもち豚、国産牛肩ロースと、牛ロース(豪州産)
2980円コースがもち豚、牛肩ロース(豪州産)
2480円コースがもち豚食べ放題。
うろ覚えだが確かこんな感じ。
はっきり言って牛しゃぶより、豚しゃぶの方が美味いと思う。 

298 : 283 : 2006/12/08(金) 10:30★
>>294
>>297
ありがと〜
明日みんなで行ってきます! 

299 : - : 2006/12/08(金) 15:47★
書き込めないよ 

300 : - : 2006/12/11(月) 00:40★
刈谷でニセモノ売ってるってきいたけど、どこでかしってる方いますか?? 
  :  E-mail(省略可):   
     
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■以下Part22(通し25)
■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50 
■□■刈谷 パート22■□■ 
1 : - : 2006/12/13(水) 15:13★
過去ログは2以降 

2 : - : 2006/12/13(水) 15:17★
前スレ(パート21)http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1153563201
過去ログ
part1 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1002164153.html(旧版)
part2 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1015148350.html(旧版)
part1 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/987175080.html
part2 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/995037506.html
part3 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1023476426.html
part4 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1030546403.html
part5 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1037409968.html
part6 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/toukai/1037881112.html
part7 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1047299450.html
part8 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1052619741.html
part9 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1057772564.html
臨時板 http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1059026106.html
part10 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1064590326&LAST=50
part11 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1070154430
part12 http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1075563673
part13 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1082473318
part14 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1088314471
part15 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1093589609
part16 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1105393073
part17 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1115103518
part18 http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1124622611
part 19http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1132726835
過去ログサイト http://www.kariya.info/ 
刈谷、盛り上がって行きましょう。
どんどんカキコして下さい。 

3 : - : 2006/12/13(水) 16:54★
刈谷ってなんでこんなに土地高いの?
どっか良心的な不動産屋教えて! 

4 : - : 2006/12/13(水) 22:43★
NHK「真珠湾への道」
依佐美の送信所キタ? 

5 : - : 2006/12/14(木) 14:16★
元丸忠のとこの久留米ラーメンに行って来ました。
人によっては違うかもしれませんが自分の感想では微妙でした。
味は大府の155沿いの本丸亭に近い味と感じました。
おでんはまあ美味しかったです。それと水が飲みにくいです。
あと店員の言葉遣いが変。おそらく九州の言葉なんだろうが、
全員が九州の人であるはずがないため、
おそらくはマニュアルでこの言葉遣いでと指示されているのだろう。 

6 : - : 2006/12/14(木) 15:19★
一部エリアの話で申し訳ない。
富士松南小学校→富士松中学校、と進学するのは今川町、今岡町くらいかな?
昔おれが泉田町に住んでたときは泉田町なんかもそうだったんだが、いまは雁が音中学校ができちゃったし。
富士松南小学校も富士松中学校も理系教育に熱心そうなんで、子供のために移住を検討中。 

7 : - : 2006/12/15(金) 00:20★
>>6
今は知らないが、ちょっと前(1〜2年前)は荒れてたっぽい>富士中
その前にも(4〜5年前)同様に荒れてたことがあった。
1年が教師を殴ったとかあるっぽいからアレかもね。 

8 : - : 2006/12/15(金) 09:18★
>7 なぜか中学の荒れっていうのは数年単位で順繰りになるよね。
  今はどこの中学が荒れてるんだろう?全然知らないけど。 

9 : - : 2006/12/15(金) 10:25★
>>6
理系教育に熱心そうなんで、

なんとなくで決めるのはいかんと思います。
駅は普通のみだし、交通が不便。
子供が電車通学になったらたいへんですよ。
経験者より。変質者も多い 

10 : - : 2006/12/15(金) 12:56★
そうですか。
今住んでるのが碧南市の南中学区で、ここは荒れまくりで悪名高いところなんで、子供が小学生のうちに引っ越そうと思ったんです。
日曜の朝にやっている米村でんじろう先生のラブラボっていう科学実験のTV番組があるんですが、私が見たうちでも富士松南小学校と富士松中学校が何回か登場してたんで、理系教育に関してはそれなりに知名度があるのかと判断しました。
富士松南小学校は松下財団かなにかの助成金もうけていたように記憶しています。
富士松南小学校の校長先生は私の小学校時代の恩師で、小学生の私たちに2元1次の連立方程式や、化学のモルの単位なんかを分かりやすく教えてくれた方でした。
あの先生だったら間違いないと思いました。
刈谷に住んでいたときは、週末は自転車で市の中心部や知立の本屋をまわってました。
高校は姉は名古屋、私は岡崎に通ってましたが、名古屋本線ってだけでもありがたいです(今住んでる碧南だとまず三河線にのらにゃなりません)。
変質者が多いというのは心配ですが。 

11 : - : 2006/12/16(土) 22:33★
>7-8
私の時代は予佐美の時代でした。。。
アサヒが出来て落ち着いたみたいですね。
マンモス校は荒れてたようですが、
今は昔のような荒れるとは状況が違いますかね? 

12 : - : 2006/12/16(土) 22:37★
>3
借家は土地が高いです。
JR&名鉄駅が比較的近くにあり、
最近名古屋にTビルが建ったこともあって、
ベットタウンになるだろう予想のもと、
最近は値段が高騰しているようです。
(某不動産屋談)
借家の中で比較的安いのは私が知る中では小垣江(借家の南地区)。 

13 : - : 2006/12/19(火) 03:49★
にしちゃ、駅前何もないね。
北口にもアピタのようなのが出来て欲しいよ。
24時間ファミレスとかが出来たら嬉しい。 

14 : - : 2006/12/19(火) 03:57★
>>13
そんなことする前に駐輪場を作って欲しいね。
有料で警備員が居て欲しい。
無料にすることで自転車通勤の人はいいかもしれないけど、安全じゃない+明らかに混みすぎて使い物にならない。
知立駅前にも無料駐輪場あるけどあっちは有料駐輪場のおかげでかなり平和なんだよね。
常に空いてて止めやすいのなんのって。 

15 : - : 2006/12/19(火) 09:22★
南口前再開発してほしい。汚すぎる。
これで名古屋のベットタウンじゃ恥ずかしい。
廃屋みたいのもあるしさ。 

16 : - : 2006/12/19(火) 09:35★
ベッドタウン bed town 

17 : - : 2006/12/19(火) 11:41★
トヨタ系の正月休暇を教えてちょ。 

18 : - : 2006/12/19(火) 12:44★
>>15
今計画してるんじゃ? 

19 : - : 2006/12/19(火) 17:01★
>>17
12/30〜1/7。但し工場は12/28〜休みかも。 

20 : - : 2006/12/19(火) 17:48★
刈谷駅南地区市街地再開発事業について
http://www.city.kariya.lg.jp/hp/page000000800/hpg000000767.htm 

21 : - : 2006/12/20(水) 01:00★
ここにあるボロアパートは今日の地震で結構揺れただろうな。
倒壊する前に早く取り壊したほうがいいね。
話変わるけどこのアパートの向かいにある家が燃えるゴミを歩道の真ん中に置くのをどうにかして欲しい。
いまどきカローラワゴンにカンガルーバンパー付けてることからして常識ない感じ。 

22 : - : 2006/12/20(水) 10:26★
以前にも出た話題かもしれないけど
名鉄・刈谷市駅ってひどいね。
サンリバーも閉店しちゃってテナント全然ない。
昔はいろいろ入ってたのに。
ヤンキーたちの溜まり場になってたんだよね。
あんな駅、珍しいよぉ。 

23 : & ◆Zoc2Hgp7ws : 2006/12/20(水) 15:29★
デンソー本社すぐ北の工場火災、速く消えるといいですね;; 

24 : - : 2006/12/20(水) 15:34★
>19
さんきゅ 

25 : - : 2006/12/20(水) 19:44★
>>23
デンソー内の工場?? 

