☆かりやいんふぉ--情報倉庫過去ログ--☆
*04/07/03版*

[刈谷いんふぉへ]
1 名前:管理人 ★ 2004/07/03 00:05 ID:??? ジャンル:なし - -
まちBBS刈谷板-情報倉庫(Ver2.0)です。
(まちBBSのみなさんの書き込みをまとめたものです。)
現在、パート13までの内容が要約されています。

※掲示板への書き込みを元に作成していますので、鵜呑みにはしないで
ください。(個人の意見のため、見方・感想に偏りがあります)

・掲示板への書き込みの前に目を通されると良いと思います。
・誤りの指摘、情報のない部分の補足など大歓迎です。
・削除したほうがよさそうな箇所がありましたら、ご指摘ください。


2 名前:管理人 ★ 2004/04/14 01:00 ID:??? ジャンル:なし --
☆☆☆☆☆書き込みの際の注意☆☆☆☆☆
●必要ある時意外は、なるべくレスする時[>No]にしよう。
→[>>No]にすると、無意味なハイパーリンクで、サーバに負担をかけてしまう。 
●URLもできれば、[http]から入力せず、[ttp]からで。 
●法律に抵触する事は書かない
●個人情報を晒さない。
●煽り、荒らしをしない。
●質問する前に、情報倉庫に目を通し、最近の書き込みを検索し、グーグル(ヤフー)で調べてみるとよい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


3 名前:管理人 ★ 2004/04/14 01:01 ID:??? ジャンル:企業・バイト --
★企業・バイト
●大府にあるSTLCDは待遇がいいっていう噂と技術・事務関係は超激務という噂。ほんとのところは?
→織機かソニーからの出向ならいいけど、その会社のプロパーになると悲惨??

●トヨタ系はサービス残業が多い?→10年ほど前は設計部門では、帰りが平均12時だった。
残業は申請すれば月90時間(場合によっては月120時間)まで認められたが、それ以外はかなりの時間サービス残業。
勤続7年のうち一ヶ月間無休(土日全て出勤)だったことが5・6回あったと思う。エンジン関連、冷暖房関連の設計は
どこもこんな感じだった。有給休暇も殆ど消化出来なかった。無理やり年末に消化させられたり(実際出勤した)。
●デンソー
・何作ってる?家電製品も作ってるの?
→昔の名は(車の)電装。電気装飾とか(主に車部品)得意=ケーブル・電源管理・エアコン・エンジン冷却システム
→車のエアコンもあるので空調。建築物ヒートポンプ。外気空気から熱を集熱して暖めたり〜逆に放出すれば冷房に。
→家電というより電気設備の域でしょう。携帯電話(儲からなかったらしい)。アマチュア無線機も?
・昼休憩は2004年から1時間に。定時後の休憩15分と、20:10からの休憩30分なくなった。残業は15分単位でつく。

●カリツー(刈谷通運)→本社は安城市箕輪町。三河安城駅近く。東浦イオンの際に営業所。東名でトラックよく見る。
●名豊
→時給安くこきつかわれる。人間関係シビア。休みのはずの日まで電話かかり実質週6、本屋の社長評判悪し??


4 名前:管理人 ★ 2004/06/30 10:16 ID:??? ジャンル:喫茶店・インターネット --
★喫茶店・インターネット
●インターネットカフェ、マンガ(漫画)喫茶
(漫画喫茶一覧)→http://www.cafeman.jp/htm/23.htm
リッツ(総合運動公園近く、ブロンコビリー前)ワンオーダー制400円〜。延長料金100円/15分。
→ネット、有線、マッサージチェア。リネージュ12、ラグナロク。安城店もあるらしい。
自遊空間(155号沿い、ココ一番・焼肉さかい前)初め30分280円、フリードリンク。完全個室。会員制。入会金300円
リトルアイランド(パチンコ名宝・デンソー近く)ワンオーダー制400円〜
マンキツヤ(刈谷高校、刈谷(中央)郵便局近く)ワンオーダー制420円〜ネット2台しかないけど清潔でいい感じ 
A Day(知立)。700円ドリンクつきのランチ
ログキャビン。場所など不明
野田町の満喫JAZZ。一品注文で90分です。延長は10分30円?


5 名前:管理人 ★ 2004/07/03 00:03 ID:??? ジャンル:買物 - -
★ショッピング・買物
●総合ショッピングセンター
■北部なら
イオン三好(ジャスコ三好)
北・中部
ロックタウン→ゲーセン、100円ショップ、スーパー、ディスカウントショップ、携帯屋、たこ焼き屋、丼屋、回転寿司屋
→中華料理屋、ペットショップ、本屋、女性ファッション店、PC量販店、カー用品店、ハンバーガー屋、園芸店など
ユーストア
■中部なら
イトーヨーカドー
アピタ
■中・南部なら
イオン東浦
ユーストア東刈谷
ハローランド
■南部
ユニー安城店?
■その他全域
知立アピタ
大府アピタ

●百円ショップ、100円ショップ
東浦のダイソー→東浦のドミー内
ヨーカドー→2階
知立のドミー→知立市上重原。
ロックタウン
高浜のドミー→2階
サン→築地町の、カルビ一丁の前

●パソコン・パーツ
ロックタウン内コンプマート
グッドウィル刈谷店→中古も有り。あまり安くない。
OAシステムプラザ知立店→知立上重原町。中古売るならここ(動作確認、本人確認しない?)。
PCワールド→東刈谷のオートバックス隣 。自作するならここ。パーツがたくさん
マツヤデンキ→高い。ほぼR155沿い。岡崎刈谷線沿い。ココ一番、焼き肉さかい近く。
●雑貨・ホームセンター
ヴィレッジバンガード→豊明、大府、刈谷R155名豊近くの交差点角(ユニクロ跡地)。
カーマ→ホームセンター。ほぼR155沿い。ケンタッキー、ココ一番近く。

●本屋・CDショップ
名豊。155号線沿い。漫画少ないが専門書多し。CD・ゲーム販売、CD・ビデオ・DVDレンタルも。やる気ない男店員がいる
イオン東浦店内(ジャスコ)→2F
アピタ刈谷店内→3階?
イトーヨーカドー内→2階
正文館→知立八ツ田
すみや→155号沿。CD販売。恩田のローソン越えた所で、パチンコ屋が隣りにある。
(※三洋堂→2004/3に閉店。刈谷駅前。)

●ビデオレンタル・販売・DVD
名豊→155号線沿い。稲場町。一般からアニメまで幅広く有り。アダルト少ない。ツタヤ系。火曜女性半額?
あおい書店→一般少なめ。全巻そろってない物も有り。アダルト多し。
ちゃんねる2→ちゃん2、チャンツー。チャンネル2。アダルト、アニメ系多い。おたく系強し。清潔感はない?
→20年近く前からある。名豊の真向かい。
人気堂→東刈谷
フカツ→旧作になると、どれでも(アダルトでも)100円
アメリカ合衆国?
(販売)ハローランド→DVDは安いと思う
(販売)安売り王→安いという噂
(販売?)新富町の交差点に出来たビデオ屋→品揃えいまいち。ビデオ販売?