26 : - : 2006/12/20(水) 21:55★
>>23
あー、今日サイレン鳴らして2台ぐらい走ってったわ。 

27 : - : 2006/12/21(木) 00:22★
>>22
刈谷市駅…サンリバーの後24hのサー○ルKになったけど万引きの損益が多すぎて
閉店に追い込まれたって聞いた
近くにデンソーの子会社が出来て乗降者数増えてるのに駅は自動改札無人化しちゃって
駅テナント半分以上空きのまま…寂れる一方ですね 

28 : - : 2006/12/21(木) 22:38★
毎年クリスマスパーティーやってる店って何て名前でしたっけ?? 

29 : - : 2006/12/23(土) 00:47★
キリスト正教会 

30 : - : 2006/12/26(火) 19:26★
>>27
窃盗する馬鹿は即座に警察に突き出さなきゃだめだな。 

31 : - : 2006/12/27(水) 21:23★
昔からさびれてたような気がする 

32 : - : 2006/12/28(木) 08:06★
今度刈谷に引っ越すんだけど、アニメの多いレンタル屋を教えてください 

33 : - : 2006/12/28(木) 18:50★
メイホゥ〜 

34 : - : 2006/12/29(金) 17:18★
知立の上重原町だけど
三洋堂はアニメ94円だよ。 

35 : - : 2007/01/01(月) 23:40★
age 

36 : - : 2007/01/02(火) 00:05★
刈谷静かだな。当たり前だが外から来てる人が里帰りしてるんだね。 

37 : - : 2007/01/02(火) 12:32★
アイエス エンターサプライスって誰か知ってる人いない?
さっき来て前にある廃車を欲しいとか言われたんだけど。 

38 : - : 2007/01/02(火) 14:47★
アイエス エンタープライセスだた 

39 : - : 2007/01/02(火) 17:58★
知らないけど、正月からそんな突撃してくるなんてロクなもんじゃなさそうですが 

40 : - : 2007/01/05(金) 10:29★
トヨタ系の正月休みっていつまでですか? 

41 : - : 2007/01/05(金) 12:02★
↑なのかまで 

42 : - : 2007/01/06(土) 23:04★
トヨタ系が休みなんで、町中でなかなかメシ食うところがありません(;´Д`) 

43 : - : 2007/01/08(月) 11:53★
正月休み終了。さあ、心ゆくまで食いまくりたまえ。一日八食ぐらい。 

44 : - : 2007/01/10(水) 21:39★
東刈谷駅の裏のヤオスズ付近にパトカーが3台くらい集まってたんだけど何かあったんかな
信号そばのマンションの入り口が封鎖されてた 

45 : - : 2007/01/12(金) 13:32★
刈谷、東浦近郊で「温水」に対応した
洗車場しりませんか?
過去ログ、Googleで検索しましたが・・
ご存知であればお願いします。 

46 : - : 2007/01/14(日) 09:20★
洗車場自体が潰れまくった後だし。
R155マック刈谷の近くにある洗車場はどう?てかまだある? 

47 : - : 2007/01/14(日) 09:52★
刈谷に住んで、もうすぐ2年になる私の感想。
・良い点
1.R155の近くなので、飲食店やCDレンタル店には困らず。
2.比較的、名古屋市に近い。
3.気候が温暖である(長野や関東と比べて)
4.市民税が他の市に比べて安い。
・微妙な点
1.知り合いに売国奴自動車(社名はご想像にお任せ)関係者が増え、
売国奴自動車の車は比較的買いたくなくなる。
・悪い点
1.治安が悪い(車上荒らしにあって、ナビが消えた。)
2.駅周辺に住まないと、自家用車が必要。
とりあえず、治安が悪い点だけはどうにかして欲しい。
しかし、売国奴自動車やその系列企業に舞裸汁人とか品人を
大量に雇用しているのをみると、その中に紛れているゴミが
大量にいる以上、不可避なんだろうね。あぁあ...。
>>46
まだあるよ。けど、温水は無かった気が。 

48 : - : 2007/01/14(日) 10:24★
>>45
大府高校から南、イオン方面に400mほどの酒屋裏にある。 

49 : - : 2007/01/14(日) 12:27★
>>47
論拠も何も無く売国と決め付け社名伏せているのでは、話にも何もならんな。
あ、そうそう、ちなみにお前が感謝している市民税が安いのはトヨタのおかげだぞ。
どうせ、物事の一面だけ捉えて軽々しく売国といっているだけなんだろうがな。 

50 : - : 2007/01/14(日) 18:30★
市民税はどこでもほとんど変わらない
まだこの手の都市伝説を信じているなんて・・・・ 

51 : - : 2007/01/14(日) 19:40★
>>50
市民税に関してはこの辺の自治体は標準税率を採用しているからそう見えるだけじゃない?
国民健康保険税なんかは、数年前に調べたら自治体間で、均等割り、平等割りで1.5倍くらい違いのあるところもあった。
課税限度額にはそれほどの違いはなかったんで、フルに課税されてる人はあんまり変わらないけど、そんな人は人数も少ない。
あと、たとえば上下水道料金や、私立の幼稚園・保育園の授業料も微妙に違ってる。
介護保険料は当時制度ができて時間がたっていなかったんで調査しなかったが金額の違う可能性は十分ある。
一度機会があれば全国平均と比べてみたいと思う。今は仕事が忙しくて暇がない。 

52 : - : 2007/01/14(日) 20:01★
あと有形無形の市民サービスみたいなもんも違ってくるが、これは定量化しにくい。
ただたとえば市民祭りなんかの協賛金にしたって、金がない自治体には出せん話。
名鉄バスの運営が厳しくて、自治体から補助を出して続けてもらっているところもあった。
「村の唯一、最大の産業は『村役場』です」なんてところもあるが、最低限の行政しかできん。
確かにいえるのは、自治体の財政力と住民の負担や利便性は連動する、ってこと。
俺はただの町の不動産屋ですが。 

53 : - : 2007/01/14(日) 22:51★
>>1.知り合いに売国奴自動車(社名はご想像にお任せ)関係者が増え、
>>売国奴自動車の車は比較的買いたくなくなる。
なんという2ch脳・・・一目見ただけで洗脳されてるのが分かってしまった。
つーかトヨタがなくなるだけで愛知県はひっくり返るし、下手したら国もひっくり返るわけで。 

54 : - : 2007/01/14(日) 23:04★
>53
なくなっても愛知県はひっくり返らないし、
国もひっくり返らない。
県が負担を強いられてる部分があるからな。
セントレアにしてもな。 

55 : - : 2007/01/15(月) 02:24★
>>54
空気が読めない奴 と周囲に思われてるだろうよ。 

56 : よねこ : 2007/01/15(月) 07:10★
このあいだミニミニに行ったら全国暮らしやすさランキングなるものが貼ってあって、一位が刈谷市でした。やっぱりトヨタ系が多いから、病院とが充実してるのが原因かな。あと、水道事情とか? 

57 : - : 2007/01/15(月) 15:03★
財政状態とインフラだけで判断してるやつ?
あれは当てにならんよね・・・ 

58 : - : 2007/01/15(月) 22:33★
この地区に、トヨタ系の企業が無かったらって考えるのも一興。
無かったら、もっと多元的文化的産業が興っていたのではなかろうか? 

59 : - : 2007/01/15(月) 23:19★
なかったらただの田園都市。 

60 : - : 2007/01/16(火) 16:26★
>47
高津波町(パチンコ屋)の交差点、豚汁人のギャングのマーキングが
壁に書いてあります。
 八軒町の交差点に夜6時から7時に行くとカーロケイター標準装備の
改造車見れます。
 昭和町の明治用水(未舗装)の所に盗難車、盗難部品が置いてあります。 

61 : - : 2007/01/16(火) 18:42★
「すはら」って居酒屋あるよね?
あそこはどう?評判とか。 

62 : - : 2007/01/16(火) 19:26★
>>61
どこ? 

63 : - : 2007/01/16(火) 19:57★
今日、刈谷駅南口側のレンタカー屋さんのところに
パトカー3台止まって、keep out のテープ張ってたけど
何かあった? 

64 : - : 2007/01/16(火) 20:13★
>なかったらただの田園都市。
今でも車無かったら身動きとれない、ただの田園都市。でも田園都市ってなかなかいいぞ。 

65 : - : 2007/01/16(火) 20:18★
財政が恵まれた地域に住み続けていると、その有難味が麻痺してくるもんよ
夕張市程のレベルでなくとも、過疎地域なんて悲惨な物よ 

66 : 61 : 2007/01/16(火) 23:09★
>62
刈谷市井ヶ谷町下前田9にある店 

67 : - : 2007/01/17(水) 02:01★
>>47
関東に比べると温暖というよりか、夏は暑く、冬は寒いような気がするが・・・
まあ関東っていっても、ほとんど東北の北関東北部は除くが。 

68 : - : 2007/01/17(水) 04:57★
>>59
なかったらただの田園都市=×
なかったらただの田園  =○ 

69 : - : 2007/01/17(水) 12:55★
>>63
立駐から人がダイブしたらしい。 

70 : - : 2007/01/17(水) 15:04★
なかったらただの風俗田園都市=×
なかったらただの風俗田園  =○ 
 もっとも、あってもただの風俗都市とはこれいかに? 

71 : - : 2007/01/17(水) 19:37★
愛知の工業は車があまりにも強いので、それしかないように見えるだけで、
実際はいろんなものを満遍なく作ってるんだけどな。 

72 : - : 2007/01/17(水) 21:25★
>47
tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp で
人をゴミ扱いするような書き込みは止めてもらえないかね。 

73 : - : 2007/01/18(木) 00:56★
どなたか刈谷でジャージャー麺の美味しい店ご存知ないですか?
あと韓国風ジャージャー麺(チャジャンミョン?)出してくれる店も探しております 

74 : - : 2007/01/18(木) 09:06★
>>69
立体駐車場から人がダイブ!?自殺ですかね。 

75 : - : 2007/01/18(木) 09:56★
>>69
立体駐車場から人がダイブ!?デンソーマンですかね。 

76 : - : 2007/01/19(金) 19:46★
中京テレビのニュースでやってたけど、
旦那を鉄アレイで殴った刈谷人がいるじゃん。 

77 : - : 2007/01/19(金) 20:25★
いるね。
殺人未遂でつかまったね。 

78 : - : 2007/01/19(金) 21:10★
全国ニュースで刈谷の名前が出たりするかなぁ。
ところでどこの人? 

79 : - : 2007/01/19(金) 23:18★
筋肉マンの練習やってて、たまたまぶつかったとかじゃないのか?
でも、最近のおばちゃんも怖い。 

80 : - : 2007/01/20(土) 18:42★
“鉄亜鈴”って最近漢字表記が多くね?
鉄アレイの表記に慣れてたからちょっと違和感。 

81 : - : 2007/01/23(火) 01:43★
高須町で古いミニが事故をおこした模様。
警官と男がなにやら確認してたけど、ミラーが取れた程度だから人をかすめるように轢いたのかも。 

82 : - : 2007/01/24(水) 21:01★
あぁ・・・さざん亭復活しないかなぁ・・・。旨かったのにいつの間にか閉店してた。 

83 : - : 2007/01/24(水) 23:12★
まーじーーでーーーすーーーーかーーーーー
いい店だったのに… 

84 : - : 2007/01/25(木) 12:03★
俺も結婚する前後に嫁さん連れてよくいってた。
その後引っ越したんでここ数年はいってなかった。
店員さんが親切で感じのいいお店だったのにね。
こないだ弟と一緒にさざん亭の近くを車で走ってるときに、その話になったんだけど、飲み屋になったんだってね。 

85 : - : 2007/01/26(金) 02:51★
>>67
超亀レスだけど関東の海に近い地域に比べれば確実に刈谷の方が寒いよ
飲み屋のおばちゃんにそのことを話すと日本海側のからくる北風が
関ヶ原を通ってもろに濃尾平野に向けて吹き込むからだと言っていた
その点関東は新潟でドカ雪を降らしながら高い山を越えてくるので、
いわゆるフェーン現象が起きてそんなに寒くなることはないらしい 

86 : - : 2007/01/26(金) 09:09★
[わいせつ行為]56歳逮捕「ごみ屋敷」で中2女子に 愛知 
 自宅に出入りしていた中学2年の少女にみだらな行為をした
として、愛知県警少年課と刈谷署は25日、同県刈谷市南沖野町2
無職、伊東忍容疑者(56)を県青少年保護育成条例違反
(わいせつ行為の禁止)容疑で逮捕した。
自宅は分解されたバイクが多数散乱するなど、近隣から「ごみ屋敷」
と呼ばれ、小学生から高校生までの約20人の少女を出入りさせて
いたといい、余罪を追及する。
調べでは、伊東容疑者は昨年12月下旬、自宅で、18歳未満と
知りながら、同市の中学2年の少女(14)にみだらな行為をした疑い。
少女は家族とのトラブルなどを抱え、昨年9月ごろから同宅に出入りを
始め、寝泊まりした際に被害にあった。
伊東容疑者は1人暮らしで、約4年前から多数の少女を出入りさせ、
お菓子や小遣いのほか、たばこや酒などを与えていたという。

こんなことが刈谷で起こっていたなんて。
ゴミ屋敷があったんだね。 

87 : - : 2007/01/26(金) 21:11★
>86
「レポーターの東海林のり子です。ここが市内の中高生が集まった場所、まるでゴミ屋敷のようです」月曜日のワイドショーが楽しみだ 

88 : - : 2007/01/26(金) 21:21★
この前、すんごい豪邸のごみ屋敷を見た 

89 : - : 2007/01/26(金) 21:34★
>>86
少女が被害にあった と書いてあるが、違うよーな気がする。
合意の上で、性交してたと思う。 

90 : - : 2007/01/26(金) 23:57★
>>89
例え同意であったとしても条例上では犯罪になるよ 

91 : - : 2007/01/27(土) 08:25★
愛が立証されれば問題ない。
愛はいかなる試練も乗り越える。 

95 : - : 2007/01/27(土) 20:16★
ttp://www.eneos.co.jp/company2/press/2006_2007/20070126_01_0794529.html 

97 : - : 2007/01/29(月) 00:28★
ロックタウンの入り口のところに路駐してるトラックがじゃまだ。 

98 : - : 2007/01/29(月) 08:16★
メーテレ
ごみ屋敷 

99 : - : 2007/01/30(火) 16:31★
ラウンドワン、客入ってる? 

100 : 大府人 : 2007/01/30(火) 19:07★
電話局と警察の前にあった激安のウドン屋さんどこに引っ越したんですか?
好きだったんですけど。 

101 : - : 2007/01/31(水) 12:09★
>>100
味○屋さんは
前の店の南側の名鉄高架下で営業してるよ! 

102 : 大府人 : 2007/01/31(水) 22:55★
アリガトございます! 

103 : - : 2007/02/01(木) 01:28★
本日中山町のローソン開業日age
刈谷駅北側のコンビニマップに一石投じられるか? 

104 : か〜り〜 : 2007/02/02(金) 13:34★
刈谷遊ぶとこないですよね?
みなさんどこで遊んでますか? 