●リサイクルショップ
万盛(まんせい)→刈谷警察署北。NTT、ロッキン近く。AVが安く売ってるとか。掘り出し物時々有り。
まるぜん→服のリサイクルショップ。安城市緑町。県道48号を安城方面に向かっていき左側、あめちょう歯科の隣。 
宝島刈谷店→愛知県刈谷市荒井町1-1-3。リサイクルショップ。いろいろ。
ブックオフ→古本、CD、ゲームなど。ヨーカドー、グッドウィル近く。
ブックマーケット→古本、CD、ゲームなど。R155沿い。名豊、吉野家近く。

●輸入食品
半城土のヤオスズ
ココス
すぎた
はとや酒店→刈谷市桜町
あんどう商店→刈谷市築地町
THE AMIGOS→刈谷市高倉町高倉土日市場内
たから→刈谷市八軒町きっさ、べにちかく 

●デザート(ケーキ、シュークリーム、タルトなど)
店舗名不明→アピタ内のシュークリーム屋。できたては特にうまい。行列ができる。
TOYAMA→総合運動公園、リッツ、ブロンコビリー近くのケーキ屋。微妙?シュークリーム良し?ミルフィーユうまい
フォーレ→ケーキ屋。ケーキ、チーズタルトがうまい。高須町のサークルKから依佐美に向き北側の道を走ってキグナスの近く。
ボン・ソレイユ
アインシャトレ→ケーキおいしい。どれも高水準。とくにムースが。デンソー西門前。刈谷市神明6-409、TEL 0566-21-1073
●薬局
さくら薬局
スギ薬局→セブン(ヨーカドー南)の近く
スギヤマ→元電気のセキド
クスリの清水→薬剤師の不在時間帯があって、それが摘発され営業停止を言い渡され、信用低下し→全店閉鎖、倒産しました。


●スーパー
ヤオスズ→パチンコタイホウ刈谷店近く。岡崎刈谷線沿い。夜10時まで

●コンビニ
サークルK(K)
セブンイレブン(7−11)
ファミリーマート
ローソン→R155沿い
ミニストップ


6 名前:管理人 ★ 2004/04/14 01:08 ID:??? ジャンル:ラーメン --
★ラーメン(味などの評価については好みがあるので、正確ではありません)
俺の夢(とんこつ)→刈谷駅前の香楽の隣。ラーメンはネギが多い。スープは、薄茶で本州向け豚骨。チャーハンうまい。
鉄人→富士松のグリンピア隣(夜のみ営業)
鹿児島ラーメン(薩摩ラーメン?)→タイホウ刈谷、あおい書店近く。うまい、イマイチ両意見。チャーシューうまい。
→麺ちょっとやわらかい。カウンターのみで狭い。ラーメンナビ・P.S特集など。とろけるチャーシュー
元気ラーメン→名鉄刈谷市駅近く商店街内。味力一杯?
ピリカ?→2001年オープン?
鬼豚ラーメン→総合運動公園より北へ国道1号へ向かう道沿い右側。うまい、まずい両意見。うまい派優勢。
→店はきたないがラーメンはそれらしいものが出る。
店舗名不明→刈谷駅北口線路沿いの中華料理屋。台湾ラーメンがうまい(激辛注意)。
8番らーめん→安城街道沿い
店舗名不明→台湾料理店。刈谷東校近くの台湾ラーメン(ピリ辛)。当たり外れあり。肉まんはよくなかったらしい 
明華→中華料理屋。台湾ラーメンがうまい。イトーヨーカドーやナフコ、UFJ出張所などの近く
風風らーめん→トンコツおいしい
すすきのラーメン→155号沿いにある素材屋の後ろあたり。塩ラーメンが美味い。味噌ラーメンもうまい。やけど注意。
すがきや→アピタ内、イオン東浦内。やすい。
丸源ラーメン→2002年12月オープン。
玉響(たまゆら)→あっさり系。国道155号線の現松屋の角を曲がり、カーマへ向かい、カーマ脇の鋪装が
→されてない駐車場の道路を挟んだ反対側(つまり155号線を背にして立って左手側)の民家の一つ。
びっくりラーメン→180円から。野田町のあたり。値段の割りにうまい。非刈谷の中京女子大あたりにもある。
→キムチをラーメンにいれるとうまい?ビールとラーメンとギョーザで、税込み661円。
店舗名不明→高須の7−11の斜め前にあったサンクスつぶれたあと。最近できたらしいが、まずいとか。


7 名前:管理人 ★ 2004/04/14 01:13 ID:??? ジャンル:食事処 --
★食事処---その1---
●うどん・そば
てんてこまい→そばとうどんがむちゃうまい。手打ち。ちょっと高め。
おかだや→刈谷駅北、桜町郵便局横
味の屋
山喜→大府。うどんうまい
店舗名不明→刈谷東高校の近く。おいしい味噌煮込みうどんのお店
店舗名不明→155の日高の交差点のうどん屋さん、きしめんうまいとか。
(※泉七八→つぶれました。うどんや。)

●お好み焼き
ぼてこ
大阪茶屋→逢妻駅近く。サナル、マジカル近く。バイトは応対悪い?
たこのてこ

●中華料理屋
満珍軒→刈谷駅北側プラザホテル前。ランチ有り500円?。杏仁豆腐うまい
南陽倶楽部→青菜と台湾にんにくチャーハン食ったけど、うまかった!あそこの杏仁食べたことある?最高だよ! 
上海うまいもの市場→刈谷駅近くの白木屋の付近。桜町交差点のところの陸橋を知立方面に向かって行くとふもとの
→すぐ左側にある、黒い建物&赤い看板のお店>11:30〜26:30(14:30〜17:30準備中)>年中無休>P7台収容 
チャイナガーデン?→値が張るが、チャーハンはうまい。にんにくいりなので要注意。
東海園→JR逢妻駅の近くの中華料理店。どれを頼んでもまずい???

●イタリア料理屋
安城ROSSOえびすや
キャナリィロウ→パスタ。築地池南70−1。たむたむとか、えび膳のちかく。スパゲティ。前菜食べ放題。千円超
ピザやのルパン→小垣江、自動車学校前
クリスマスローズ→パスタの美味しい店。おいしい?閉店した???
テンダーロッソ→スパゲッティ
カッペリーナ→東刈谷の駅の近く。小さなパスタ屋。ペスカトーレがおいしい。ぎりぎり安城かも?
アゼリア?→井ヶ谷?スパゲッティうまい?ピザと納豆ゴハン?

●たこ焼き
フレンズ→ヨーカドー東側
アピタ内
銀だこ→イオン内
京たこ
くくる
フレンド
たこやき18番→新食感。シーガル(築地のモスバーガー辺り)の駐車場にあるたこ焼き屋。天カス一杯、醤油の下味。

●バイキング
スタミナタロー→焼肉等バイキング。店内暗い。全国の長距離観光バスの運転手に有名。ツアーバス多し。
フェスタガーデン?→東浦のイオン内1階。 パスタ、ピザなど多数。土日は混むが、平日おすすめ。デザートも充実
JBK→知立。R155から、知立のエイデンに向かっていくとエイデンの手前の交差点を左折、100メートルほど直進左側、
→コメダ珈琲手前、清水薬局の向かいです。
ケジェドボイ→刈谷市の築地町。ブラジル店。焼肉食い放題。少々高いが肉はうまい。
Made in japan→メイドインJAPAN(ここもランチバイキング)JBKの姉妹店。卵と鶏肉の料理。刈谷の155沿い。

●定食
富士見庵(?)→味噌かつ定食
吉吉吉(三吉)→黄色い看板にめしとかいてある。岡崎刈谷線沿い、マジカル、キトー薬局、豊田自動織機近く。
→外見は悪いが、定食はなかなか。量多し。
あいみ→定食屋さん?飲み屋?小汚く安い。勘定は「だいたい」?おじさんが一人でやってて伝票もつけないとか。


8 名前:管理人 ★ 2004/04/14 01:13 ID:??? ジャンル:食事処 --
★食事処---その2---
●焼き肉
カルビ一丁→最近肉の質が落ちてる?(2002年12月末)
焼き肉さかい→肉の質が良い
がんこ亭
いわ園→単品は高いらしい。コースがお勧め。うまいらしい。
あみやき亭→飛騨牛セットはうまくてお得。
刈谷大門
炎風→地中海がつぶれてできた焼肉屋。炎風の海鮮チヂミ、飛騨牛ほう葉焼きがうまいらしい。
→腐った肉をゴマ油でごまかして出した?賞味期限切れデザート?キムチすっぱい?(元バイト談)

●トンカツ
キッチン・蔵→井ヶ谷方面
瓦屋?→つるや模型付近のトンカツ屋
利休→衣がさくさく
竹馬(たけ馬)。営業中は「合戦中」になっているよ。だから「作戦中」は、準備中だと思うよ
ばあとん
林屋

●串
串吉→池田町。上串かつ&生中が最高
美濃路→やきとり。
大吉
※(串揚げ亭、2003年2月頃つぶれました。)
●寿司(すし)
くるくる寿司→刈谷東高校近く。茶碗蒸し180円でおいしい
魚魚丸(ととまる)→回転寿司屋。創作メニューあり。ネタが豊富で鮮度よし。
→いいという意見と、最悪という意見。接客悪い。バイトが良くないみたい。接客も悪いとか。いくらにせもの?
握り一番→ヨーカー堂近く。
かっぱ寿司
寿司広→ランチ散司丼、夜上寿司、広定食。23号線の一ツ木インター降り銭成の信号を右に、一つ目位の細い道を右に。
●ランチ
記念亭→元本屋(三洋堂)の手前の角んとこ。雑誌にも載る
南陽倶楽部→台湾系。カウンター、テーブル、座敷有り。夕方6時から。昼たぶんやってない

●ステーキ・ハンバーグ
ブロンコビリー→総合運動公園近く。なかなかうまい。
あさくま→昔は高級店で、スープもすごく美味しかった。今は大衆店っぽくなった。
ジャム→岡崎。雰囲気がいい
シャロレ→国1安城市今本町を豊田方面に北上すると旧国のちょっと先にあるステーキハウス。すごくおいしい?

●うなぎ
店舗名不明。味も値段も、普通のうなぎ屋。市役所の近くで、サークルKとかのあるほう

●ファミレス
サイゼリア→R155沿い。カーマ、ココ一番近く。
デニーズ→岡崎刈谷線沿い。タイホウ刈谷店近く。
ガスト→恩田町。

●ファーストフード系
ケンタッキー→フライドチキン(鶏肉)、ハンバーガー他。R155沿い。カーマ、サイゼリア近く。
マクドナルド→R155沿い。安いハンバーガー(味は我慢)、ポテトなど。
モスバーガー→R155沿い。高いハンバーガー(うまい。)、ポテトなど。
吉野家→牛丼。R155沿い。名豊近く。
松屋→牛丼。みそしる付き。R155沿い、カーマ近く。

●その他
店舗名不明→23号の下の牛丼屋。店舗の衛生面悪いとのこと。2003年4月
杉(すぎ)→天ぷら専門店。天丼は「うまい!安い!量が多い!」
えび膳→えび料理。ランチ程度ならいいが、コースはよくない?
竹の子飯店→たけのこ飯店。築地町のあたり。チャーハンなかったかな?ギョーザで有名だけど。
ココ一番→カレー。R155沿い、カーマ、サイゼリア近く。
かまどや
レザン→オムライス。ボリュームもあって美味い!! (大盛りもあるでよぉ。)
ハローエッグ→オムライス。一里山町の交差点(びっくりドンキー)から南西に。薄い玉子で巻いてあるタイプ。
●未整理
あと市駅から小垣江方面へ行く下り松橋のたもとの店もおいしかったよ。 

刈谷駅周辺で宴会するなら、いずみ の屋根裏部屋、いわ園、白木屋、

東高校から小垣江に向かう線に、コーナーポケットだっけか、
そんな喫茶店(あれ高須?)とか、小垣江に入ってから東芝
セラミックス超えて右手にある蕎麦屋とか、その先の左手に
あるオリオン(ログハウスの店?)だっけ?漫画喫茶店とか。まだあるのかな。あれば、
昼飯には丁度いいと思うぞ。800円くらいすると思うがね。


9 名前:管理人 ★ 2004/07/03 00:01 ID:??? ジャンル:飲み屋 - -
★飲み屋
南陽倶楽部。NANYO?。普通のアジアン居酒屋。
TAMTAM。一ツ木のグリンピアの前。若者向けの居酒屋
素材屋。
村さ来(むらさき)。
喰叺(くうじん)。刈谷駅北口、店長がよくない??値段高く料理もあまりおいしくない??ろばた関連店?
→刈谷駅前の ホダカスポーツ??だっけ?そこの隣のろばたが本店なのです。本店の店長と食ジンの店長は夫婦
ろばた。普通の飲み屋、味も普通。
昭和?→朝までやってる
白木屋→朝までやってる?
媽媽やORIENTAL刈谷店→刈谷市松栄町2丁目11-7、オートバックスの向かい側、こめねっと近く。


10 名前:管理人 ★ 2004/07/05 12:19 ID:??? ジャンル:学校 - -
★学校
□高校三河第一群Aグループ(第一群Bグループと組み合わせ可能)
●岡崎→内申ボーダ42〜45(42)。進学校。
●豊田東→内申ボーダ19
●衣台→内申ボーダ22
●豊田南→内申ボーダ33
●西尾東→内申ボーダ28
●知立→内申ボーダ26〜32(26)。
●一色→内申ボーダ24
●三好→内申ボーダ20
●加茂丘→内申ボーダ17
●豊橋東→内申ボーダ28
●蒲郡東→内申ボーダ29
●成章→内申ボーダ31