105 : - : 2007/02/02(金) 14:53★
家の庭 

106 : か〜り〜 : 2007/02/02(金) 14:57★
そ・・それはちょっとww 

107 : - : 2007/02/02(金) 14:59★
>>104
名駅、大須 

108 : か〜り〜 : 2007/02/02(金) 15:27★
やっぱり市内は無理ですか>< 

111 : - : 2007/02/03(土) 16:30★
刈谷で遊ぶなんて・・・
刈谷って作業をする街だと思う。
仕事とまで言えんよなぁー作業って程度だ。
作業の行き帰りに立ち寄る店くらいならあるけどね。 

112 : - : 2007/02/03(土) 17:54★
刈谷で遊びに行くとなると、飲みかカラオケかな。
その他になると車で外にでるな。 

113 : - : 2007/02/03(土) 18:59★
どういう遊びがしたいか、だよな。
年齢、性別、嗜好、予算、くらいはわからんと何もいえんだろ。
刈谷や名古屋なんて、東京の日帰り圏なんだから、金さえかけりゃいくらでも選択肢広がるぞ。 

114 : - : 2007/02/03(土) 19:38★
どなたか刈谷でいい耳鼻科の医者知りませんか?
知っていたらお教えいただきませんか。 

115 : - : 2007/02/03(土) 20:31★
>>114
竹内さん 

118 : - : 2007/02/04(日) 12:40★
今更だけど、平成18年度の刈谷市の予算
駅南の状況が知りたくて市のHP見に行ったら...
刈谷駅北地区市街地再開発事業 12千円
なんか笑った(^^; 

119 : か〜り〜 : 2007/02/04(日) 15:22★
築地町近くの人いる? 

120 : - : 2007/02/04(日) 18:50★
わたくしは東境です 

121 : か〜り〜 : 2007/02/04(日) 19:19★
東境なんですか^^
その近くのコジマとゆう会社に去年まで働いてましたよ^^ 

122 : - : 2007/02/04(日) 20:27★
>>89
小学生との合意は関係ないだろバカか 

123 : - : 2007/02/04(日) 22:46★
どうした。そんな古いレスに今更。発作か? 

124 : - : 2007/02/04(日) 23:14★
初めてこのスレ覗いたんだよ
そしたらあまりにもアホなこといってる奴がいたからついな
あの屋敷かなり近いし 

125 : - : 2007/02/05(月) 00:26★
俺もかなり近いが、マスコミも分からないようなカメラから撮影して勝手にうまい具合に編集して放送。
やりたい放題やりすぎかと。
というより、時々目にしてた外人とかのが危ない希ガス。 

131 : - : 2007/02/06(火) 08:33★
刈谷駅南口の再開発って工事もう始まってるの? 

132 : - : 2007/02/06(火) 09:48★
話豚切ってスマソ
刈谷北高近くに『刈谷浴場』って銭湯がありますが今も営業してますか?
先日、前を通ったら真っ暗だったので…
最近どんどんスーパー銭湯ができて町の銭湯がなくなってゆくのは寂しいです。
刈谷市駅近くにも銭湯ありましたよね!
以前、戸を開けたら素っ裸のおばあちゃんが無防備に横たわっていて
(目隠し等なく脱衣所から浴場まで入口から丸見え)
「番頭さんならすぐもどるよ〜」(番頭が外出中だった)と言われ…あまりのディープ感にひいてしまい帰ってしまいました。
再チャレンジ…と思ったらかなり前に閉めてしまったみたいですね。 

133 : - : 2007/02/06(火) 19:46★
 銭湯とスーパー銭湯の違いは?
 ス〜パ〜だから、野菜売ってるとかは無しね。 

134 : - : 2007/02/06(火) 20:02★
浴場組合に加盟してるのが銭湯。
加盟してないのがスーパー銭湯。 

135 : - : 2007/02/07(水) 00:20★
スーパー銭湯は全国の銭湯の数パーセントしかないってことだ 

136 : - : 2007/02/07(水) 00:43★
↑なかなか面白い。
 
 浴場組合に加盟してるのが銭湯。
 欲情組合に加盟してるのが**銭湯。 

137 : - : 2007/02/07(水) 03:45★
刈谷浴場かぁー
最後に入ったのが3年前だな。
小学生の頃、下校後に洗面器・タオル・石鹸で新栄遊園に集合。
銭湯貸切状態でワーッと遊んだよ。楽しかったなぁー。
エリアを中央マンション敷地内とか新栄6丁目とかって限定して
ケードロやったりして遊んだ。
ナツカスィ。
24〜5年前のこと
寺横のホンダから庭松保育園の方にナナメに入ってくセコ道にあった廃墟で
“謎の給食センター”と称されキジョッコに知られてた建物の
廃墟になった所以をご存知の方いらっしゃいますかね。 

138 : - : 2007/02/07(水) 22:10★
刈谷はスオミの湯しか銭湯知らない。
深夜まで開いてるからよく利用してる。 

139 : - : 2007/02/07(水) 22:27★
あ〜、懐かしい〜>137 

140 : - : 2007/02/08(木) 05:32★
>139キジョッコなんだ。 

141 : - : 2007/02/08(木) 07:16★
キジョッコってなあに? 

142 : - : 2007/02/08(木) 08:52★
>141
亀城(きじょう)小学校の子供たちを“きじょうっこ”と言います。
刈谷の銀座も本当に衰退したよね。
今、亀城小の校舎を壊してるけど新しく建て替えるのではなく
児童数が減少してるので壊しておしまいだそうです。
衣浦・亀城校区は減ってるね。 

143 : - : 2007/02/08(木) 08:57★
そういや平成大橋のたもと、増幅工事をはじめたね。やっとか。。。 

144 : - : 2007/02/08(木) 09:57★
>>142
へーそうなんだ。
北部の旧富士松村地区なんかは増えてそうだけどね。 

145 : - : 2007/02/08(木) 15:37★
私もキジョっ子です。
しかも同年くらいw 

146 : - : 2007/02/08(木) 16:58★
刈北の近くの亀城堂へ行くのを「きじょる」って言ってたな〜 

147 : - : 2007/02/09(金) 01:02★
おだかはらっこ
もあるよ
本気・元気・正直 

149 : - : 2007/02/09(金) 14:20★
え―――――( ´A`)―――――!!!!!!
改築じゃないんだー!
さびしいもんだね。 

150 : - : 2007/02/09(金) 15:26★
九州の福岡県久留米市在住の者ですが2/11(日)に刈谷市へ行きます。
:★
朝、空港着で、用事が済み次第、夕方には帰らないといけないので殆ど
時間的余裕がありませんが、刈谷に来たならこれをやっとけ!みたいな
ものがありましたら教えて下さい。
>>5 >元丸忠のとこの久留米ラーメン...
>あと店員の言葉遣いが変。おそらく九州の言葉なんだろうが、
>全員が九州の人であるはずがないため、
>おそらくはマニュアルでこの言葉遣いでと指示されているのだろう。 
↑ここ面白そうですねぇ!ネイティブ久留米人が確かめてみましょうかww?
 (でも、生まれも育ちも久留米なんですが、実は豚骨ラーメンは嫌いだったりします.) 

151 : - : 2007/02/10(土) 00:29★
>150さん
何とすばらしいタイミングなんでしょう!
突然ですが、150さんにお願いしたい事があります。
久留米を出発される前に「ゆめタウン久留米」による事は可能でしょうか?
可能であれば下記までご連絡下さい。
お願いを引き受けてくださればラーメンくらい何杯でもご馳走しますよ。(^^)
kariyakurumeあっとyahoo.co.jp
まずは、”あっと”を@に変えてメールを下さいませ。
よろしくお願いします。 

152 : - : 2007/02/10(土) 01:45★
>>142
校舎壊してるんですか?!
講堂壊された時も寂しかったのに…残念です。
新栄遊園では私もよく遊びましたよ。懐かしーい!! 