□高校三河第一群Bグループ(第一群Aグループと組み合わせ可能)
●岡崎東→内申ボーダ28
●岩津→内申ボーダ18
●刈谷北高校→内申ボーダ32〜37(34)。刈北。ギャル高?昔は進学校であったが、今は普通とか。
●豊田西→内申ボーダ38
●豊野→内申ボーダ28
●安城南→内申ボーダ25
●吉良→内申ボーダ25
●豊橋南→内申ボーダ33
●蒲郡→内申ボーダ21
●御津→内申ボーダ27
●福江→内申ボーダ25


□高校三河第二群Aグループ(第二群Bグループと組み合わせ可能)
●岡崎西→内申ボーダ32
●刈谷高校→内申ボーダ37〜42(41)。進学校。偏差値65?
●豊田→内申ボーダ26
●松平→内申ボーダ18
●安城→内申ボーダ30
●高浜→内申ボーダ17
●豊丘→内申ボーダ35
●豊橋西→内申ボーダ25
●国府→内申ボーダ37
●新城東→内申ボーダ30
●田口→内申ボーダ17
●鳳来寺→内申ボーダ17

□高校三河第二群Bグループ(第二群Aグループと組み合わせ可能)
●岡崎北→内申ボーダ36
●碧南→内申ボーダ26
●豊田北→内申ボーダ32
●安城東→内申ボーダ34
●西尾→内申ボーダ37
●知立東高校(知東)→内申ボーダ27〜32(32)。夏休みは宿題たくさん+補講たくさん。あまり遊べない。
→宿題できなかった分は、休み後居残りでさせられる。
●幸田→内申ボーダ20-29
●足助→内申ボーダ17
●時習館→内申ボーダ41
●本郷→内申ボーダ17
●作手→内申ボーダ17
●小坂井→内申ボーダ31

□その他高校?
●刈谷工業高校→内申ボーダ18〜29。面白い、就職良い、女の子かなり少なし。
●刈谷東高校→昼間定時制、夜間定時制、通信制の3つがある

□中学校
●朝日中学校→燃えた、たかり、おどし、ヤクザとか色々あったらしい
●刈谷東中→プリキュー。ソフトボールのバックネットの裏にタイムカプセルが2〜3個埋まってるらしい。そこに、
→プリキュー広場という公園みたいなところが2002年3,4月ころにできたらしい。
□大学
●愛知教育大学→愛教大。かわいい子があまりいない?先生になるならここ。数年愛教大は出ても先生に
→なりにくいので入りやすくなってます。国立大なので、授業料が他の大学に比べて安い。
●進路全般
刈谷市内の中学生徒は、優秀でも市内の高校へ進学することが多い?岡崎高校への進学が少ない。


11 名前:管理人 ★ 2004/07/03 00:00 ID:??? ジャンル:娯楽 - -
★娯楽
●交通児童遊園・はばたき→幼児、小〜中学生くらい向け。乗り物ほぼ全て50円
●映画館
イオン東浦内→レイトショー(最終上映)1000円
(イオン)ジャスコ三好内
大黒座→アダルト映画&子供向け映画。春休みや夏休みは東映系のアニメ映画
愛三ビル内→名鉄刈谷市駅前。
●カラオケ
さくら。刈谷駅北口の桜町商店街の陸橋ガード下付近にあったような
19(じゅーく)→知立エルエル付近。会員になるとかなり安いよ 
●ゲーム
メビウス
K's
ブックセンター名豊となり
ロックタウン内
●パチンコ
メイホウ
タイホウ
マルシン
愛三ビル内
●ボーリング
イーグルボール→155号沿い、知立
大高グランドボール→23号沿い
●図書館
刈谷市中央図書館→刈谷駅南、美術館、市民会館近く。検索有り、自習室有り、CDも借りられる。
城町分館→亀城小学校そば
●公園
健康の森(非刈谷、大府)→大きな公園、温泉有り。
ミササガパーク→花がきれいな公園。
堀内公園
東公園(非刈谷、岡崎)
●プール
ウォーターパレス→刈谷東高近くのゴミ焼却所となりにある。温水プール。水泳帽子必ず着用。大人500円。
洲原温水プール(洲原公園の中にある勤労福祉会館の正面)300円
※(昔刈谷南中近くにあった市営プールはつぶれました。今はテニスコートに)
●銭湯・温泉・健康センター
・岡崎からの日帰り温泉(温泉紹介サイト)→http://www10.plala.or.jp/okazaki_onsen/
アサヒの湯(非刈谷、知立)→温泉かな?
イーグルボール下のサウナ?
刈谷の湯
スオミの湯→何年も経っているので、もうボロボロ。
めぐみの湯(非刈谷、大府)→大府市吉田町右ェ門新田1-1。TEL0562-45-4084
健康の森(非刈谷、大府)→温泉。公園もあり。
●総合運動公園
→屋外ものばかりで、建物らしいものは、(サッカー?)スタジアムとトイレくらい。子供の遊具は少しだけある。
→体育館、プール等はない。もうすぐ体育館できるとか。


12 名前:管理人 ★ 2004/07/02 23:59 ID:??? ジャンル:昔なつかし - -
★昔なつかし
昔、刈谷には城下町がありました。
つるや模型。ミニ四駆時代有名に。会員のみ買えた違法自作モーター(つるやモーター)すぐ壊れる。
2001年11月11日ゴスペラーズがアイリスホールにきた。
2001/09/23に刈谷産業振興センターで2ちゃんの即売会があった。マンセー三唱、アナログ板など。
2002/01/20にイオン東浦にあいのりの関チャンがきた。
映劇は三好にMOVIXができ、その前後に閉館したらしい。2階に畳の席があった。
織機にジャイアント白田といっこく堂、なんでも鑑定団の中島、北原がきた。
KATCH掲示板が閉鎖したり、荒らしが出没したり、2chでキャッチユーザーが規制されたこともあった。
キャッチユーザーのパソコンがのっとられ、NASAへ侵入したことがあった。
デンソー社員が銃を密造して逮捕されたことがあった。
幼児虐待事件があった。
2002年12月7−11(セブンイレブン)ついに刈谷上陸
カーマ、ココ1、焼き肉さかい近くのおもちゃのバンバン→おもちゃ流通センター
→靴流通センター→インターネットカフェ(自遊空間) 
名鉄「富士松駅」からR1に向かい交差点「今川町東」の角。8番ラーメンの跡地のオムライス屋ピノキオつぶれました。
串揚げ亭、2003年2月頃つぶれました。→回転寿司屋「魚魚丸」ととまるに。
刈谷市駅のサークルKつぶれました。
さしじんつぶれちゃいました。
泉七八(うどん屋)、2003年11月につぶれました。
デンソー近くのハローエッグ、移転。→一里山町の交差点(びっくりドンキー)から南西に入る。
R155沿い素材屋刈谷店やは閉店→焼き肉屋じゃんじゃん亭がオープン
R155沿いの交差点角のユニクロはイオン東浦店内に移転。→跡地はビレッジバンガードになりました。
高倉町のUFJ銀行(窓口)閉鎖。ATMのみ24時間稼動中。
刈谷駅前の三洋堂が2004年3月23日に閉店。原因は品揃えが中途半端すぎ?駐車場もつぶしたから?
→売れた本の補充が遅い?店舗を拡張しようにも場所を確保できなかった、と書いてあったとか。
→万引きが多かったせい?(ほんとかどうか不明)。土地か建物の使用期限が来て、他の場所が見つからなかった?
東刈谷駅の農協店舗が、大和ハウスに変わっていた。対岸の中日新聞横にATMが移動していた。
新富町の電器店セキドつぶれて薬局になりました。
栗田商会のあたりに「ぎっちょや」という定食屋があったらしい。


13 名前:管理人 ★ 2004/04/14 01:17 ID:??? ジャンル:教えて --
★教えて---その1---
●刈谷ボクシングジムって初心者でもやっていける?→初心者からプロまで、女性もOK.体験あり。月謝1万?
●一ツ木町のジョーシン近くの、デイリーヤマザキの隣の歯医者隣のすかいらーく系の店?バーミヤン系?
●泳ぎのできるジム(スポーツクラブ)スイミングは?
→コナ=プールのみ、ホリ=水質悪 メイテ=コーチは派遣 アクト=水質悪
●刈谷総踊りは万燈祭りから分離した??
●猫をみるならどこ?→宝町のスーパーまるひ前、山田タバコ店。刈谷市の日高公園、大府市中央図書館。洲原公園。
●ホリデイっていう、スポーツクラブってどう?会費、施設は?→
●朝バイキングやっている所は?→メイドインジャパン、ガスト、東刈谷の豆腐屋、三河安城駅前パン屋。
●プラモデル買うならどこがよい?→東浦のジョーシンの玩具コーナー
●刈谷周辺で泊まるならどこ?
→名鉄イン刈谷。刈谷南口にできたホテル。2003年5月オープン。http://www.meitetsu-inn.jp/top.html
→エースイン刈谷。南口から徒歩5分。ビジネスホテル。http://www.ace-inn.com/kariya/
→刈谷プラザホテル。デンソーには一番近いが、築20年くらいで古い。http://www.katch.ne.jp/~plaza/index.html
→新幹線(三河安城下車)ならhttp://www.greens.co.jp/hotel/3.html
→名古屋経由なら名古屋市内に泊まった方が夜の楽しみが豊富。http://www.associa.com/nma/ →激高
●ハローランドの近くで、「愛の貧乏脱出大作戦(テレ東系)」に出てた店→UFJ東刈谷の横のなOろ亭と
→JR東刈谷駅(南)の前のみちをまっすぐ行った所にあるちゃんこ鍋屋「天山」
●刈谷市の良いメガネ店教えて下さい。フィッティング(掛け具合調節)の上手なお店教えて下さい
→キクチはメガネは割高だが、フィッティングはいい。鼻あての部分が大きくグリップのよいものにかえるといい。
●このあたりのお土産(おみやげ)といえば?
→ゆかり、手風琴、ういろう、亀甲かき(刈谷なら)、赤福、三河ってことなら「あわ雪」「吉良の赤馬」は
→歴史好きの人に受けますし、「安城一番」は良くもらいますが、単純にウマいと思います
→http://www.kariya-guide.com/goods/index.html
●いずみ製菓『ムギムギ』どこで売ってる?最近スギ薬局においてないらしい。牛乳いれるとうまくて健康的?
→いずみ庵(うどんや)の店舗内、(安城市内?)Aコープ、ファミマの100円お菓子シリーズ
→(ファミリーマートの自社ブランドのお菓子の中に発見!)三河安城のパワーズちかくの100均
●名古屋空港には、どうやっていけばよいのでしょうか?どこにとまる?
→名古屋駅から空港行きバスに乗るのが一般的。
→バスは広小路口(30分毎)、新幹線口(15〜20分毎)、名鉄バスセンター(7〜10分毎)から出ている。870円位
→JR在来線利用なら、広小路口のバス停に乗るのが一番楽。列車の最後尾にのり、一番後ろの降り口からおりる。
→もしくは名鉄で名古屋本線直通に乗って、神宮前で乗り換え、西春へ。そして空港いき名鉄バスに乗り換える。
→※2003年11月22日から空港直行バスが運行開始されます。 知多バス(知多乗合)毎時1本です
→http://www.chitabus.co.jp/top-00.htm。刈谷駅北口のロータリーに停まるみたい
●車ってどこで廃車にしたらよい?いくらくらい?→ディーラー。2万くらい?
●155号線あたりで刈谷で馬が歩道を歩いてるのを見るんだが、あれは何だ? 
→地元の地主さんですよ。総合公園の近くに大きなお屋敷ある。道楽。ヨーカドー近くに飼ってる人がいたと思うが。
→ 公道上では牛や馬は自転車と同じ軽車両として扱われます。自転車とおなじ。