153 : - : 2007/02/10(土) 11:36★
"おだかはらっこ"って
字面悪ぃと思っておった
ふたばっこ
そのマニュアルは鮎川誠を元に作成されたものだ!(大嘘)
>久留米ラーメン 

154 : 150 : 2007/02/10(土) 12:38★
鮎川誠の喋りは博多弁の影響を感じる久留米弁です。
久留米は小さな都市のわりには有名な芸能人が多いけど
個人的にはどれも余り好きではないです。 でも,音楽(Rock)
好きの私としてはTVなんかで鮎川誠があの風貌で喋り出すと
涙が出る位誇りに思います。(他の地区の人が聞いたら寒〜く
感じるんでしょうけど.. 武田鉄也の博多弁は私もちょっと...
って感じです。)
田●麗奈は八女市の某高校の校門前で地べたに胡座かいて座り
ながら独りで雑誌読んでるのを見たことがあります。(ビックリしたー!
ヤンキーかお前は!) 卒業式の前日の午後で、雑誌の取材班が来るのを待って
たんだと思います。
ラーメン屋のHP見てますがぁ
"久留米とんこつラーメン \780"<<< た、高い!!! こっちの倍の値段です。
"梅ケ枝餅ぜんざい \480"にはちょっと期待しますが,それだけ食べる訳にも
いかないでしょう。
やっぱ、"うどん系"を試してみることにしょうかなと思っています。 

155 : - : 2007/02/10(土) 13:51★

久留米と言えば松田聖子
実家が大川なんがだ、ユニードの開店のとき、松田聖子が来ていたぞ。
俺が厨房のころだったけど。自転車で見に行った 

156 : We gonna have real good time together : 2007/02/10(土) 15:44★
153>150
鮎川氏とシーナが住んでた若松周辺は訪れたことがある若造です。
大江氏、池畑氏(この二人が誰か?は直ちに理解頂けると想います)の
足跡を辿るのが目的でしたが・・・
全然関係ない話でしたね、では良い旅を お気をつけて 

157 : - : 2007/02/10(土) 16:18★
>153
校訓:まじめに・なかよく・がんばろう 

158 : - : 2007/02/10(土) 16:41★
>142
北館再建中の情報もありました。実物はどうなってんの。
>150
刈谷に来たならこれをやっとけ!みたいな・・・・ないんですよ。正直・・・
みんな働きに来るだけ!通年の観光スポット・・・ナシ!

松田聖子ってヨーカドーだかユニーだかいっぺん来たことない? 

159 : We're gonna laugh and dance and shout together(150) : 2007/02/10(土) 19:13★
>>156
シーナの地元の若松へは一昨年Sheena&Rokketsのライヴを観に行きました。
若松駅の立ち食いうどん屋のおばちゃんが昔、商店街を子連れで歩いてるのを
見たって言ってました。予想外に寂しい街で観客も少なかった...
先月は久留米の隣市の鳥栖公演に行きましたが、シーナの身体が引き締まっていて
驚きました。腹も割れててイギーポップみたいでした。 S&Rは新作レコーディング中で、次は
映画の音楽とかやるんだそうです。
明日は、夜には久留米へ戻ってHeatWaveのlive(のアンコール)に間に合えれば...
と思ってるところです。

では、中部空港から刈谷の間で立ち寄れる輸入CD店・中古CD店でboot関係の
品揃えの良い店ってありますか?(東京の西新宿にあるみたいな店) 

160 : 150 : 2007/02/10(土) 19:16★
ラーメン屋の "よかばい"の意味は博多弁の"よかたい"と同じで、英語の"Alright!"
"いいわァー!、最高!"って感じ。 でも "いい、結構です"と同じなのでニュアンスによって
肯定だけで無く否定する場合にも使えます。
発する場合、アクセントは、"か"あるいは"ば"にきます。"Alright!"に似せて一息で発するのが
コツです。
なお、若い女性は"よかたい"を使うことはあっても"よかばい"を使うことはまずありません。 

161 : 5 : 2007/02/10(土) 20:25★
おお、今更久留米ラーメンについてのレスが。
>>150
たしか帰る時に「またきんしゃってくださいね〜」とか言われましたよ。
おっしゃる通り値段が高いです。最初以来行ってないですね。
刈谷で自分がおいしいと思うラーメンはかりがねにあるすすきのラーメン(永龍亭)ですね。
こってり系が好きな人にはお勧めです。
あっさり系ならカーマ近くの玉響(たまゆら)です。
ここはおいしい、おいしくないの意見が分かれます。 

162 : - : 2007/02/10(土) 20:25★
銀盤getttt........!!!!!(謎) 

163 : - : 2007/02/10(土) 20:47★
>>158
かなりうろ覚えだけど、20年ぐらい前だったかサンテラス刈谷の屋上で
デビューしたての酒井法子の歌謡ショーと握手会に行った気がする。
ちとスレ違いスマソ 

164 : - : 2007/02/10(土) 22:50★
昭和のころの話だけど、ヨーカドーで
落合と彦野のサインをもらったことがある。 

165 : 150 : 2007/02/10(土) 22:59★
>>161
「またきんしゃってくださいね〜」は間違いでは無いけれども言わないですね。
せめて、"またきんしゃい。"か"またきんしゃいね。"でしょう。 ちなみに、これは
博多弁でして博多(福岡)から40km離れた久留米や大川市を含む筑後地方で聞かれる
ことはまずありません。 逆に久留米で使われて博多で使われない言葉に、"がば"って
いうのがあります。 "とても"、"凄く"、"very"と同義で、"がば寒か。(とても寒い)"、
"がばきつか。(とてもキツい・疲れる)"というように使います。("がば.."を使った場合は
語尾を必ず、"...か。"で締めるのが鉄則。)
お店に行かれた際、一口食べて「がば旨かぁー!」と言ってみてください。
店員が本当に久留米人ならば反応して「あんた久留米んひとね?」と切り返して来る筈です。 

166 : - : 2007/02/10(土) 23:51★
そうそう、思い出した。
鹿取洋子といっしょに来てたんだ、松田聖子
旧葵百貨店(当時ユニー)の4階だったか5階だったか
ブンブン広場とかいうとこだったなあ
あの当時はあれほどメジャーになるとは
思ってもみなかった。 

167 : - : 2007/02/11(日) 01:41★
松田聖子来てたんだ・・・?旧葵デパートってB館のこと?
石川秀美は見たよ。レコード買うと握手&サインもらえたんだけど、
親にレコード買ってもらって握手してた友達が羨ましかった思い出。 

168 : - : 2007/02/11(日) 08:59★
>>167
葵百貨店はA館だね。
今のアピタのあたりがB館
C館もあったね。確かボーリング場だった。 

169 : - : 2007/02/11(日) 09:27★
C館!
初めて知った。あったんだ。。。
よかばい確実に客足鈍ってる。リピーターが少ない野鴨。
ラーメンであの値段するんなら違う品で腹膨らしたいわな。 

170 : - : 2007/02/12(月) 02:03★
替え玉したら1,010円だもんねぇ
雰囲気は悪くないけど、それほどうまい訳ではないし。
接客もあんまりだし・・・ 

171 : - : 2007/02/12(月) 09:28★
>>170
開店当時、大盛り、替え玉不可だったけど
替え玉できるようになったの?
1010円−780円=230円っていくらなんでも高すぎ。 

172 : 5 : 2007/02/12(月) 10:23★
久留米の言葉ムツカシス。
九州の人ってラーメンとかすごく一生懸命な感じがするから、
「寿がきや」とか食べたらすごく馬鹿にするんだろうな。
俺はこの辺に生まれて良かったと思ってるけど。
150さんも食べてみて感想を聞かせて欲しいものです。
アピタ、イオン、ロックタウンなどにありますので。 

173 : か〜り〜 : 2007/02/12(月) 16:28★
雁中出身いますか? 