14 名前:管理人 ★ 2004/07/02 23:58 ID:??? ジャンル:教えて - -
★教えて---その2---
●刈谷の電波事情は?(ラジオ?)→TBSラジオはほとんどきけないが、夜わずかに聞けるとか。
●いい自転車屋さん、知りませんか??→ロックタウンのメガマート?、アピタ刈谷店の脇、
●刈谷市体育館の利用料は?→100円。トレーニング室、卓球など。
●刈谷の中央から南部で、ゲームセンターってどのくらいありますかね。
→小垣江のバッティングセンターの跡地にもあった?アピタの中。東刈谷の48号線沿い。 
●デサン学校、美術研究所
→アップル○ーツなんかどうですか?美術研究所だよ。月8000円の授業料でした
●刈谷から日帰り・ファミリーで楽しめるオススメなスキー場を教えて下さい。
→治部坂、あららぎあたりがよい。R153をひたすら北上、長野に入ってすぐ。
●トヨタ系の現場で働いてる人(25歳)位の月の手取りはどれくらい?→(ボーナス年間?)150万くらい?
●車のコイン洗車場ってどこにある?→155号のマックの隣
●キャッチ(KATCH)とADSLどちらが良い?(サービス内容はどんどん変わっています)
→キャッチはどこでも安定。グローバルIPを8個までDHCPでもらえる。PC複数台接続の場合はハブでOK。
→電話回線不使用なので、知らずのうちにQ2や海外に掛かるようなことはない。ただ、初期費用が高い。
→ADSLは距離や環境などにより、良し悪し。グローバルIP1つなので、ブロードバンドルータが必要。
●J-Phone(ボーダフォン、vodafone)の安いところは?
→東高から安城に向かうとこのカーブにある携帯屋さん 激安です。応対も親切
●刈谷駅北口ミニストップ前の建物何?→デンソーの社員クラブ(D−スクウェア?)。
→織機のシャインズ(社員のためにつくられた福利厚生施設)みたいなもの。
●図書館にインターネットがあるみたい、カードが必要?→ある??検索機、ビデオ視聴機のまちがい?
●人に刈谷を紹介するときなんていう?
→愛知県の真ん中にある名古屋と岡崎の間にあるまちで特に何もないところ。
→特別快速がとまるところ。トヨタ系列の会社が多く、法人税で潤ってる。
→刈谷といわず、名古屋からきたという。
●刈谷、知立近辺で部屋を探そうと思っているのですが、どこの不動産屋の評判がいいのでしょうか?
→ミニミニ、エイブル、アパートニュースのニッショー、東建コーポレーション
●東刈谷駅近くに住むことになったんですが、ここから近い家電量販店ってありませんか? →エイデン
●JR刈谷駅ってコインロッカーある?→JRの改札外のキオスクの前に10個くらいだけある、空いてない可能性あり。 
●西境町あたりってどんな感じですか?→西境町は田んぼばっかりだよ。 
→井ヶ谷町(愛知教育大学の近く)は結構発展してる。ココ一もある。洲原公園という大きな公園がある。
●パソコンを買い換えようかと思っているのですが。買うお店はどこがいい?
→マツヤデンキ→やる気なさげ、値段も高い。東浦のミドリ電気→高い。知立のOAシステムプラザは安い。
→コンプマートは色々親切。値段はぼちぼち。東浦八千代無線は安いが、ほったらかし(無理に勧めてこない)
●和食系で雰囲気がよくて高額すぎないところは?
→新岬、しゃぶしゃぶ炉懐石だる磨。あさひだるまのフランチャイズ店。
→天麩羅懐石 さくら。外観良し。
→知立155線マクドナルド北の「縁」(えん)。入り口がお寺の門みたい。豆腐料理がおすすめ。高級炉端?
→安城市大東町「さくら茶寮」安城市役所前の道を北上し、JRの立体交差をくぐり、愛知銀行のある交差点も越え、
→次の信号までの間の右手にある。一見民家風。コースは1コースしかない
●刈谷の葬儀屋さんはどこがいい?→葬儀屋の知名度は私の知る限り、花泉OR刈谷葬儀
●メントレGで紹介していた、「あげは。」というお店はどこにある?→愛知県刈谷市末広町
●エフエムキャッチ ピッチエフエムって周波数いくつ?→83.8MHz
●愛知教育大学の図書館は一般利用可能?駐車場はある?→可能であったような気がする。
→駐車場は許可証が必要とのこと。取り締まり厳しい。受付で確認してください。
●松鶴園って店閉めた?
●刈谷、もしくは刈谷周辺でFF11プレイ可能なネットカフェ・漫画喫茶ある?
→刈谷市の井々谷の沼田って交差点を豊明のほうに曲がってずっとまっすぐいくと
→警察署のちかくに新しくできたところがありますよ。 
●名鉄パレの跡地には何が出来るの?→パチンコ屋らしい。
●安い肉屋教えてください→刈谷北高近くの肉屋さん。業務向けなのでいい物がある。
→それか、東刈谷の「問屋スーパー」。三河安城北口のパワーズ(非刈谷、安城)
●刈谷駅近辺で出張してくれる電気屋ある?
→半城土中町1丁目か2丁目のあたり(ヤオスズ/ファミリーマートのある通りから
→曲がってすぐあたり?)に、ある「便利な電気屋さん」
→高松町のスギ薬局の近くの、松下系の電気屋さん(正音堂?)。購入品以外もOKみたい。
●安いプランのある旅行会社は?HIS、JTB、のほかは?→色々パンフレット集めるべし。
→JRツアー、近畿日本ツーリスト、日本旅行、JALパック、名鉄観光、日通など。
→日程、行き先、泊まりたいホテルを決めて一番安いパンフレットを探すとよい。
●ヨーカドーはいつごろできた?→S52-S57(1983)頃。1980年頃だったような。


15 名前:管理人 ★ 2004/04/26 13:00 ID:??? ジャンル:交通 --
★交通
●公共施設連絡バスって無料?→はい。無料です。毎日運行。路線図と時刻表はこちら
→http://www.city.kariya.aichi.jp/hp/page000000800/hpg000000800.htm
●新幹線はどこで乗る?→三河安城、名古屋、時間的余裕があり、安くすますなら豊橋からこだま
●豊田自動織機近くの踏切工事は、歯医者が土地を売らなかったため長引いている。今は三浦不動産が所有?
→市との間で裁判沙汰に。歯医者は恩田町に移り「かきつばた歯科」と名前を変えて息子さんがやっている。
●平成大橋の刈谷側(東側)ってなんで車線少なくなるの?→土地を所有しているおじさんが土地を売らないから。
→自転車が通りにくく、危ない。
●暴走族
小垣江北よりは暴走族少ない。
中部155号、地方道48号(岡崎刈谷線)暴走族多し
南部情報なし
市役所近辺、東高付近、小高原小付近にきたらしい。


16 名前:管理人 ★ 2004/07/02 23:57 ID:??? ジャンル:祭り - -
★祭り
●万燈祭り→最近は女性も参加、茶髪不良が多いイメージ。けんか祭りとも。雨乞いの祭り。
●わんさか祭り→現在は総合運動公園がメイン。納涼花火大会もあり。
●大名行列→ゴールデンウィーク。04年は5月3日、雨天時4日。
●知立祭り(非刈谷)→知立神社にて。04年は5月2日、3日。この日ほとんど雨、晴れても暑い。