174 : - : 2007/02/12(月) 19:48★
よかばい初めて昨日行きました。
こりゃ半年持つかなって感じ。
一番イカンのは、やっぱり値段だね。おでんもイマイチだった。
もう行かないと思う。 

175 : - : 2007/02/12(月) 20:03★
刈谷市民病院なんてある?
名前変わったの?
おせえて 

176 : - : 2007/02/12(月) 20:22★
>>175
無いよ。
似た名前なら「刈谷病院」「刈谷豊田総合病院(旧刈谷総合病院)」がある。
どちらもHPがあるのであとは自分で調べてくれ。 

177 : - : 2007/02/12(月) 20:23★
刈谷豊田総合病院。
“豊田”が冠されたのは20年ぶりくらいか。 

178 : - : 2007/02/12(月) 21:51★
刈谷トヨタ総合病院とすりいいのに。 

179 : - : 2007/02/12(月) 23:36★
久留米ラーメンは、ランチタイム(11:30〜15:00)に
ご飯とから揚げかささみフライがサービスだって折込チラシが入ってたよ。 

180 : - : 2007/02/13(火) 00:17★
よかばい も、 久留米 いまいち。
ちょっと遠いけど、岡崎の博多金龍ラーメンが口にあう。 

181 : - : 2007/02/13(火) 02:16★
>>177
また豊田の名称が復活したのか。
うちのお袋がお世話になった30年まえは豊田病院だったような記憶がある。
数年前におれがお世話になったときは刈谷総合病院だったかな。
近くに精神科メインの刈谷病院があって、戸惑った記憶がある。
おれの個人的にはあんまり豊田の名前を全面に出さんほうがいいとおもうが、紛らわしい(失礼)名称の病院が近くにあるとしょうがないかもな。 

182 : - : 2007/02/13(火) 02:56★
トヨタ記念病院、刈谷豊田総合病院、豊田厚生病院(旧加茂病院)
冠トヨタの病院一覧。 

183 : - : 2007/02/13(火) 10:36★
>>182
他にもあるけどね。
トヨタ系列の病院は記念病院と総合病院だけかな。 

184 : - : 2007/02/13(火) 10:53★
トヨタは数年は好調は見込まれるので・・
税にとられるなら病院へでも社会貢献的な意味もあるんやろね。
新築増床してるし。
利用するのは便利と思う。支払いのシステムとか。
ただ診察カードの再発行には¥200かかるというのがトヨタイズムか?
無駄なコストはかけない.... 

185 : - : 2007/02/13(火) 13:50★
便利なのは確か。
今は仕事の都合で碧南に引っ越してて、当初碧南市民病院に通ってたが、おんなじような診察受けるのに刈谷総合病院なら2時間くらいですむところが、碧南市民病院だと4時間とか5時間とかかかる。
前からのご縁もあるんで、結局刈谷総合病院に通ってますよ。
自動車で通う時間なんてそんなに変わらないし。 

186 : - : 2007/02/13(火) 16:57★
>>175
刈谷記念病院 ってのもあるよ 

187 : 150 : 2007/02/13(火) 23:05★
刈谷からは既に帰郷しております。
滞在時間が短かった為、殆ど目的地の訪問しか出来ず、
申し訳ありませんがラーメン屋さんには行けませんでした。
昼食で初めて"きしめん"を御馳走になりましたが、これは美味しかった
です。 食べながら、これは後から腹で膨れる麺では?と思ったら、案の定、
満腹感が睡魔とともに遅れてやって来ました。 w
このスレもかなり汚してしまったみたいで、お騒がせしまして申し訳無いです。
ともあれ、お世話になった皆さん有難うございました。
またいつか遊んでくださいね。

日帰りで20:50に久留米に着いたので、Heatwaveのライヴもアンコールの30分だけ
観ることが出来ました。(想定どおり!ww)
ただ、山口洋&渡辺地獄の2人のみの演奏で、池畑御大の参加は今回なしでした。 
愛知の印象は都心部以外では海もあって煙突から煙りモクモクで、
北九州(若松)辺りの印象に近いものがありました。 なんとなくですが。 

188 : - : 2007/02/14(水) 14:47★
>>172
私も九州人だが、寿がきやのラーメンは....
スープに味がないって感じだった。
濃い味になれてるから、初めて食べたら「スープはお湯か???」と思ったぐらいです。 

189 : - : 2007/02/14(水) 16:16★
サンテラス刈谷に河合奈保子を見に行ったよw 

190 : - : 2007/02/14(水) 19:24★
スガキヤはこの地方のソウルフード。
他所から来た人に理解されようなんて思ってはダメ。
私は他所から来た人には絶対に勧めないよ。 

191 : - : 2007/02/14(水) 20:20★
>愛知の印象は都心部以外では海もあって煙突から煙りモクモクで、
北九州(若松)辺りの印象に近いものがありました。 なんとなくですが
湾岸道路沿いの四日市か東海市でしょうか?
華麗なる一族を彷彿させるような。
また来てちょ。 

192 : - : 2007/02/15(木) 01:11★
>>189
マジかよおおお!!!
俺ファンだったんだよな 

193 : - : 2007/02/15(木) 02:25★
>>188
>>192
俺も河合奈保子見に行ったぜw 始めてみた芸能人。可愛かったなぁ。
あの頃ってもうサンテラスって名前になってたんだっけっけ?
あんまり覚えてないや。 

194 : - : 2007/02/15(木) 08:37★
ダブルモアモアも来てなかった?おれファンだったんだ。 

195 : - : 2007/02/15(木) 23:48★
>>193
刈谷市民会館でコンサート見ました。小6の時w 

196 : - : 2007/02/16(金) 14:46★
おまえらいくつよ?
俺35歳の独身 

197 : - : 2007/02/16(金) 16:40★
>>195キタジマサブローを市民会館で見たときは凄いって感じたなーS55頃。
>>196へぇ〜。
で、中学校はどこだったの?

って話になってくの? 

198 : - : 2007/02/16(金) 20:58★
河合奈保子ってヨーカドーじゃなかったっけ?ちがう? 

199 : - : 2007/02/16(金) 21:10★
もう30年も前の話だが、市民会館に宮地ユキオが来たとき塾さぼって見に行ったっけ。
♪なごやぁ〜こ!  って歌知ってる? 

200 : - : 2007/02/16(金) 22:31★
ツイッギーが来日したときも楽しかった。 

201 : - : 2007/02/17(土) 02:55★
>>198
ヨーカドーには岡田有希子が来た。
後日、レコード屋でサイン色紙が貰えるよ、っちう引換券をレコード買って貰ったが
タイミング逃して貰いに行けなかった。
それからしばらくしてあの事件orz...
当時小学生だった自分にはショックがでかすぎて、しばらく泣いて過ごした思い出が。 

202 : - : 2007/02/17(土) 23:59★
デンソーの西門の村さ来跡地に出来た飲み屋ってどんな感じ?
外から丸見えなのでちょっと入りづらい・・・ 

203 : - : 2007/02/18(日) 00:02★
デンソーの西門の村さ来跡地に出来た飲み屋ってどんな感じ?
外から丸見えなのでちょっと入りづらい・・・ 

204 : - : 2007/02/18(日) 11:18★
ヨーカドーに石川秀美 

205 : - : 2007/02/18(日) 17:18★
あそこ何か出来たんですか?
今度偵察に行ってみようかなぁ。。。 

206 : - : 2007/02/19(月) 19:09★
>>199
シングル持っとったけどバナナレコードかどっかに売ってまった。
B面の♪あ〜いが欲しいが耳から離れんくなってまったがね〜。 

207 : か〜り〜 : 2007/02/19(月) 19:12★
アイシン近くの朝日製作所ってところに勤務してるかたいますか? 