17 名前:管理人 ★ 2004/07/02 23:57 ID:??? ジャンル:医者 - -
★医者
●総合
刈谷総合病院→診察待ち時間は長い。技術水準も高く、医療的には良い。救急搬送数がものすごく多い。
→初診は何時間も待たされる。2回目以降は予約を入れられるので待ち時間は短い(30分以内?)。
→テレビのいい病院特集で全国7位だったらしい。電子化され、以前よりは色々はやくなった。
更生病院(非刈谷、安城)→いいみたい。
●皮膚科
清水皮膚科→いつもすごく混んでる。
名称不明。グッドウィルのとなり
広瀬→アトピーならここ。
●泌尿器科
稲垣外科→日高町
●歯医者
二村歯医者→設備ばっちり、美人助手、桜町の北、デンソー近く。デンソーの人よくくる。先生の回転が速くて、
→すぐ辞めてっちゃうらしい。当たり外れ有り
江坂歯科
みゆき矯正歯科→噛み合わせとか気になるならここ。
重原歯科→先生ほかスタッフの対応が親切で丁寧で、オススメします
ソブエ歯科 
磯村歯科
森田歯科
富安歯科医院→刈谷駅南口の近く。先生は優しい人
葵歯科→センセ怖い?
かきつばた歯科
ひまわり歯科→ヨーカドーの横。評判いいらしい。いつも混んでいるので、電話してからいくといい。
●眼科
馬嶋眼科→藪??
湯口眼科→先生もやさしそうで電話予約可
堀眼科→刈谷駅の北。ちょっと混んでる
野村眼科
●耳鼻科
つづき耳鼻科→藪??
大竹耳鼻科
●床屋・美容院
トップヘアーアベニュー→築地町。技術はまぁまぁ、シャンプーのセールスがすごくしつこい。おすすめできない?
→初回はちょっと高めで次から割引がきいて安くなります。カット・シャンプー・ブローで5千円位
カットビレッジ ナイトウ→刈谷市駅前
カットサロンナシモト??
クリプトンAT→美容院?アピタの裏にある。
ジェンヌ→美容院?三河安城ビレッジバンガードとなり
名称不明→サロンドかわむらの隣の、メンズのところ。いくらしますか?
Lapin?→美容院?
●産婦人科
ジュンレディース?
G&Oレディースクリニック→泉田。病室も個室、ご飯もおいしい。デザートあり。ホテル並。料金は少し高いよ
セントレディース→知立?結構良かった。
(総合病院が一番だと思う。何かあったときにも総合病院なのですぐに処置できる。)
●整形外科
辻村
近藤整形→東刈谷
●整体・カイロ・接骨院
・接骨院・鍼灸院・治療院のほうがおすすめらしい。
・姿勢・筋力・ストレス・生活習慣も改善するようにすすめる先生のところのほうがよい。
川本健康カイロ→まったくの素人が見習いしてた。カイロ、整体は素人が多い?
→週1で定期的に通ったほうがいいといわれ回数券(たしか21000円)買わされ、2枚分通ったが、あまり改善なし。
三河整体→デンソー前。よいらしい。
双葉接骨院→野田のたんぽぽ近く。市外の人も絶賛。


18 名前:管理人 ★ 2004/04/14 01:19 ID:??? ジャンル:不平・不満 --
★不平・不満
●刈谷は南北に長いが、交通の便が非常に悪い!
●刈谷駅前にそば・牛丼店程度でいいから作って。ファーストフード、24時間ファミレスとか。→再開発でできる?
●刈谷と東刈谷の間に駅作るのやめて。刈谷に4つもいらんでしょう。
→建設費全額地元負担、利用者は野田と半城土の極一部かつ半数は知立市民が利用。岡崎や安城でさえ2個なのに。
→ちなみに大府の新駅設置は共○党市議が大反対してるらしいね 
●朝日小学校のそばの419号線の交差点、信号のパターンが変わっていっつも渋滞。激鬱・・・
●刈谷駅南再開発
→市会議員はなにをやってるんですか??ちゃんと市民の声を聞いているのですか?? 
●あのゴザゴミ袋、使い易い?雨に濡れたり日に当たったりしてすぐに風化して破れる。
→持ち上げれば破れます。袋が汚いので、置き場に困る。収集場所にプラスチック箱を置く安城方式にしてください。
●刈谷市の闇?
 ダイオキシン汚染問題
 トリクロロエチレン汚染問題
 美術館絵画不正取引事件
 お山踏み切り問題
 住民情報不正アクセス問題
平成大橋の付け根部分
●東刈谷のセンターに粗大ゴミを持っていた事ある?処分費用、TVとエアコンで約¥9000。
→放置が多くなる。なんとかシロ!
●万燈祭りはけんかばっかりで怖くて近寄れません。子供連れていけない。酔ってけんかするDQN野郎ばかり
●路上駐車、交通渋滞、小山踏切、歩道立て看板・のぼり。JR駅前・通勤路上駐車、集団で実行、止めてくれ。 
●アピタのキクチ店員の対応最悪。接客がなってない。気分悪い。
●公共の場(駅のホームなど)での喫煙マナーが悪いとの苦情。禁煙とまではいかなくてもきちんと分煙してほしい。


19 名前:管理人 ★ 2004/07/02 23:56 ID:??? ジャンル:事件 - -
★最近の事件?
2004/2/3午後9時ごろ刈谷市松栄町の薬局に金づちを持った男が押し入り、
経営者の男性(56)を「金を、金を」と脅し、布袋を差し出した。
男性がとっさに男に飛びかかり、金づちを取り上げると、男は何も取らずに逃走した。
(2月5日中日新聞西三河版より) 

刈谷大門で何かあった? →消火器強盗 。レジごと盗まれたみたい 

◇刈谷市長選挙(愛知県)開票結果 投票率64.61%(過去最低)
  当38374 榎並邦夫(無現、自・民・公推薦、67歳、3回目の当選)
    24549 宮田剛治(無新、58歳)
デンソー労使で押して当選。 2回目は、無投票。
自・民・公推薦 

桑名の誘拐犯は刈谷市民(松栄町)だったそうな。東刈谷は新興住宅街=治安悪し。これ定説

・市内の釣具やで釣具が盗難された。3回にわたり、1000万円相当の品。04/6/30頃中日新聞にのってた。

・04/06/10に様々な場所で停電発生。
→10分ほど?信号機なども止まっていた。デンソー、アイシンなどの工場も止まっていた。
1 停電状況  発生時刻  11:20分 復旧時刻  11:30分頃
2 停電地域  刈谷市のほぼ全域、知立市・豊田市・豊明市・大府市の一部
         計約7万戸
3 発生原因  調査中

★過去の事件
昔155号線のマクドナルドで幼児が強姦?された?
03年の春か夏、逢妻駅で殺傷事件があった。


20 名前:管理人 ★ 2004/07/05 12:00 ID:??? ジャンル:お知らせ - -
★お知らせ

●キャッチプロキシサーバ廃止
廃止されるサーバ: proxy.katch.ne.jp (KATCHプロキシサーバ)
廃止日時: 2004年 6月30日 
廃止後の影響: 設定を解除していないとホームページの閲覧ができなくなります

●2003年12/1、地上波デジタル開始

●刈谷と東刈谷の駅の中間に新駅ができるらしい。
地名でいくと野田町塩田かな?
区画整理されて最近町名が変わったらしい。半城土中町?
ウォーターパレスとブラザーの間の北口公園のそば。 

●刈谷北部に第二東名のSAができる。
外からも出入りできるらしく、公園や観覧車などもできる。ロックタウン近く。
コンビニや寿司のだるま関係も出店。ハイウェイオアシス?もう観覧車建った?

●JR刈谷駅・逢妻駅のトイレ、駅周辺はあぶない?
変な人から声をかけられたり、隠しカメラがあったり?、殺人事件があったり。
逢妻駅の周りは人通りが少なく、痴漢が多発、ご注意ください。

●TVの「ぴーかん」で新出佳宏が出ていた(04/6/5)
日夜刈谷駅でBMX(マウンテンバイクの曲乗り)の練習をしている人物。実力は日本トップ?

●車乗ってる時に因縁つけてくる、DQN(不良)が多い?
急ブレーキに腹がたったらしい。「どんな運転しとるんか」「殺されてぇのか」「死にてぇのか」
「殺すぞ」とかいわれたらしい。刃物とか持ってることも。とりあえずあやまったほうがいい?