208 : - : 2007/02/24(土) 09:21★
age 

209 : - : 2007/02/24(土) 11:33★
山口百恵の引退ツアーも来たぞ。
確か80年の9月か10月だった。
母ちゃんがユニーの時計屋で買い物したら招待券くれた。 

210 : 刈谷子 : 2007/02/25(日) 23:12★
杉本彩もアピタの前の旧ユニー店舗の駐車場でコンサートがあった 

211 : - : 2007/02/26(月) 02:39★
河合奈保子 名鉄電車の乗客が、皆いっせいに、おおっという感じで、
見たのが、印象的でした。まちがいなく、サンテラス。 

212 : 刈谷王子 : 2007/02/28(水) 23:17★
杉本彩も旧ユニーの駐車場でコンサートがあったよ 

213 : 刈谷王子 : 2007/02/28(水) 23:20★
杉本彩も旧ユニーの駐車場でコンサートがあったよ 

214 : - : 2007/03/04(日) 21:51★
そんなイベント
アピタやヨーカドーじゃもうないだろうね。
ヨーカドーの前の旧じゃんご飲み屋になってるじゃん。
いいんでないの。 

215 : - : 2007/03/05(月) 03:09★
「よかばい」、行ってきました。客、少な過ぎ。
食べた感想。まず値段が高い!
たかが一食千円越えじゃんと言われそうだが月イチ位のペースで九州に行く友人も
「これは九州の倍くらいするわ」
と憤慨。
替え玉で230?円て何!明太子ごはん量少ないのに500円て!オデン一本130円!?
接客もカウンター内の太った兄ちゃん(ガラ悪そう)がオーダー受けても無言で感じ悪かった。
ホールのオバチャンは頑張ってただけに不憫だ。
ラーメンは思ったより悪くなかったが、いつも行く安城の「四天王」に行けば良かったと後悔。
全メニュー150円〜200円下げればまだ流行るかもだけど、このままじゃいつ無くなるか時間の問題かもね・・・。
ランチはどうなのかな?客入ってるのかな。 

216 : - : 2007/03/05(月) 08:33★
え?ランチやってるの??知らなかったなー。
だってクルマが停まってるの見たこと無いし
岡信のほうがよっぽど混んでるよ。 

217 : - : 2007/03/05(月) 18:02★
一度、かきつばたに行ってみようと思っているのですが
タオルのレンタルがあるみたいだけど手ぶらでもOKかな?
http://www.kakitsubata-spa.com/ 

218 : - : 2007/03/06(火) 16:21★
>213
柚木ティナ さんも 中手町の DVD販売店にきました。
blogを見ると特技はポウトガル語だそうです。 

219 : - : 2007/03/06(火) 19:47★
JRの新駅できるけど、
刈谷東高校の生徒さんたちは
やっぱり利用するの?
それとも、刈谷駅まで行って戻ってくるの? 

220 : - : 2007/03/07(水) 00:04★
3/6(火)PM16:00頃刈谷だったか高浜だったか忘れたけど
419号でダンプと原付の重大事故見た人いる?
原付がダンプのフロントに突き刺さっていた。
ちょうど救急車が来ててショッキングな風景を目の当たりにしたんだけど
詳細知ってる人いますか? 

221 : - : 2007/03/07(水) 00:59★
>重大事故
交通事故の話するときに聞き慣れない言葉だなぁ。
専門用語ですかね。 

222 : - : 2007/03/10(土) 00:52★
9日の7時前、逢妻駅に2台パトカーがいたけど
何かあった? 

223 : - : 2007/03/11(日) 18:20★
http://www.meitetsu-bus.co.jp/info/detail/1177693_890.html
知立地区一番上の段。かなりの朗報です。 

224 : - : 2007/03/12(月) 03:06★
>>223
本当に朗報かな?
すんげー時間かかりそうだな。
曖凶台の学生ってほとんどマイカー通学って聞くけどどうなのかな。
名古屋から来てる学生って知立経由から変えないと思われるけど、
すぐに廃線とかならないのかね〜。 

225 : - : 2007/03/12(月) 14:01★
>>223
20年くらい前に刈谷駅〜富士松駅ってバスあったなぁ。
刈谷駅北口から富士松に直進すりゃいーのに
東陽町〜亀城学区〜小高原学区をクネクネ走ってったやつ。
さすがに今回はコミュニティーバスと棲み分けするだろうね。 

226 : - : 2007/03/12(月) 14:16★
ハイウェイオアシスとか総合公園行く人も見込んでるんじゃないかな? 

227 : - : 2007/03/13(火) 12:08★
刈谷駅あたりなら自転車ってのもありだな。
俺、中学の頃は、週末になるとしょっちゅう富士松の自宅から刈谷駅近辺の本屋をはしごしてた。 

228 : - : 2007/03/13(火) 17:33★
新路線
ttp://www.aichi-edu.ac.jp/news/rosenbasu_20070401/rosen.pdf
ttp://www.aichi-edu.ac.jp/news/rosenbasu_20070401/unkouhyo_1.pdf
ttp://www.aichi-edu.ac.jp/news/rosenbasu_20070401/unkouhyo_2.pdf
http://www.aichi-edu.ac.jp/news/rosenbasu_20070401/unchinhyo.pdf
公共バス
ttp://www.city.kariya.lg.jp/kakuka/shoukou/map3.pdf
ttp://www.city.kariya.lg.jp/kakuka/shoukou/timetable3.pdf

ほぉ、乗り通して450円とな。 

229 : - : 2007/03/15(木) 00:04★
刈谷駅そばの某居酒屋 八○の店員態度悪すぎ・・・
にこりともしないし、料理は先に出されて冷め切ってるし
飲み放題終わったらすぐ部屋出て行けだとさ。
せっかくの飲み会も台無しだったよ_| ̄|○ ガクーリ
駅そばでお勧めの飲み屋ありますか? 

230 : - : 2007/03/15(木) 00:19★
>>229
あそこだけは行くもんじゃないよ 

231 : - : 2007/03/15(木) 01:43★
カフェベリーだっけか、よかったな。
質問から外れるけど、
ヨーカドー前のじゃんご跡にできてる飲み屋は
また逝ってもいいかなって感じだった。
土日ウラのかいこくと比べられる。
駅前なら電車から見える台湾料理屋がいいじゃん。 

232 : - : 2007/03/15(木) 03:32★
デンソー本社のそばにあるジムの名前を教えてください。
また、どんな感じのジムですか? 

233 : - : 2007/03/16(金) 17:22★
どなたか、越後製菓の「ふんわり名人」というお菓子を
売っているところをご存知ないですか。 

234 : - : 2007/03/16(金) 17:38★
ここじゃダメなの?
https://www3.sslserver.jp/dbn4/echigoseika/shop/shopping/ 

235 : - : 2007/03/16(金) 19:24★
>>233
高津波のサークルK入口で大量に売ってますけど・・
そんなに美味しいの? 

236 : 233 : 2007/03/16(金) 19:56★
>>235さん
まさにそこで先ほど見つけて購入しました。
食感が面白くて、すごくおいしいと聞いていたので期待が膨らみすぎたのか、
?な感じでした。ありがとうございました。234さんもありがとう。 

237 : - : 2007/03/16(金) 21:09★
今日アピタで見たけど遅かったか 

238 : - : 2007/03/16(金) 21:31★
おれはチーズもちが好き。 

239 : - : 2007/03/16(金) 22:51★
北口の金融屋の横にある屋根なし駐輪場が22日閉鎖。
東海道上り線横の新しくできる屋根付駐輪場に移動。
しかして何故閉鎖するんだろうか。明らかに収容能力がパンクしてるのに。 

240 : 235 : 2007/03/17(土) 00:37★
>>236
私も噂を聞いて気になっていたので先ほど買いましたw
1袋空けてすぐ2袋目に突入出来る勢いはあったけど
2袋完食してギブアップでしたorz 残りは母ちゃんに…
きなこ&サクサク系は口の中や喉に張り付く感じが何とも(泣 

241 : - : 2007/03/19(月) 10:39★
デンソー中国人にやられた
マナー(作業服通勤のうえ作業服で公共の場をうろつく)
が悪いのを放置するくらいだからスキをつかれたんだな 

242 : - : 2007/03/19(月) 19:19★
>>マナー(作業服通勤のうえ作業服で公共の場をうろつく)
が悪いのを放置するくらいだからスキをつかれたんだな 
わるいのか? 

247 : - : 2007/03/20(火) 21:33★
そういや平成大橋のたもとはやっと工事かい? 

248 : - : 2007/03/20(火) 22:02★
今度刈谷市に引っ越すのですが、
市内あるいは隣の市でお勧めのPCゲームショップとかありますか? 

249 : - : 2007/03/21(水) 00:20★
刈谷北高校の制服はどこで買えますか?
名鉄も三越も取り扱いがなかったので・・・ 

252 : - : 2007/03/21(水) 10:17★
刈谷→豊田を女の子とドライブすることになりました。
近辺で桜が咲いているところがあったら、よってみたいのですが
何か情報ありませんかー? 

256 : - : 2007/03/21(水) 18:07★
249です。
ありがとうございました。
学校に問い合わせてみます。 

268 : - : 2007/03/23(金) 20:36★
良かれと思ったアドバイスだったけど
まずかったわけね。ごめんね。 

269 : - : 2007/03/25(日) 01:53★
>>226
普通マイカーで行くんでは?
中高生は行くこともそれほどないだろうし、彼等はたいていチャリだわな。
(行ったとしても運賃高すぎ)
ジジババに期待か?
>>249
学校に聞くのがいいのでは?
市内の古めの洋品店なら置いてそうな気がするが。
そういや厨房の頃、市駅西口の制服屋でよくボンタン買ったなあ(遠い目) 

270 : - : 2007/03/25(日) 02:00★
269だが
制服の話、解決してたんだね。
あんまり読まなくて書いてしまってスマソ。
ついでに言うと、学校でも入学時には直販してような気がする。
けっこうデリられて話の流れつかめなかったんで。
(ひょっとして制服マニアだの変態だのいう話になってデリられたとか) 

271 : - : 2007/03/25(日) 02:08★
名鉄インの工事って進んでいるのかね?
最近全然やっていないように見えるんだが
年末で予算が尽きたか・・・ 

272 : - : 2007/03/26(月) 10:13★
去年の今頃もここで聞いたんですけど、
今年の「豊田フェスティバル」の開催時期を教えて頂けませんか?
あの、豊田織機の体育館で土日に毎年やってるやつ。
地元なんですけど、どこで情報得ればいいのか毎年判らないという…。
どなたかよろしくお願いします。 

273 : - : 2007/03/26(月) 20:41★
宅配ピザのピザパーティって、無くなった?
知っている方、教えてください。 

274 : - : 2007/03/27(火) 20:50★
マルチポストですみません。
知立・刈谷あたりで、大塚製薬の経口補水液OS-1を
取り扱ってる店がありましたら、教えて下さい。 

275 : - : 2007/03/27(火) 21:17★
>274
ま、お近くの保険調剤薬局でってことで。 

276 : - : 2007/03/27(火) 21:20★
連投で悪いけど
今日、高津波のソフトバンクにパトカー&ガラス屋が来てたのなんで?
事件か事故かなんかあった? 

277 : - : 2007/03/28(水) 20:34★
>>273
ピザパーティ、一年以上前に無くなりましたよー。
あそこ宅配ピザとしては安くて味はまあまあだったけど
支払いでテレカ使えたんですよね。もう少し要らないテレカ使いたかったです。 

278 : - : 2007/03/28(水) 23:06★
いつ知立を吸収合併するんだ。今後の選挙で公約にしてる候補者は
いるのか? 

279 : - : 2007/03/29(木) 03:34★
知立との合併なんて白紙状態じゃなかったけ?
知立市は財政難のくせに知立の発展は三河の発展にもつながるとか頓珍漢な事をいって
裕福な周辺市を合併させることで自分の街の再開発を押し進めようとするの魂胆が見え見えで
総すかんくらったとか・・・・ 

280 : - : 2007/03/29(木) 14:47★
亀城公園の桜は現在何分咲きですか? 

281 : - : 2007/03/29(木) 16:07★
30分15秒咲き 

282 : - : 2007/03/29(木) 22:42★
>>278
知立なんてDQNの巣窟...
私たちの税金であんなバカを喰わしてやることもないべさ 

283 : - : 2007/03/30(金) 17:45★
知立と高浜で飛び地合併 

284 : - : 2007/03/31(土) 00:24★
わが町でまたこんな虐待事件が!
http://www.chunichi.co.jp/chubunews/19550947.shtml
どうも水が悪いのか、空気が悪いのか、こんな事ばかり・・・・嗚呼。 

285 : - : 2007/03/31(土) 00:35★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070330-00000056-mai-soci
http://www.asahi.com/national/update/0330/NGY200703300006.html
事故なんじゃないの?正確な事がわかってない段階で無責任に虐待といわない方がいい
どちらにせよ、痛ましい事に変わりはないが・・・ 

286 : - : 2007/03/31(土) 00:40★
まぁ普通の親ならすぐ病院へ連れてゆくだろうよ。 

287 : - : 2007/03/31(土) 00:45★
>>286
SLAM DUMK読んでないな、あんた 

288 : - : 2007/03/31(土) 00:49★
>287
SLAM DUNKな 

289 : - : 2007/03/31(土) 02:21★
>>285
いや、しかし、普通は膝上に乗せたりしてシャワーかけるだろ。
赤ちゃんが火傷するまでわからんってのはどういう状況なのよ?
さらに、ニュース報道によれば親父は熱湯をかけたことを認識していたみたいじゃん。
なんだかなぁ・・・ 

290 : - : 2007/03/31(土) 11:50★
 刈谷のK/T総合病院で豊明の医大出の小児科のS医師が処置してから
中京病院に、車で搬送。  子供いじめるのやめましょう。 

291 : - : 2007/03/31(土) 12:26★
火傷治療には専門的な知識が要る。
そのための搬送でしょ。
それだけ重症だったということの裏づけでないか。 

292 : - : 2007/03/31(土) 18:22★
中京病院に熱傷センターがあるからだよね
全国的に有名
自分も入院したことあるからよくわかる 

293 : - : 2007/03/31(土) 20:30★
明日フローラルガーデンよさみがオープンしますね。
http://www.fg-yosami.com/index.html 

294 : - : 2007/04/01(日) 17:21★
>>293
子供と行って来ました。よかったです 

295 : - : 2007/04/01(日) 18:08★
>293
クッキー買って おまけ貰いました 

296 : - : 2007/04/01(日) 19:21★
刈谷は子供が多いですね。 

297 : - : 2007/04/02(月) 13:43★
昨日の昼過ぎ、洲原公園に消防車と救急車かけつけてたけど何だったんだー?
対岸から見てたんだけど小火みたいな煙出てるようすはなかった。
ただ救急車が再びサイレン鳴らして出て行ったから怪我人がいたのはたしか
なんだろうな。
みんな花見は気をつけてやろうぜ。とくにバーベキューしてる奴。
一応公園のバーベキュー所以外では禁止のはずだし。 

298 : - : 2007/04/02(月) 14:31★
お花見でバカ騒ぎしてるグループは本当に迷惑。 

299 : - : 2007/04/02(月) 17:55★
次スレ立ててみた。
■□■刈谷 パート23■□■ 
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1175503989&LAST=50 

300 : - : 2007/04/02(月) 22:00★
埋め立て 

Copyright (C) 2008- 刈谷いんふぉ刈谷市情報. All Rights Reserved