●ヨーカドー移転?
また噂かもしれませんが、移転するかも知れません。
移転先は知立の上重原?
恩田町らへんの田んぼばっかのとこ??
ヨーカドーっていろんな意味で中途半端だし。

●もうすぐ参議院選挙。
7月11日(日)が投票日です。
都合の悪い方は、期日前投票をご利用ください。
あなたの一票が政治や未来を変えるかもしれません。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kijitsuzen.html


21 名前:管理人 ★ 2004/07/02 23:54 ID:??? ジャンル:その他 - -
★その他
・豊田自動織機はトヨタ自動車の大元である。
・刈谷市は2001年で50周年を迎えた
・最北は井ヶ谷町。愛教大周辺から三好との境まで
・最南は小垣江町。名鉄の駅もある
・イオン東浦店は2001年7月にオープンした
・依佐美の鉄塔。撤去時に亡くなった方がいる。元・高さ日本第二位の鉄塔
・北部ロックタウン近くに第2東名がはしる予定。
・JR武豊線緒川駅、名鉄小垣江駅新しくなりました。
・南部(小垣江)名鉄パレつぶれる。
・碧海5市合併(刈谷・知立・安城・高浜・碧南→碧海市)構想は、碧南市の反対で白紙となった。昔は碧海郡。
・碧海5市45万人
・刈谷の職業安定所(職安)前では、求人勧誘のおじさん、保険屋おばちゃんなどに注意!
・刈谷と碧南は財政が潤っている。碧南市は市長、職員が最悪とか。碧南のゴミ分別回収はかなり厳しい。
・刈谷では車が必須。自動車通勤は市内や隣接市に通う人、買い物には欠かせない。
・東刈谷駅〜三河安城駅にかけての地域と国道155〜知立にかけてが店が多い?
・富士松地区→http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.2.5.683&el=137.2.30.036&la=1&sc=4&CE.x=245&CE.y=206 
→ 市の北部。1号線がある。1号以北は田舎で刈谷よりも知立近し。愛知教育大。井ケ谷、東境、西境町など。
・駅北地区→http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.0.2.758&el=137.0.25.686&la=1&sc=4&CE.x=286&CE.y=257
→トヨタ系工場がある。国道155号線沿いにはロードサイド店が発達。 神明、原崎、日高町など。
・駅南地区→http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.58.51.397&el=137.0.28.441&la=1&sc=4&CE.x=218&CE.y=266
→官公庁がある市の中心部。銀座に昔栄えた商店街、ほとんど閉店。南桜、東陽、若松、大手、銀座、広小路等。
・依佐美地区→http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.58.15.929&el=137.1.59.549&la=1&sc=4&CE.x=275&CE.y=265
→鉄塔があった。東刈谷駅周辺はロードサイド店が三河安城駅付近まで続く。東刈谷、野田、半城土、小垣江等。
・刈谷駅南口再開発は04年度に着工、07年度完成予定。買収から20年を経てようやく具体化。総事業費約280億円
→商業棟(3階建て、スーパー等)、市民ホールと生涯学習センターの公益施設(市民ホール、レストラン等)、
→有料立体駐車場(5階建て、約650台)、マンション(14階建て、125戸)、市民が集う広場、周辺道路の整備も。
→刈谷駅南口再開発予想図→http://www.udc.go.jp/chubu/press/h15/zigyoukeikaku/pdf/udc2003chubu0006.pdf
・刈谷−名古屋間 JR特別快速で400円 約16分 定期券11970円
・知立−新名古屋間 名鉄特急で490円 約20分 定期券16350円
・刈谷駅、逢妻駅は自転車・バイク盗難が多い。一晩おきっぱなしは危険。鍵も2重にすると少しはよい。
・刈谷は車上狙いが多い。
・大名行列と、知立まつりはよく重なる。GWあたり。
・刈谷駅南のホテル「名鉄イン」2003年5月11日開業。「宿泊客以外ははいれない」
・刈谷、安城、知立の3市か、刈谷、安城、知立、高浜の4市で合併を再検討中?
・ドメインDENSO.CO.JPがある。社内から書き込まれるとこのドメインがつく。
・R155沿いのサイゼリア付近はよく事故がある事故スポット。年に数回あるよ。
・青春18切符:ムーンライトながらは、一回分で東京までいくなら、安城駅から。安城まで切符買いましょう。
・車:刈谷なら三河ナンバーになります。大府、東浦なら名古屋ナンバー 
・以前10年ぐらい前に、依佐美の鉄塔後地に1000m(200〜250階?)のビルが立つ構想があったみたい。
→デジタル放送の送信アンテナ計画?ビジネスオフィスなどが入った複合施設?東海タワー。


22 名前:管理人 ★ 2004/04/14 01:21 ID:??? ジャンル:有名人 --
★有名人
キャイーンの天野、岡崎出身?岡崎南中→愛知教育大付属高校(中学で演劇部所属)?
ジャンプ投稿常連の南海ホークス13
オフトジャパン時代の左MF吉田
近藤房ノ助
おかまのけんちゃん
「貧乏脱出大作戦」に出てきた店主たちも有名人の1人かな?刈谷で2店も出たけど・ 
ゴスペラーズの酒井雄二氏。刈谷高校出身(→早稲田)。西境町出身 
競馬騎手なら南井克巳(ナリタブライアンとかにのってた)・熊沢重文
野球選手で阪神赤星(刈谷・南中出身)・元阪神鮎川・元近鉄安達
海部はうちの高校のOBだが・・

旧4中学校学区別
依佐美・・・南井・熊沢?
富士松・・・安達・ケンちゃん・ゴスペラーズ
南中・・・赤星・鮎川
東中・・・房之助? 

本(元?)刈谷のモッチン&タイゾウ兄弟は元気でしょうか?
あさま山荘事件の犯人、2人が刈谷出身なんだって。大黒座周辺でよく見ます。すこし老いた。
あさま山荘 東海高校 でググってみてください 

びーびーくぃーんず男性のほうが刈谷出身と聞いたおぼえが。。 
Jリーグ故今藤


23 名前:管理人 ★ 2004/04/14 01:23 ID:??? ジャンル:アダルト --
★アダルト
●風俗
刈谷駅周辺に多数
19 よいらしい。
ナイトセシール よいらしい。
ヌキキャバ「ア@」チャレンジコース¥2000−¥3000くらいから
CMクイーン
●ラブホテル
キャニオン
ポ○ロ、ケーブル式盗撮疑惑。一般にもだいぶ広がってるらしい。
NOA(非刈谷)。2千円割引券くれる
ワクセン(非刈谷。大高)
(※ホテル・○ジ、裏ビデオ流出疑惑。刈谷駅南。つぶれました。)
●ナンパスポット
刈谷駅の公衆電話ボックスの前。赤いマフラー必須。巻いていると声をかけられるとか。


[刈谷いんふぉへ]